コロナ過の時短協力金の所得収入の節税について
協力金でなんとか乗り切れたんですが、お客様も元通りではなく、厳しい経営状態で頑張っています。国民健康保険料や税金が上がるのは仕方ないとは思うんですが、高額になるとやっていけるのか不安です。何とか節税して乗り切りたいと思うんですが、良い知恵を貸していただきたいと思います。
弊所は、中小規模の飲食店専門の税理士事務所ですので、同様のご質問を受ける機会が多いです。
今年の場合、具体的な節税方法として、小規模企業共済などの所得控除を増やす算段をしています。
無理に経費を増やすより、将来的な資金繰りも視野に入れ、上手なお金の使い方ができますよ。
- 回答日:2021/12/13
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
社長のお悩み第1位「売上が上がらない」を「売上が上がる」に改善させる!クラウド会計専門三宅綜合会計事務所
- 認定アドバイザー
- 静岡県
税理士(登録番号: 120363), 公認会計士(登録番号: 16849)
食品国保組合に入ると、一人月額15000円ぐらいの保険料になりますよ。
飲食店の皆さん、利用されていますね。国保は一定になりますよ。
- 回答日:2021/12/13
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
たしかに将来的に税金も保険料も上がっていくことが予想されますが、そんな急激なことはなく、あと数年かけて徐々に進むと思いますから、時間はまだあります。
節税のご相談はどうぞこちらまで(有償)↓
----------------------------------------------------------------
東京みなと会計事務所
LINEでのお問い合わせはこちら:https://lin.ee/dePCMDd
メールでのお問い合わせはこちら:info@minatokyo.com
----------------------------------------------------------------
- 回答日:2021/12/13
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった