1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 節税対策
  4. 資産について

資産について

法人で消費税原則で処理してます。
11万円消費税込みの看板を買いました。
資産計上になるのは10万円以上、
一括損金にできるのは10万未満
ということは資産計上する。
であっていますか?

質問者様が税込み経理をされているという前提で回答させていただきます。
ご理解の通り、11万円(税込)の看板は資産計上されることとなります。
20万円未満のため、一括償却資産として3年間で損金化されることに加え、中小企業者の場合、中小特例により年300万円までは30万円未満の資産を損金化可能となります。その場合、一括償却資産として取り扱う場合には、償却資産税の対象外となり、中小特例として処理する場合には、償却資産税の対象となります。

  • 回答日:2023/01/20
  • この回答が役にたった:1
  • ありがとうございます!
    入力は税込で入力して、消費税を振り替えるという入力?システムになっています。税込処理なのかわかってなくてすみません💧
    取得価格は10万円ということはわかっています!
    10万円ぴったりだと資産計上であっていますよね?

    投稿日:2023/01/20

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

土橋公認会計士税理士事務所

土橋公認会計士税理士事務所

  • 認定アドバイザー評価ランク3
  • 埼玉県

税理士(登録番号: 112011), 公認会計士(登録番号: 18480)

追加の質問になるのですが看板は備品になるので償却資産申告しなければいけないものであっていますか?
→備品に該当する看板ならおっしゃる通りです。
ただ、合計150万円未満は償却資産税はかからないため、極端な話この資産しかなければ申告は必要になりますが税金は発送しないと思います。
ご参考になれば幸いです。

  • 回答日:2023/01/22
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

  • 認定アドバイザー評価ランク5
  • 東京都

税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

入力は税込で入力して、消費税を振り替えるという入力?システムになっています。税込処理なのかわかってなくてすみません💧
取得価格は10万円ということはわかっています!
10万円ぴったりだと資産計上であっていますよね?

税抜経理の設定でも税込金額で入力するの?
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/360000640143
でしょうか?

10万円以上は資産計上ですので、10万円ぴったりだと資産計上になります。

  • 回答日:2023/01/20
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

  • 認定アドバイザー評価ランク5
  • 東京都

税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

消費税に関する経理方式には税務経理方式と税抜経理方式があります。

税込経理
課税売上と課税仕入の金額に消費税を含める

税抜経理
課税売上と課税仕入の金額に消費税を含めない

  • 回答日:2023/01/20
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

  • 認定アドバイザー評価ランク5
  • 東京都

税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

少額の減価償却資産の取得価額の損金算入の規定を適用する場合において、取得価額が10万円未満であるかどうかは、法人が適用している消費税等の経理処理方式に応じて算定した価額により判定することになります。つまり、法人が税抜経理方式を適用している場合は、消費税等抜きの価額が取得価額となり、法人が税込経理方式を適用している場合は、消費税等込みの価額が取得価額となります。

  • 回答日:2023/01/20
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

1つ確認させてください。
青色申告承認申請書の提出と摘要は受けられていますか?
青色申告承認の適用を受けていないと、少額減価償却資産の特例を適用できないため、確認しました。

  • 回答日:2023/01/20
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

土橋公認会計士税理士事務所

土橋公認会計士税理士事務所

  • 認定アドバイザー評価ランク3
  • 埼玉県

税理士(登録番号: 112011), 公認会計士(登録番号: 18480)

あっていると思います。

ただ、中小企業者の場合こちらの制度を使えば30万円未満まで経費にすることができます(償却資産税の申告は必要になります)。

No.5408 中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5408.htm

ご参考になれば幸いです。

  • 回答日:2023/01/19
  • この回答が役にたった:0
  • ありがとうございます!
    追加の質問になるのですが看板は備品になるので償却資産申告しなければいけないものであっていますか?

    投稿日:2023/01/19

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee