回答者について詳しく見る >
1144件中1141-1144件を表示
今年から自宅でネイルサロンを開業しました。 主人は会社員で、わたしの所得が130万円までなら、配偶者特別控除が受けられると聞いたのですが、その所得とは、売り上げから減価償却費や必要経費、基礎控除38万円などを差し引いた金額のことでしょうか?また、それが0になるようなら、確定申告はしなくても 良いのでしょうか?
- 投稿日:2021/08/25
- 税金・お金
- 回答数:4件
法人設立届出書に付随して、青色申告の承認申請書、棚卸資産の評価方法の届出書、などの書類が税務署より届きました。 法人設立届出書は記載イメージが湧くのですが、それ以外の資料が内容難しく、記載ができません。 このようなものは、税理士の方にお願いするのが一般的なのでしょうか。 調べてわかるものであれば、参考となるURLなど頂けますと大変ありがたいです!
- 投稿日:2021/08/12
- 会社設立・起業
- 回答数:5件
カード払いの記入の方法を間違えてFREE入力の銀行引き落としの金額の整合性が無くなった状態です。決算時に銀行の現金残高がマイナス(残高も違う)になっている状況は良くないと思いますが修正すべきでしょうか?税金には影響ないのでそのままでもよいですか?
- 投稿日:2021/08/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:17件
設立1年目の法人です。最近会社名義で営業用の車両(新車)を購入したのですが、会計freeeに購入時の取引登録自体はしたのですが、減価償却はどのようにすればできるでしょうか?
- 投稿日:2021/08/12
- 法人決算
- 回答数:16件