最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

17112件中7361-7380件を表示

  • 収入なしの場合の源泉徴収票と転職後の年末調整

    昨年〜今年9月に休職をしており、そのまま退職し10月に転職をしました。 この度、現職で年末調整を行うのですが、前職の源泉徴収票は必要になりますでしょうか。 前職での休職中は、 ・給与なし ・社会保険料と住民税は会社が一時立替→私が会社へ振込む という状態でした。 給与がなければ源泉徴収票は発行されないという認識でいいのでしょうか。 また、現職での年末調整では源泉徴収票未提出でも何か不具合はないのでしょうか。 何卒宜しくお願いいたします。

    • このケース、確定申告 ・所得税納税 必要でしょうか??

      お世話になります。 今年度、給与所得と退職所得で 18,500,000円 年収となり、 プラス親が遺産に残してくれた養老保険の受け取りが今年あり、 合計で20,000,000円超えとなりました。 給与収入のみではありませんが、確定申告して所得税を納めなくてはなりませんか?

      • 副業youtuberで利益が20万円以下の場合の確定申告・年末調整について

        今の私の状況 は、 ①本業は会社員で、副業として旅行を扱ったYoutube動画を投稿している ②グーグルから支払われる収益自体は年間20万円をちょっと超えたくらい ③撮影の為に必須な交通費、宿泊費等引くと赤字となる。(利益無し) また、私がネットで検索してみたところ、利益が20万円以下であれば所得税の確定申告は不要(ただし、住民税の確定申告は必要)とのことでした。 そこでご質問なのですが、 ①赤字であっても住民税の確定申告は必要でしょうか ②「赤字だから」と言って所得税の確定申告しないとしても、領収書を保管しとかないといけないのかなと思っているのですが、この保管方法などで決まりはありますか ③確定申告を行わない場合でも出納帳的なものを用意する必要があるでしょうか。また、その帳票には所定の様式がありますでしょうか。 素人質問ばかりで恐縮ですが、ご教授いただけますでしょうか。よろしくお願いします。

        • スポーツウェアーやシューズの購入について

          現在、ラグビーアカデミーを起ち上げ運営を行っております。 その中で普段のレッスン時に着用しているジャージやシューズ等は消耗品費で処理を行えば宜しいのでしょうか。 消耗品費の詳細を見ると、耐用年数が1年未満と記載されていますが10万以下の物であれば問題ないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

          • 10万円以上の会社用携帯を個人が購入した場合

            iphone 15を、会社用携帯として購入予定です。 ただ、会社名義で購入するのではなく、個人が購入し、そのあとその個人に経費として支払う予定です。この場合、10万円以上のものを経費として個人に支払っても問題ないでしょうか。

            • 夫名義の自宅購入金額の家事按分について

              初めて質問します。 フリーランスで事務を請け負っています。 「完全リモートワークのため自宅勤務」 「自宅は2022年4月末に購入・入居、名義は夫」 こうした場合、自宅の購入金額(土地代+建築代?)は、業務に使用している面積分で家事按分し、経費計上可能でしょうか?(ローンで返済中です) いくつかサイトを拝見したのですが、明確な答えが得られず、ご教示いただけますと幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

              • デビットカード払いの記帳のタイミング

                最近法人なりした、社員一人の法人です。 今更なのですが、freeeのデビットカード払いの記帳についてお聞きします。freeeにはデビットカードもクレジットカードと同じような記帳方法と書かれていました。 個人事業の時は電話料金等は個人のクレジットカードで引き落とし時に記帳するのみの簡単な方法をとっておりました。現在法人のデビットカードを使用して電話料金等を引き落としておりますが、いつ取引を登録したら良いか困っております。デビットカードの取引明細(CSV)をダウンロードしても引き落としの日付しか記載されておらず、これが発生日となるのでしょうか?例えば、6月1日〜6月30日の使用分が7月前半に確定し、8月に引き落としとなります。デビットカードのCSVにはこの8月の日付しか載っていないわけです。発生主義というなら6月30日に未払金としての計上が必要でしょうか? また、サブスクの支払いの場合で前払いのものは使用期間が1ヶ月あっても支払いの日が発生日と考えてよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

                • 法人化で節税できますか?

                  夫婦で鍼灸院を経営しています。 売上が1000万を超えると法人化した方がいいとよく聞きますので検討中ですが、その方が節税になるのかお聞きしたいです。 法人化して所得額を調整することで節税するというイメージがありますが、子供が3人いることもあり生活費等で会社の利益として残すお金は多くないと思いますし、会社の経費にできる何かがあるとも思えません。 このような場合でも法人化が節税につながる可能性はありますでしょうか。

                  • 2年前の仕訳ミス修正で必要な作業、修正申告について

                    個人事業主で、車をローンで購入したので資産計上と長期借入金を登録、 毎月の返済時に、事業使用分按分計算して「長期借入金・支払利息・事業主貸」として記帳しているのですが 2年前の支払い記帳時にそれぞれ3項目の金額を間違っていたことが判明しました。 長期借入金・支払利息を少なく、事業主貸は多く金額入力していました。 つきましては、修正申告などをする必要があると思うのですが、 全体としてどう対応すれば良いのかお伺いしたく freeeで必要な作業や、税務署へ必要な申告や方法を教えていただけますでしょうか? また、対象の2年前分もそうですが、 1年前の貸借対照表の長期借入金の残高も変わってくるのではと思うのですが、 そちらに関しての対応も何か必要なのかも教えていただけますでしょうか?

                    • インボイス後の発注先や取引先の請求書(消費税、源泉徴収、謝礼)

                      お世話になります。 フリーでコンサルの仕事をしています。 インボイス導入にあたり、3点ご質問があります。 私自身は10月30日からインボイスを導入し、取引先には適格事業者として請求書を発行します。 ●免税事業者からの請求 先日、フリーのライターから消費税付の見積もりを受け取りました。本人はインボイス登録意思はないそうです。請求書に消費税込みの価格で、消費税相当額も込みで、消費税記載はなく請求させて欲しいとの事です。これは可能でしょうか。 また、その際に源泉と振り込み学はどうしたら良いでしょうか。源泉徴収額も記載してもらうのは良いのでしょうか。 ●取引き先への請求書 1箇所、取引先規定で源泉徴収額を記載する取引先があります。インボイス後はどのように記載、また、源泉徴収対象は消費税以外に掛ければ良いでしょうか。 ●謝礼について 寄稿による謝礼を5万円払う予定です。 こちらは消費税などはどのように扱えば良いでしょうか。謝礼も含めて、取引先に請求予定です。 よろしくお願いします。

                      • 市民農園開設用のローンは相続税評価で債務控除てきるか?

                        市民農園開設用のローンは相続税評価で債務控除てきますか?

                        • 相続税の債務控除

                          一次相続で生じた相続税の債務は2次相続時に債務控除できますか?

                          • 個人事業主ではない個人は確定申告不要?

                            個人事業主ではない個人は確定申告不要、でよいですか?

                            • この仕訳はあり得ますか?

                              貸方 立替金  借方 未払金 貸方 未払金  借方 事業主借 個人事業主が元請業者の材料費を立替え払いした(プライベート資金から)際の仕分けと、その立替え分が決済された(事業用口座へ入金があり)その分を出金し、プライベート資金へ返金したのですが、かの一連の仕訳は上記であっていますでしょうか?

                              • 車両の支払い方法について

                                個人事業主で、事業に必要な車両を購入する予定です。一括払いと分割払いの選択肢があるのですが、税金の金額は変わってきますでしょうか?よろしくお願いいたします。

                                • 青色事業専従者給与について

                                  妻を青色専従者としているのですが、産休により、10月以降の勤務がなくなります。その間は青色専従者給与は支給することはできないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

                                  • 車の経費について

                                    今年、個人事業主から法人になりました。 車を購入したのですが、減価償却費を全額経費として処理してもよいのでしょうか。 それとも、個人時代のように50%程度経費にするような処理が必要なのでしょうか。

                                    • 簡易課税と一般課税について

                                      お世話になります。 節税のアドバイスをお願いします。 現在、簡易課税事業者です。 インボイスに登録しました。 利益は去年までとそれほど変わりませんが、今年は売上が大きくなりました。 2年前の売り上げより9月までは免税事業者ですが 去年の1月から6月で1000万円を超えているとなると課税事業者で合っていますか? その場合、インボイス開始は関係なく今年度の売上に対して消費税を払うという事でしょうか? ・インボイス開始により簡易課税の計算は変わりましたか? 利益は変わらないが税額がすごく大きくなって驚いています。 ・シミュレーションしたところ簡易課税ではすごい額で 一般に戻した方がいいのかと思っています。 その場合、今年の12月31日までに申請すれば良いということであっていますか? ・一般課税にすると、簡易課税では必要なかった仕入れ先からのインボイス番号が必要になる事で合っていますか? ・5000万円の売上を超えた場合、簡易課税の制度は適用されないと思いますが、 もし今年度超えた場合には、一般課税に変更する旨を申請しなくても一般課税になるという事でしょうか。 たくさんの質問で恐縮ですが、どうぞお返事のほどよろしくお願いいたします。

                                      • 市民農園の相続税評価

                                        下記それぞれの市民農園の相続税評価は、減額評価などどうなりますか? A市民農園整備促進法による場合 ①特定農地貸付  ②農園利用方式 B特定農地貸付法による特定農地貸付 C農園利用方式

                                        • 会社の貸金庫からお金が出てきました。 雑収入として処理できますか

                                          法人です。 これまで 決算に計上されてこなかったお金が会社の貸金庫から見つかりました。1000万円程度。 過去に遡って 純資産として計上して 修正申告するのは 大変なので、一時所得や 雑収入 などで処理して、 繰越欠損金 と相殺できますでしょうか? できない場合 修正申告は 何年遡って行わなければいけませんでしょうか? 何卒よろしくお願い申し上げます。