税金・お金の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 税金・お金の質問一覧

2723件中1501-1520件を表示

  • メルカリで出品した商品が100万円で落札された場合の申告と扶養、確定申告について

    2016年にイベントの参加特典として入手がアイテムが高騰し、メルカリでの販売を検討しています。 現在、90万円程度で落札されているようです。 仮に100万で落札された場合の税金と扶養について質問いたします。 理解としては、譲渡所得にあたり、年度で見ても入手から5年以上経過しているため、長期譲渡所得の特別控除額となる100万円(厳密には、100万円とメルカリの手数料10%と送料などの経費を考えると111万円程度)までは、 1.住民税や所得税などの税金は何も発生しない 2.所得は0円 3.親の扶養からも外れない 4.確定申告は必要 と考えているのですが、上記についての理解はあっているのでしょうか? また、上記以外で、問題となりそうなポイントはあるでしょうか? ※他の収入は年間で30万円程度のアルバイトがあります。

    • 生活用動産線引きについて

      フリマアプリでトレカ、ゲーム等月に2.3回販売し売り上げが1年で20万を越えました。 生活用動産ならば1点が30万を越えなければ非課税とし確定申告、住民税の申告が不要とネットで見たのですがトレカ、ゲームは生活用動産としてみなされるのでしょうか?

      • 事務所家賃の消費税について

        中小企業診断士として小規模事業者様のご支援をさせていただいております。 その中で居住用物件にて居住用賃貸契約を交わし、その物件に登記して事業を始められている方が多くいらっしゃいます。(個人事業主の開業も含む) これから開業する場合はもちろん指導をさせていただいておりますが、過去若しくは現在そのような状況の方にはどのようなお話をさせていただくことができますでしょうか? 各パターンにてご回答いただければ幸いです。 ・現在、消費税免税事業者が居住用賃貸契約を交わした物件にて登記(開業)し事業を行っている場合 ・過去、消費税課税事業者であった事業期間中に居住用賃貸契約を交わした物件にて登記(開業)し事業を行っていた場合(事務所家賃の消費税未払い) ・過去、消費税課税事業者であった事業期間中に居住用賃貸契約を交わした物件にて登記(開業)し事業を行っていた場合、登記事項記載による現在の融資・資金調達への影響 ・過去、消費税課税事業者であった事業期間中に居住用賃貸契約を交わした物件にて登記(開業)し事業を行っていた事業者が今後IPO目指す場合の影響 ・このような事務所賃貸契約の内容について顧問税理士からの助言がなかったとの声を多く聞きますが、このあたりの税理士の先生方の一般的なご指導について 以上、ご質問が多くなってしまいましたが、ご回答いただければ幸いです。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

        • 適格請求書発行事業者の登録申請書

          会社を設立したばかりの場合 事業者区分での選択肢は 課税事業者なのか免税事業者なのかどちらにレ点をつければ良いのでしょうか? また、新規事業者の場合は1枚目の用紙だけ記入でよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

        • 競走馬の事業所得化について 

          競走馬の事業所得化について質問があります。 競走馬保有のための税金は原則雑所得となり、他の所得と損益通算(赤字と黒字を相殺でき ない)のですが 以下の条件にあてはまると事業所得として他の所得と通算可能です。 ① 保有頭数による判定 その年において、競馬法第 14 条(馬の登録)(同法第 22 条(準用規定)において 準用する場合を含む。)の規定による登録を受けている競走馬(以下「登録馬」とい う。)でその年における登録期間が 6 月以上であるものを 5 頭以上保有している場 合 ↑ 上記に基づいて 質問です。 1⃣ 所有は競走馬としてその年に6か月以上登録してあるものであれば、直接保有している期間が6カ月なくてもいいのか? 2⃣ 所有は5頭同時に持っていなくても、期間がずれてもいいものなのか? 例えばその年に5頭購入 1頭引退の場合、年末時点で4頭だがこれでも事業所得化は可能なのか? 3⃣ 事業所得化になった場合、前年度に購入した馬の減価償却は可能なのか? 競走馬の減価償却は4年となっているが、購入してから事業所得化までに2年経っていた場合、残りの2年は償却は可能か? 以上です。ご回答お願い申し上げます。

          • トリプルワークで国民健康保険で市民税道民税について

            トリプルワークして国民健康保険で隠してないのですが、今まで市民税道民税は市からの通知書で支払っていたのですが、1会社が相談もなく勝手に、その会社に支払うことになってるのです。聞いたら市からの通達と言ってて、強引なのですが市からの通知書で支払うのはできなくなったのですか?

            • 日本の永住権を持つ母親の海外収入について

              最近、ブラジル人の母親が実家にある農場の土地を引き継いだのですが、農場の収穫物を海外に販売して得た収入が来るそうです。(早くても今年末に) 収入は年単位で、なおかつドル払いなのですが、見積売価を日本円に換算すると約1000万、売上の増減では最大3000万以上になる可能性があります。 この際、収入が来た場合にやるべきことを教えていただきたいです。 ・補足 母親は日本の税金に関する事情は詳しくないので、自分の方で出来る限りのサポートをしたいのですが、大金が動く話なので心配です。 出来る限り、早めの回答をお願いします。

              • 賞金や副賞は課税対象ですか?

                写真展会場を運営しており、年間出展者から年度賞を選び、賞金や副賞としてカメラを贈呈しています。このような場合、賞金や副賞賞のカメラは課税対象になるでしょうか?

                • 夫の経営する会社の役員ですが、同会社から個人事業主として受注することは可能でしょうか。

                  現在、夫の経営する会社(夫+私+社員1名)の役員になっています。 個人事業主の申請をしようと思っていますが、夫の会社からも外注先として依頼を受けることは可能でしょうか。

                  • 扶養控除を受けるには

                    個人事業が本業で 給与所得をパートで副業として生活しております。 旦那は年収600万なのですが 個人事業と被雇用労働を行なっているケースで 扶養控除を受けたい場合どのように考えたらいいのでしょうか? 給与所得は年103万以下、個人事業では48万円以下?とわけて考えられるものなのでしょうか。

                    • メルカリ販売の住民税について

                      メルカリの不用品販売で 10万くらいの売上がありました 確定申告は20万以下なら不用と聞いたのですが 住民税の申告は必要になるのでしょうか? ちなみに私は会社員です

                      • 海外での給与収入への課税

                        現在海外で働いており、今年中に日本へ帰国します。 日本で働き始めた後、海外で元勤務先から給与・退職金支払が発生します。 1) 海外での勤労期間から得た収入ですが、所得税・住民税の対象となるのでしょうか? 2) 8/15前後に国外へ出ることで、日本への帰国日(居住者となる日)を8/15以降にすることは可能でしょうか? 日本で税金の恩恵を享受せず勤務した期間に対する所得ですので、節税できる手立てがあればアドバイス頂ければ幸いです。 便宜上、下記の日付とさせてください。 過去1年以上、滞在国にて会社Aで勤務 7/15 滞在国から日本へ帰国 8/1 日本にて、会社Bにて勤務開始 8/15 元滞在国にて会社Aより支払発生

                        • 学生が親の扶養から外れるとどうなるか

                          私は現在大学2年生の19歳です 親の扶養から外れて生活しようと考えています 【質問1】 そうなると何税に何円程かかってきますか 【質問2】 また何円程稼げばよいのでしょうか 【質問3】 このような手続きをどこで行えばよいのか 回答のほどよろしくお願いします

                          • 扶養内でのフリマサイトの利用による確定申告の有無や税金について

                            現在、親の扶養入っている学生です。質問が複数ございます。 アルバイトの収入が80万近くあり、さらにフリマサイトでトレーディングカードの売却をしました。 そして、売上から必要経費を指し引いた所得を計算したところ、10万前後になりました。 ・その際の確定申告は必要なのでしょうか? ・売上だけでみると20万を大幅に超えているのですが、それを所得と見なされることはあるのでしょうか?(それぞれの値段は記録しております。) ・1つは30万円を超えるのですが、それだけは確定申告が必要ですか? ・上記の状況では、扶養が外れるのでしょうか? 質問が多いですが、お答えいただけると幸いです。よろしくお願いします。

                            • 救済措置

                              会社の社長が交通事故に遭って障害が残りそうなのですが、何か救済措置はありますでしょうか

                              • トレカの課税対象はどこまで??

                                近年メルカリをよく使い売買をするようになりました。 今年始まってから売上金が約48万円ありメルカリアプリ内での購入金額だと約49万円あります。 主に自分が使っていたカードを売りたまにメルカリで買って使わなくなったものを出品しています。 ただ出品の仕方がまとめて売らず種類別に売っており取引の頻度が多いです。1回の取引だと10万円前後はありますが30万円を越したことはありませんが僕の場合税金はかがるのでしょうか?あくまでアプリ内だけの話でしたがお店での取引での購入金額を足すともっと買っています。 僕は好きなトレカをコレクションしており不要になったものを出品し新しく別のトレカを買っているのですが取引が多い為に副業扱いになるのでしょうか? また、今の状態だと所得税の課税対象になるのか教えてもらいたいです。

                                • 扶養について

                                  はじめまして。 途中から夫の扶養に入る場合について質問したくご連絡いたしました。 私は昨年11月まで派遣社員と個人事業主の2つの仕事をしていました。 月の収入が10数万円だったため、夫の会社の扶養には入れずに国民年金と国民健康保険の支払いをしておりました。 しかし昨年11月で派遣社員は辞め個人事業主のみになったため、扶養に入る手続きをしてもらおうと思ったのですが、「個人事業主になってから3年分の確定申告書」が必要、つまりは3年間は払い続けることになるとの回答だったようです。 12月から扶養に入れると思っていたため、12月分からの国民年金は未納にしており、今遡って扶養に入る手続きをしている旨をお伝えし保留にしてもらっています。 この場合、今後も扶養には入れずに払い続けなければいけないのでしょうか? 恐れ入りますがご回答のほどよろしくお願いいたします。

                                  • 国民年金、国民健康保険の確定申告について

                                    昨年10月に退職し11月、12月の2ヶ月分の国民健康保険と国民年金を納付しましたが今年3月の確定申告で申告するのを忘れてしまいました。来年の確定申告で申告、または今からでも申告は可能でしょうか。 また、市県民税は前年度の所得によって決まるとのことですが昨年収入のない期間がありました。今年分の市県民税の減額は可能なのでしょうか。教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

                                    • 主人が私を専従者として申請していません。

                                      去年10月末で前職を辞め、去年12月中旬から主人の自営業を手伝っています。(主人は去年春頃から自営業です。) 主人は白色申告です。 が、私のことを専従者として申告してと伝えていたのにも関わらず申告してくれていませんでした。 毎月70,000円の給与をもらうはずでしたが、最初の一ヶ月以外私は手伝っていたにもかかわらず、お給料を貰っておりません。 今月離婚することに決めて、私も仕事(私は私で業務委託をするつもりなので、個人事業主)をすることに決めましたが、 しっかり離婚をしてから働いた方が宜しいのでしょうか? お金が本当に必要で今すぐ働きたいのに、申告してもらっていないし身動きが取れない状態です… ご教授いただけると幸いです。 税金などもどうなるのか不安で仕方ないです。

                                      • 経営悪化による役員報酬の変更は可能か

                                        経営悪化により、役員報酬を圧縮したいのですが、年度の途中で役員報酬の変更(減らす) は可能なのでしょうか。また、その方法を教えていただけると幸いです。