最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

17117件中9221-9240件を表示

  • PayPayなどのプライベートな電子マネーで経費を支払った際の出金伝票について

    以前、プライベートで使っていPayPayなどの電子マネーで経費を払いました。 (プライベートなPayPayなので、プライベート資金からチャージしたものです) そのときの支払い履歴が遡れず、経費を払った際に作成した出金伝票しかないのですが、この場合経費にできるでしょうか? 仕訳は経費の仕訳と、事業主借の仕訳をセットで作成する予定です。 よろしくお願いいたします。

    • 法人決算時の仮受消費税がマイナスになる原因とその処理の仕方について

      飲食店で青色申告、税抜会計です。 年度末の売掛金分の、まだ受け取ってない仮受消費税分がマイナスとなっているのでしょうか? この仮受消費税がマイナスの場合の処理方法をご教示下さい。 以上、よろしくお願い致します。

    • 領収書の金額について

      4月~12月に取引があり、毎月税込135,000円の請求書を発行しています。 9か月で合計1,215,000円となります。 年末に1,200,000円の領収書を発行してほしいと言われているのですが、発行しても問題ないですか?

      • 国外転出届を出してアメリカに来てます。海外からの在宅ワークの場合、課税対象になりますか?

        国外転出届を出してアメリカに来てます。海外からの在宅ワークの場合、課税対象になりますか?

        • 確定申告をしたことがないので、税理士さんに相談した方が良いか迷ってしまいました

          昨年前 派遣で稼いでいましたが今回から在宅になったので どう申告したらいいのかわからないです。税理士さんにお願いするのがいいのか悩んでいました 現在勤続2年以上経過しており前職も日払い仕事を数年間していて個人になってから一度も確定申告をしたことが無いんですが莫大な金額を請求されることなどありますか?

          • 期首棚卸の処理について

            お世話になります。初めて相談サービスを利用させて頂きます。 4月からfreee会計ソフトを使っています。お恥ずかしながら会計知識が乏しく、また、freeeの操作方法にも慣れていないため、初歩的な質問で恐縮ですが宜しくお願い致します。 弊社は3月末決算です。前期末の棚卸資産として商品で約160万円、原材料(製造原価)で約150万円を計上し、freeeの開始残高にも反映済みです。 さて、freeeで4月の月次推移を確認したところ、例年、期初の業績は良くないのですが、それにしても粗利が大きくマイナスになっていました。理由は、期首商品棚卸高と期首材料棚卸高(当期製品製造原価)だと思うのですが、このまま放置して期末で調整するのか、4月に特別な処理をするのか。後者の場合、freeeでは具体的にどのような処理をすれば良いのか、アドバイスお願いできますでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

            • 団体扱自動車保険の副業での経費申請可否

              会社員をしながら、副業でスポーツのインストラクターをしております。 副業で自動車を使用するため、本業の会社の団体扱自動車保険(給与天引き)に加入しようと考えているのですが、こちらは副業の経費として申請することは可能でしょうか? お手数をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。

              • 個人事業主の長期の出張での宿泊費用

                初めまして。 質問させていただきます。 現在個人事業主です。 例えば東京在中で、大阪の仕事を受けるのにリモートではなく、常駐でのお仕事だとします。 その場合、交通費は経費にできるのは分かるのですが、ホテル代は何日まで経費可能ですか? ①1ヶ月後にリモート可能 ②3ヶ月後にリモート可能 ③リモート不可だけど、半年だけその仕事を受けるために大阪に行く もちろん、仕事をもらうのでその際は契約書はあります。 よろしくお願いします。

                • 扶養控除について教えて下さい。

                  今,パートナーとの結婚を視野に入れて話をしているのですが、パートナーは現時点で75万の収入を得ているのですが,今から扶養に入れる場合,年収103万にするには,103万から75万を引いた額しか働いては行けないことになるのでしょうか?

                  • 確定申告の要不要について

                    確定申告について質問があります。「売上−経費−青色申告控除65万円」の結果、マイナスとなった場合でも確定申告が必要になりますでしょうか?

                    • 旦那の扶養に入るとどうなるのか知りたい。

                      こんにちは。 旦那と2人で暮らしています。 今は掛け持ちで、私は少しだけ日数を減らし働いています。 社会保険も引かれてボーナスなし手取り12万ちょっとです。 旦那はボーナスなし20万程です。 106万の壁で扶養に入ろうか迷っているのですが、 扶養に入ると国保に入って支払いしていくのでしょうか? あと、旦那の手取りが毎月いくら控除されて増えるのか知りたいです。 いずれは親の介護なども考慮しているので、扶養に入るタイミングも考えています。 よろしくお願いします。

                      • 棚卸資産の取得価額

                        原材料を継続的に仕入れています。仕入れ先の原料の販売価額は、原料市場の価格動向により仕入れ価格が変動するため、仕入れから3ヶ月後に販売価額が確定します。 この場合に当期の仕入れたものが翌事業年度に価額が確定する場合の棚卸資産の取得価額の処理方法を教えてください。

                        • 日本の永住権を持つ母親の海外収入について3

                          度々すみません、書類に関する質問があります。確定申告時に必要となる書類で、固定資産税の通知書の発行についてです。 母親の土地が海外にある場合、その土地での不動産所得を得た場合に固定資産税が掛かるかどうかと、固定資産税の通知書を発行してもらう必要があるかを知りたいです。 その他にも、不動産関連の書類で契約に関する書類などが外国語で記入されている場合、可能な限り翻訳して税務署に提出すべきかも知りたいです。

                          • 副業時の税務申告について(会社にばれないようにする為)

                            山崎と申します。2023年3月に創業。6月に、役員報酬を20万円/月と会社の議事録を作成しました。務めている会社(千代田区)にばれず、副業で役員報酬を受け取りたいのですが、役員報酬を受け取り、麻布税務署から届いた「源泉所得税」の回答書に、支給額 20万円/月 と記載すると、務めている会社にばれてしまいますでしょうか? それとも副業がバレるリスクが発生するのは確定申告時でしょうか?

                          • 合同会社の役職について

                            合同会社の役職についてです。 社員ではなく従業員に対して、専務や常務のような役職をつけることは出来ますか? 出来ないとすると、出来るものの中で一番位が高いものは何になりますか?

                            • 移動販売をしていて各現場で出店料を支払っています

                              タイトルにあるように、各地へ出向いて移動販売をしています。 その支払ったお金の用途は、勘定科目では何になりますか?

                              • 予定納税のクレジットカード納付について

                                予定納税のクレジットカード納付について 個人事業主です。 予定納税のお知らせがきたので、クレジットカードで支払おうと思っています。 国税クレジットカードお支払サイトから支払い予定なのですが、 税目は「申告所得税及復興特別所得税」でよいですか? よろしくお願いします。

                                • 導入支援のみの対応について

                                  freeeの導入を検討しております。 導入支援の見積金額がシステム本体の2倍程の価格を提示されており、説明を聞いた限りそんなに必要そうには感じませんでした。もし仮に必要だった場合導入支援だけをやっていただく税理士先生はいらっしゃるのでしょうか。

                                • 開始前のインボイス登録事業者の取り消し

                                  よろしくお願いします 現在免税事業者です。だいぶ前に令和5年10月1日から登録事業者になる旨の届けは 出しているのですが、やっぱり気が変わり登録しない方向になりました この場合今のうちに取りやめを出せば10月1日からの登録は解除されるでしょうか

                                  • ボランティアへの一律1万円の交通費支給

                                    山梨県の登山地域で、安全を呼び掛けるパトロール活動を主催している任意団体のものです。 ボランティアの方々は都内や関西といった遠方からいらっしゃる方が多く、ほとんどの方が自家用車で来られるので、おおむねの実費分として一律1万円を交通費として支給したいと思っています。 この交通費は源泉徴収対象となるのでしょうか?