ギフトカード、クオカード 現金化の場合の仕分けについて
経理初心者です。前年度クオカード45000円とギフトカード35000円貯蔵品として処理していたものを最近現金化しました。現金75450円 差額4550円となっています。こちらどのように仕訳したらよいでしょうか?
お世話になります。
明治通り税理士法人と申します。
~~~~~~~~~~~
仕訳は下記になります。
現金 75,450/貯蔵品80,000
支払手数料 4,550/
~~~~~~~~~~~
以上になります。
お役に立てますと幸いです。
- 回答日:2022/07/26
- この回答が役にたった:2
回答させていただきます。
仕訳を記載致します。(借方/貸方)
現 金 75,450円 /貯蔵品 80,000円
支払手数料(課対仕入10%) 4,550円/
こちらで登録を行ってください
- 回答日:2022/07/29
- この回答が役にたった:1
はじめまして。
佐藤修一公認会計士事務所と申します。
仕訳は下記の通りでございます。
貯蔵品 80,000円 / 現金 80,000円
↓
現金 75,450円 / 貯蔵品 80,000円
支払手数料 4,550円/
以上、是非ご参考になさってください。
- 回答日:2022/07/26
- この回答が役にたった:1