1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 節税対策
  4. 法人化について

法人化について

    個人事業主です。年商が1000万円を超えた場合、法人化した方が節税面では有利でしょうか?アドバイスいただけますと幸いです。

    法人化と個人事業主でどちらが良いかという点は、メリットデメリットがございますので一概には言えませんが、
    法人化した場合、役員報酬に対する給与所得控除分所得が減らせる、家族従業員への退職金の損金計上が認められるなど、所得課税上のメリットが得られる可能性があります。
    また、消費税に関しても課税事業者になるタイミングを遅らせられるメリットも期待できます(インボイス制度が始まりますので一概には言えませんが)。
    ご参考にしていただければ幸いです。

    • 回答日:2023/01/18
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    【月額1万円~★全国オンライン対応】スモールビズ税理士事務所

    【月額1万円~★全国オンライン対応】スモールビズ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 149046), 公認会計士(登録番号: 35034)

    法人化の検討は、年商ではなく、経費を差し引いた所得でご判断されるのがよろしいかと思います。個人の場合、所得が695万円~、900万円~と段階的に税率が上がってきますので、税率が上がる所得を目安に判断することになるかと思います。

    • 回答日:2023/01/17
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    >個人事業主です。年商が1000万円を超えた場合、法人化した方が節税面では有利でしょうか?アドバイスいただけますと幸いです。
    ┗こちら、税金以外の論点も必要になってきます。
      ⇓
    〇法人化したら、税理士に依頼する可能税も高くなります。また、報酬額も法人成りしたほうが高い傾向が強いと考えます。
    〇国民年金・国民健康保険から、厚生年金・社会保険に変わります。こちらも家族構成でメリットデメリット差が出てくると思います。
    〇将来のビジョンや計画で『法人化していたほうが活動しやすい』といった事業内容に影響があるものもあります。
    ーーーーーーーーー
    節税以外にも、様々な観点で法人成りは検討されたほうが良いと思います。
    何卒よろしくお願いいたします。

    • 回答日:2023/01/18
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    税金のことだけを考えますと、事業所得300万円程度が法人成の税金負担損益分岐点と考えられます。
    ただし、社会保険料の個人負担と会社負担を考慮すると、もっと、所得が多くないと法人メリットを得られないと思います。

    • 回答日:2023/01/18
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee