宮﨑会計・税理士事務所(宮﨑雅大税理士事務所)が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 宮﨑会計・税理士事務所(宮﨑雅大税理士事務所)が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

743件中1-20件を表示

  • 開業1年目です。売上の課税区分は?

    先月フリーランスで企業しました。 企業1年目は消費税納税免除になるという記事を見ました。 フリーなどで売上をつける時に課税区分がありますが、一年目の売上の課税区分は何にするのが正解ですか?

    • 事務所賃貸料の経費について

      フリーランスのシステムエンジニアをやっています。 また、並行して不動産会社の法人経営もしています。 現在は自宅兼事務所でフリーランスの仕事をやっていますが、 業務拡張し、新たに事務所を賃貸しようかと検討しています。 自身が経営する不動産会社名義(土地は私自身の名義)の物件が、間もなく入居者が退去されるので、そこを事務所としようか検討しています。 この際の賃料ですが、フリーランスの方は経費に、法人の方は収入として計上することは問題ないでしょうか。 通常通りに、契約書を作成して相場の賃料で検討しています。

    • 消費税申告についての質問

      消費税について質問があります。資本金を1000万円にすると消費税申告が必要になるということですが、これは1期目から必要になるのでしょうか。それでも、1期目、2期目は免税で3期目から課税になるのでしょうか。

    • 少額減価償却の仕訳について

      少額減価償却資産の仕訳について教えてください。 前任者が25万円の少額減価償却資産を購入した時に 少額減価償却費/当座 消耗品費/少額減価償却費 と仕訳をしていました。 私としては 少額減価償却費/当座 の仕訳で十分だと思うのですが、少額減価償却費を消耗品に振り替える必要性があるのでしょうか。

    • PAYPAYの登録について

      PayPay(電子マネー)をfreee会計上で口座登録をしようと思い、「電子マネー」項目を見てもpaypayはでてきません。銀行口座からpaypayに入金し、そこから経費を支払うことがあるのですが、freeeではどのようにすればいいのでしょうか。

    • 投資用マンションの借入金の返済について

      投資用マンションの借入金と返済のfreeeへの入力方法がわからずに困っております。借入金の金額は2000万円、毎月の返済額は55000円(元本50000円、利息5000円)なのですが、どのように入力すればよろしいでしょうか。freeeとインターネットバンキングを同期したのですが、55000円の1本で出てくるためよくわかりませんでした。

    • 立替金の会計処理について

      一般社団法人で、NPOから業務委託を請け負っており、毎月一定額の売り上げが入っています。 今回、職員個人が業務委託している内容にも関わる学会の学会費を支払いました(立場としては一応役員なので、役員資金から出したことになります)。 立て替えた学会費はNPOから清算するということだったので、個人が立て替えた学会費を、月末に業務委託費と併せて請求し、清算してもらいました。この場合の会計処理はどのようにすると良いでしょうか? 個人⇔法人⇔NPOという、法人が一旦預かったような形になっていること、また売り上げと一緒に振り込まれたものの、学会費の清算してもらった額は売り上げではないため迷っています。 もし可能なら、freeeでの会計処理も教えていただけると有難いです…!

      • 会社員の副業の申告について

        会社員が副業で個人事業主を行っている場合、確定申告に必要な資料は何になりますでしょうか?勤めている会社からの源泉徴収票と個人事業主の収支を合わせて申告をすれば問題ありませんでしょうか?

        • 学生アルバイト扶養について

          現在祖父母と暮らしており、父母が居ません。祖父母は年金生活をしているのですが、130万を超えると祖父母に税金はかかるのでしょうか?もしかからないのならどれくらい稼いでも大丈夫か教えて欲しいです。よろしくお願いします。

          • 法人からのスタイリストの請求について

            スタイリストです。 法人を設立、スタイリスト料金を法人から個人事業主のクライアントに請求します。 その場合、 ①源泉徴収は必要でしょうか、 ②消費税は乗せてよいのでしょうか。 ③毎回請求ではなく、まとめて数日分を1度に一つの請求書にまとめても問題ないのでしょうか。 ④衣装の立て替え代金、クリーニング代金などの記帳、請求書の記載の仕方はどうすればよいのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。     

            • インボイス制度開始後の請求書について

              初めまして インボイス制度に伴う請求書についてご教示ください。 適格請求書発行事業者登録番号は取得済ですが、 10月以降の請求書は、登録番号を追加すれば良い「だけ」でしょうか。 他に行うべき変更点や注意点がございましたら、お願いいたします。

              • 設立日と決算月について

                会社を設立するに当たり設立日と決算月を決めておりますが、こちらは1年以内でも問題ありませんでしょうか(例えば、設立日8月1日、決算月12月31日)。よろしくお願いいたします。

                • 妻を合同会社のパートに雇うことでの節税対策

                  一人合同会社です。今月決算期なので来月から役員報酬を下げてその分専業主婦の妻を事務で雇い入れ税金のかからない8万円の給与を支払おうと考えています。 役員報酬も下がり節税対策になるかと思ってます。 必要な手続きや注意点などあれば教えてください。

                • 青色申告の預金通帳転記においてプライベート用通帳の中に1行だけ事業に関する出費がある場合、そのプライベート用口座の1年間のやりとりをすべて、転記する必要がありますか?

                  青色申告において、事業の給与や、経費の支払いをしている口座の通帳の記帳内容を転記する必要があると思いますが、 プライベート用通帳の中に1行だけ事業に関する出費がある場合、 そのプライベート用口座の1年間のやりとりをすべて、転記する必要がありますか? 出来れば、その1行だけ事業に関する出費の部分だけ抜粋して転記したいのですが、それは可能でしょうか?

                • 扶養内大学生のアルバイトと副業について

                  初めて質問いたします。至らない部分あれば申し訳ありません。 現在扶養内でアルバイトをしている大学生です。それに加えてSNSにおいてPR、配信で収入を得ています。アルバイト収入は年間30万円ほどを想定しています。副業であるSNSの収入が経費計上差し引いて20万円以上を超えた場合は確定申告が必要ですか? 確定申告した場合は扶養から外れてしまうのでしょうか? それに加えて、アルバイトと副業収入含め108万円以下である場合は扶養は外れない認識で良いですか?

                  • 前職の給与について

                    7月から個人事業主になり、経理の登録をする際、前職の給与及び退職金の勘定科目がわかりません。ご回答宜しくお願い致します。

                    • パソコンの分割払いについて

                      30万円のパソコンを分割購入(2.5万円×12カ月)にした場合には、支払いの都度、消耗品費2.5万円×12カ月と計上してしまってよろしいでしょうか。

                    • 消費税の免税期間について

                      今度、法人を設立する予定です。第1期、第2期ともに売上1000万円以下、給与支給1000万円以下になりますが、その場合、第3期は免税事業者という理解でよろしいでしょうか。仮に、免税期間中にインボイス制度に登録した場合には、どのような取扱いになりますでしょうか。

                      • 青色申告をする際に、クレジットカードが事業、プライベートに分かれていない場合

                        青色申告したいですが クレジットカードが事業、プライベートと分かれていません。 その場合、預金通帳の入力において、 3万円のクレジット引き落としがあった場合、 内訳2万円がプライベート、 1万円が事業支出だった場合、 2万円のプライベート用を「事業主借」にして、 8000円を「消耗品」、 2000円を「会議費」などのようにして 預金通帳の記帳内容を記載していけばよいでしょうか?

                        • トレーディングカードの買取は課税対象なのか

                          最近よく自分の所持しているトレーディングカードをカードショップに買取してもらっています。 1枚での最高買取額は18万円が最大でしたが、かれこれ4,50万円分は累計で買い取ってもらっています。 自前で引いたカードや購入したが不要となったものなど、売るカードは様々でしたが、買い取ってもらう前よりも利益が出たなどは無く、むしろ累計ではマイナスだと思います。 この場合でも課税対象なのでしょうか、ご回答よろしくお願いします。

                          1~20件 / 743件