最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

17116件中7461-7480件を表示

  • 役員報酬の仕訳方法について

    役員のみの法人で、役員報酬を支給しています。 Freeeの役員報酬のテンプレートをどのように登録するかご教示ください。 月額100,000支給していた(税務署への届出も100,000円)として、 ① 役員報酬100,000 ▲社会保険料15,000 ▲源泉所得税800 で登録し、差し引き後の支給額が84,200 ② 役員報酬115,800 ▲社会保険料15,000 ▲源泉所得税800 で登録し、差し引き後の支給額が100,000 ※控除する金額はおおよその金額にしています。 実際口座に振り込まれているのは100,000円です。 税務署への届け出も100,000円です。 先月まで顧問税理士さんに入力を依頼しており、データはいただいたのですが社会保険料などどのように処理されていたかデータから判断できずに困っています。 どのように処理すればよいか教えていただきたいです。

    • 確定申告

      国税庁HPの https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3161.htm」 この、 「(注) 平成25年1月1日から令和19年12月31日までの間に生ずる所得については、所得税とともに復興特別所得税が源泉徴収されます。」 というのは、原則である譲渡所得となる場合に、所得税も復興特別所得税も源泉徴収されるので、確定申告はしなくてよい。 ということでしょうか?

      • 合同会社の追加出資について

        昨年合同会社を設立しましたが、追加で出資をしたいと考えております。どのような手続きが必要になるかご教示いただけますと幸いです。

        • 契約書なしの地代家賃

          個人事業主となります。事務所が2拠点ありまして、ひとつは賃貸借契約書がありますが、ひとつは親戚から賃貸借契約書なしで借りております(支払いはあり)。この場合、2拠点分を地代家賃として計上することは可能でしょうか。

          • 消費税が非課税となる場合の所得税の確定申告

            課税売上が1000万円以下で消費税納税義務の無い個人の場合所得税の確定申告も不要でしょうか?

            • 返還インボイスの修正は必要?

              1.返還インボイスの不備や訂正が必要となった場合、手書きなどの修正は可能でしょうか。返還インボイスも修正の対象でしょうか。 2.当社は請求書発行のシステム上、インボイスの対象・対象外の判別が困難なため、請求内容の課税非課税に関わらず、全てインボイスとして発行おります。インボイス交付した場合、売上に関わる対価でない費用の返金が発生した場合においても返還インボイスの交付が必要でしょうか。 例)取引先からの誤入金を過入金として預り金へ計上し、後日返金する場合

              • 住宅取得等資金の贈与を受ける場合の非課税要件について

                直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合、省エネ等住宅の場合には1,000万円まで住宅取得等資金の贈与が非課税となる一方、仲介手数料等の住宅購入諸経費は対象外と認識しています。しかし諸経費組み込みで住宅ローンを組む場合、住宅価格と諸経費を合わせた金額から贈与金額を引いた金額でローンを組むため、贈与金は住宅取得と諸経費どちらに使ったかは証明できません。同ケースの場合、非課税要件を満たしているか、もしくは何か他に必要な対応があるかご教示頂けますと幸いです。

                • 帰国に伴い、海外口座の利息、配当金、保険、年金への課税について

                  まだ、定年ではないですが、本帰国を考えています。 1. 長年ドイツの企業で働き、駐在で豪州にも数年いたので、口座が2か国にあります。株や定期預金もあり、このまま口座を維持して本帰国すると利子や配当金への課税(確定申告)は、どのようになるのでしょうか? 2. また将来、満期になる保険金が、ドイツでは非課税対象なのですが、日本在住で受け取ると定期預金の満期と同様に、課税されるのでしょうか? 3. 年金の大半をドイツからドイツの口座か、または日本の口座で受け取ることになりますが、課税はどれくらいで、課税の差はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

                  • デザインが完成したが、連絡を絶たれた場合の経理処理について

                    業務の委託を受け、広告デザインを指示通りに作成したが、先方と連絡がつかなくなった(あるいは一方的に契約を破棄してきた)場合、例えば10万円分の依頼の経理処理はどうなるのでしょうか。貸倒損失として必要経費にすることは可能でしょうか。

                    • 新車購入時のメンテナンスパックについて

                      新車購入時の18ヶ月のメンテナンスパックの仕訳方法をご教示いただけないでしょうか。 また、その際にfreeeで必要となる作業もご教示いただけますと幸いです。 ちなみに、個人事業主、青色申告で、メンテナンスパックは約11万円です。 「前払費用」なのか「長期前払費用」なのか、固定資産台帳への登録が必要なのか(必要な場合どのように設定すべきか)、振替作業が必要なのか(必要な場合いつどのように行うのか)がわかりません。 よろしくお願いいたします。

                      • 勤務時間中のnisaがばれるとクビに?

                        勤務時間中にnisaをしたり、相場をチェックしたりするのは業務専念義務違反でクビになりますよね? スマホやpc、ログイン履歴、取引状況から絶対にバレますよね?

                        • 税務調査

                          11月に税務調査が入る連絡がきました。税理士は弊社おりません。 会計は、自身でfreee会計でおこなってます。 総勘定元帳、決算書等は、印刷して用意するつもりです。 税務署の方が、PC内のfreee会計ソフト内のデータを見ることもありますか? 税務調査時、PCも所持してないといけないか? また、税務調査準備として、やっておいた方が良い事を教えていただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

                          • 持ち家を自社(法人)に売却し役員社宅としたいのですが、手続きはどうするべきでしょうか?

                            新規事業として、リノベーション事業に参入します。 その実績1号 兼 モデルルームとして、代表の自宅(持ち家一戸建て)を会社としてリノベーションしようと考えています。 その際、自宅の建物を法人に売却し、土地は社長個人の資産とすることで、リノベーション費用を会社の費用でまかないたいと考えています。 それに当たっての手続き方法を教えていただきたいのと、合わせて、リスク対策として、万が一、会社が倒産した場合などに持ち家を手放すことがないようにしたいのですが方法はありますでしょうか?

                            • 学生アルバイトの扶養

                              学生アルバイトで130万未満にしようと考えているのですが、何月から何月まで計算で考えたらいいか教えて頂きたいです。 また、リセットはされますか??

                              • インボイス申請期間中の請求書について

                                フリーランスデザイナーです。 10/1以降にインボイスの登録を行ったのですが、 登録番号が発行されるまでの請求書については 「消費税額込み」で作成しても問題ないのでしょうか? 後から登録番号を教えれば、 クライアントは余計な消費税を払わずに済むのでしょうか? 恐れ入りますが、ご回答をお願いいたします。

                                • 社会保険上の扶養について

                                  今年の9月に失業手当を受領し、10月から主人の扶養に入ろうと思うのですが、 社会保険上の扶養に関して、質問があります。 社会保険上の扶養に入る条件として、 「年間の収入が130万円を超える見込みがあった時点で扶養から外れる」とありますが この考え方が若干わかりづらく… 現在フリーランスで働いているのですが、 来年の4月以降に大きい仕事が入りそうで、逆に3月までは今進めている事業の準備期間で 収入が全然得られそうにないのですが、この場合は3月まで主人の扶養に入っておくことが可能なのでしょうか? アルバイトでしたら毎月固定での収入があるのでわかりやすいですが、 フリーランスの場合、毎月の収入額が決まっていないので判断が難しいです。 また開業届を出す出さないも関係してくるのでしょうか? ご教示いただきたいです。

                                  • 法人の売上が個人口座に振り込まれた際の仕訳について

                                    法人の売上が個人口座に振り込まれた際の仕訳について 法人の売上が個人口座に振り込まれ 個人口座から法人の口座へ振込した際の仕訳について教えていただけますでしょうか。 1.個人口座へ振り込まれた際の仕訳 2.個人から法人口座へ振込した際の仕訳 お手数ですが、ご教授いただけますと幸いです。

                                    • 現金での事業主貸し借り

                                      個人事業主をしてます。 現金についてです。 仕事口座に報酬が入金され、そこからプライベート生活費・仕事用支払い現金を一気に引き出します。そしてそれを全額事業主貸しにして、仕事用支払い現金を払ったら、その金額を事業主借で登録してるのですが、確定申告の際や、今後不都合があるでしょうか?

                                      • 親に借金を肩代わりしてもらった場合の贈与税について

                                        借金返済のため親から400万円を借りました。 返済能力がない場合贈与税がかからないと聞いたのですが、免除のために何かしなければいけないことはありますでしょうか。 また帳簿上での処理の仕方を教えていただけますと幸いです。

                                        • 社宅家賃の支払い方法について

                                          合同会社を経営しております。個人で契約していた賃貸マンションを法人契約に変更し、役員負担分の賃料も計算しました。freee人事労務を使用して給与計算をしているのですが、この家賃負担分はどのように処理すればよろしいでしょうか。