個人所有車を法人へ
この度1月から法人化しました。妻が代表で私は役員です。法人登録の車が無いため、購入するか現在乗ってる3年落ちのミニバン(ローン無し)を相場の400万円で法人に買い取ってもうかを悩んでます。やぜ悩んでるかは会社に買い取って貰う金額がまだ口座にはありません。
夫婦個人の400万円を法人に移し、そこから私個人に振り込んで良いか?です。詳しい先生宜しくお願い致します。
一旦未払金や役員借入金で処理しておいて、法人に資金余裕ができたタイミングで返済すれば良いかと思います。
ただし、法人へ法的所有権を移す手続(名義変更)は必ず必要ですね。
※事業用になるので車両保険が上がることが一般的です。
- 回答日:2022/04/06
- この回答が役にたった:4
明治通り税理士法人よりご回答させていただきます。
結論から申し上げますと、税務的には特に問題はございません。
個人から法人への車両の売買にかかる契約書の作成とその名義変更のお手続きもお忘れのないようお願い致します。
役員からの資金調達を借入として処理する場合には、上記に加え金銭消費貸借契約書を作成する必要がございますのでお含みおきください。
短期で返済が可能な場合には、未払金として簡易的な処理をするのも良いかと思います。
- 回答日:2022/04/07
- この回答が役にたった:1