クラウド会計の良さについて
お忙しい中失礼します。今は学生なのですが、授業のひとつでクラウド会計について賛成か反対かのディベートを行っています。そこでいくつか質問があります。
従来は、インストール型会計の普及率がほとんどでしたが、近年クラウド型会計の普及率が増えてきていますが、クラウド型会計を利用するメリットはなんですか? また、クラウド型会計の普及率が増えてきている理由はありますか? 教えて頂きたいです。
クラウド会計に賛成か反対か、と問われれば、僕は間違いなく「賛成」します!
理由は「クラウド」だからです。クラウドにおける多くのメリットを会計でも享受したいのです。
現在のITの方向性として、インストール型は廃れていき、クラウド型が主になる時代へ向かっていってます。
例えば、Steamのようにゲームだってクラウドですし、Gmail、Google Drive、Googleドキュメント、SmartHRのような会社で使うソフトも皆クラウド化されてきています。
内緒ですが、売上1兆円を超えるような大企業の会計ソフトもクラウド型ですよ(freeeではありません)。
なぜクラウドがいいのか、それはあえて書かないことにします。ぜひご質問者様がご自身で調べて、理解してほしいと思っています。(ディベートのときに活躍できますよ!)
----------------------------------------------------------------
東京みなと会計事務所
LINEでのお問い合わせはこちら:https://lin.ee/dePCMDd
メールでのお問い合わせはこちら:info@minatokyo.com
----------------------------------------------------------------
- 回答日:2022/01/16
- この回答が役にたった:1
回答ありがとうございます!
クラウド会計についてのメリットなどを調べてみたのですが、いちばん目にするのが、どこに居てもネット環境があれば使えるということが書かれていました。たしかに、どこに居てもネットが使えるようになってきていますが、それだけでは反対派を賛成派に変えれる力?がないと思うのですが、どうでしょうか?投稿日:2022/01/17
- この回答が役にたった
>回答ありがとうございます!めちゃくちゃ参加していただきたい気持ちですが、意見を参考にしてしっかりディベートしてきます!笑
┗承知しました💦
頑張ってください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>自分は賛成派としてディベートするのですが、ネットなどでメリットなどを調べると、どこに居てもネット環境があれば使える。というのがいろいろなサイト見て分かったのですが、やっぱりその理由が1番なのでしょうか?それだけでは反対派を賛成派に変えるというのは難しいと思うのですがどうなのでしょうか?
┗こちらの文字のみ見たら逆にデメリットになるのでは?と思いました。
《インターネットがつながっていないと、利用できない。》ため、《Wi-Fiなどが無いところでは利用できない》こととなるためです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ディベートとして反対派を賛成派に考えを切り替えるという目標があると思うのですが《反対派の○○を解決する》や《反対派の○○より優れている》を考えるとしたら、実際にお仕事で使うシチュエーションを想像してディベートに臨んだほうが良いと思います。
『どんな事業主、どんな商売をされている方にとってクラウド会計が魅力的なのか?』など想定して、お話しされる準備はしていますか?
- 回答日:2022/01/17
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
この質問コーナーで多くの回答があるのに、それを無視して「どこに居てもネット環境があれば使える」だけしかメリットを見つけられませんでしたか?
ちなみに、私は反対派を賛成派に変えることに興味はありません。貴君のご質問に対して真摯に回答したつもりです。
- 回答日:2022/01/17
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
追加質問ですね?
私なりに回答させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>ディベートをするにあたってなのですが、もしクラウド会計に賛成・反対か聞かれた場合はどちらですか?また、その理由も教えて頂きたいです。
⇓
ここに投稿する方は【賛成】と回答する方が多いと思います💦
freeeをかなり使いこなしている方が多いため、クラウド会計賛成派が多いと思います。
私も原則賛成です。
・他のシステムとつながりやすい
⇒API連携は、freeeもそうですし他のクラウド会計も、インストール型より優れていると思います。
・システムの改善が早い
⇒ウェブサービスだからこそかもしれませんが、インストール型より改善スピードは、かなり早いと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし【反対】意見を出すとしたら
・ネットバンキング普及率が、もう少し高くなると…
・ネットバンキングを利用していない事業主や会社がある
・あくまでクラウド会計も道具の1つ。
《使いこなす》《管理する》感覚は、従来のバックオフィスと異なる。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記質問の直接的な回答ではないのですが、
『導入する会社』や『利用する個人事業主』によって【賛成】【反対】が変わってくると考えます。
…めちゃくちゃそのディベート、参加または観戦したいのですが、ダメですか?
- 回答日:2022/01/16
- この回答が役にたった:0
回答ありがとうございます!めちゃくちゃ参加していただきたい気持ちですが、意見を参考にしてしっかりディベートしてきます!笑
自分は賛成派としてディベートするのですが、ネットなどでメリットなどを調べると、どこに居てもネット環境があれば使える。というのがいろいろなサイト見て分かったのですが、やっぱりその理由が1番なのでしょうか?それだけでは反対派を賛成派に変えるというのは難しいと思うのですがどうなのでしょうか?投稿日:2022/01/17
- この回答が役にたった
お世話になります。
学校の授業でのディベートですか?
通常の質問と異なりますが【私の意見】として、回答させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>クラウド型会計を利用するメリットはなんですか?
クラウド会計を利用するのは、最初【リーズナブルになる】からスタートした方が多い印象です。上記のイメージで導入された方は『かなり苦労しているのでは?』と思います。
最近は次のニーズを求めている方が多くなってきました。
①簡便的な損益チェックをしたい
┗通帳などと連携する環境がある方は、情報収集しやすい環境が整っています。
②他のウェブサービスとの連携が比較的強い
┗オンプレミス版(インストール版)も連携するのですが、クラウド版の方が連携が強い傾向があると思います。
⇒他のウェブサービスを導入している方は、メリットを感じる要素があると思います。
③工夫次第で時短につながる
┗①と②の結果、工夫次第(環境次第)で、時短につながると思います。
⇓
【上記回答の問題点】
┗『環境』と『ユーザーのスキル』次第では、逆に時間がかかったり、ぐちゃぐちゃな会計データになることもあります。
⇒連携できない環境で導入したら、手入力することとなります。オンラインで手入力は、オンプレミスの手入力より時間がかかる傾向が強いです。
⇒連携するのみでは、ダメです。連携して『ルール設定』して『適切な登録』ができないと、クラウド会計は、適切な取引登録してくれない可能性があります。『ちょっとした簿記の知識』と『ノーコードのプログラミングの発想』がある方でないと使いこなすことが難しいのでは?と思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>クラウド型会計の普及率が増えてきている理由はありますか?
こちらの回答をする前に一言。『増えてきているけどまだまだインストール版の割合は多い』です。この前提で回答します。
①エンドユーザー向けの広告
┗freeeなどのクラウド会計は、エンドユーザー向けの広告活動が強いと思います。
その一方で、昔からあるインストール版の『TKC,JDL,ミロク』などは『会計事務所からエンドユーザーへ紹介』の流れがあります。
⇒直接エンドユーザーに宣伝しているため、利用する方が増えてきたのでは?と推測します。
②ネットバンキングなどのハードルが下がった
┗ウェブサービスに対するハードル(セキュリティや利用スキル)が下がってきていると思います。
⇒抵抗が少ない方が増えれば『適切に利用』できる方も増えてきていると思います。
③起業(会社設立する方)世代の方が①と②の条件を満たしそうな方の割合が増えてきた
┗『生まれた時からスマホがある』方が起業する世代の方々が増えてきたのでは?と思います。
⇒上記①と②の要件を満たしそうな方の割合が増えてきているのでは?と思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クラウド会計のディベート、面白そうですね!
できれば参加したいような…もしよろしければアンケートなども協力します!
何かありましたら、ご連絡ください!
- 回答日:2022/01/14
- この回答が役にたった:0
返信ありがとうございます。調べただけでは詳しく分からない内容までを細かく教えて頂きありがとうございます。
ディベートをするにあたってなのですが、もしクラウド会計に賛成・反対か聞かれた場合はどちらですか?また、その理由も教えて頂きたいです。投稿日:2022/01/16
- この回答が役にたった
クラウド会計が普及している理由ですが、個人的には売り方が上手いからだと思っています。
例えばfreeeであれば、個人事業主の方に対して、手軽に、自分で確定申告ができる、という点をアピールしています。
この点が、個人事業主の方のニーズにマッチしたというのが理由だと思ってます。
最近の副業ブームの影響もあるでしょう。
あくまで私がそう思うというだけで特に根拠はありません。
一点アドバイスするとすれば会計ソフト各社のIR資料を研究してみるといいかもしれませんよ。
- 回答日:2022/01/13
- この回答が役にたった:0
返信ありがとうございます。調べただけでは詳しく分からない内容までを細かく教えて頂きありがとうございます。
ディベートをするにあたってなのですが、もしクラウド会計に賛成・反対か聞かれた場合はどちらですか?また、その理由も教えて頂きたいです。投稿日:2022/01/16
返信ありがとうございます。調べただけでは詳しく分からない内容までを細かく教えて頂きありがとうございます。
ディベートをするにあたってなのですが、もしクラウド会計に賛成・反対か聞かれた場合はどちらですか?また、その理由も教えて頂きたいです。投稿日:2022/01/17
- この回答が役にたった
①クラウド型会計を利用するメリットは、ユーザー側とfreee側に分けて考えます(これが大事なポイント!)。
ユーザー側:OSを選ばず、MacBookでもChromebookでも使える。インストールしなくていいので、PCスペックも気にしなくていい。
freee社側:ブラウザ提供なので、OSごとにバージョンを作らなくていい!ゲームでもPS版とXBOX版があるとすごく大変なように、会計ソフトもWindows版とMac版を用意するのがすごく大変なんです!これが無くなるだけで、制作コストが劇的に削減、制作スピードがアップします。
あと、常に最新バージョンをユーザーに強制的に提供することができるので、古いバージョンを使うユーザーを相手にしなくていいということもあります。
②なぜクラウド型会計が普及しているのか?この質問を見直した方がいいです。クラウドだから普及しているのではありません。従来の会計ソフトとfreeeやMFでは、機能面、使いやすさ。デザインが断然違います。あと、メーケティングの要素も入ってきますが、長文になるのでこの辺りにしておきます。
----------------------------------------------------------------
東京みなと会計事務所
LINEでのお問い合わせはこちら:https://lin.ee/dePCMDd
メールでのお問い合わせはこちら:info@minatokyo.com
----------------------------------------------------------------
- 回答日:2022/01/13
- この回答が役にたった:0
返信ありがとうございます。調べただけでは詳しく分からない内容までを細かく教えて頂きありがとうございます。
ディベートをするにあたってなのですが、もしクラウド会計に賛成・反対か聞かれた場合はどちらですか?また、その理由も教えて頂きたいです。投稿日:2022/01/16
返信ありがとうございます。調べただけでは詳しく分からない内容までを細かく教えて頂きありがとうございます。
ディベートをするにあたってなのですが、もしクラウド会計に賛成・反対か聞かれた場合はどちらですか?また、その理由も教えて頂きたいです。投稿日:2022/01/16
- この回答が役にたった