最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

17116件中9281-9300件を表示

  • コンサル費用の勘定科目について教えてください。

    コンサル費用165万(加盟金55万、開業支援パック110万)を開業日前に支払いました。 その場合の勘定科目について教えてください。

  • 敷金が返金される側の計上時期はいつでしょうか?

    4〜6月入居の借上社宅の敷金が7月に返金されます。(金額未確定) 4〜6月計上分と考え、第一四半期に借方に未収金として計上すべきでしょうか? または、7月に入金のため7月計上でよいのでしょうか?

    • 職務執行期間について

      取締役の職務執行期間について質問があります。これは事業年度と同一という理解でよろしいでしょうか。役員報酬の事前確定届出給与の書類を記載しているのですが、職務執行期間の記載方法がわからず、ご教示いただけますと幸いです。

      • 貯蔵品の在庫を家事消費した時の振替の仕訳

        個人の青色申告者です。freeeを利用しています。 今期から事業内容変更に伴い、貯蔵品にある在庫(ハンドメイド関連の布など、材料です)を自身で引き取ります(今後も趣味で続ける為、材料の廃棄はしません)。ハンドメイドは事業としては閉業ですが開業時から登録しているデザイン業は続ける為、事業としては続きます(ハンドメイドのみ事業内容から抜きます)。 仕入高で記帳し、期末在庫棚卸しをしてきた材料は 借方:事業主貸 ●円/ 貸方:家事消費等 ●円 で振替、freee上で期末に在庫棚卸しをしない事で在庫がゼロという意味になると教えて頂きました。 貯蔵品の場合は上記処理だけだと貯蔵品からというのがわからないのではと思い、どのように処理すれば良いのかわからずこちらに投稿致しました。 お忙しい中お手数おかけします、どなたかご指導よろしくお願い致します。

        • 副業でモトブログを始める際のバイクの購入費は経費に出来ますか?

          現在フリーランスでウェブアプリを中心に仕事をしています。 副業としてモトブログを始めようと思っていますが、バイクやカメラの購入費用は経費に出来るでしょうか? また、バイクに乗る際は必ず動画を回しyoutubeにアップする予定ですが、この場合家事按分はしなくても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

        • 法人が個人名義で借りている賃貸物件を会社の経費に

          法人が個人名義で借りている賃貸物件で事務所を兼ねているため、会社の経費として処理して節税したいと考えています。 弊社は夫婦二人で経営しており、賃貸の間取りは2LDKで、その時々で都合のいい場所を選んで業務を行っています。プリンターや書類の保管場所等も担当者の都合の良い場所に置いているので、完全にプライベート空間との区別をつけていない状況です。 このような場合、適正な按分方法はどのように考えたら良いのでしょうか? また、家賃の一部を会社から受け取る場合、所得税や社会保険料などの課税対象になりますか?

          • 扶養内と扶養外どちらで働くか

            現在希望している勤務状況が 週5、4時間勤務、時給1200円です。 会社の規定で 週20時間以上、月88000円以上の場合 社会保険に加入するようになっています。 現在は旦那の扶養に入っています。 週4勤務に減らし、扶養内で働くのと、 扶養外で社会保険に加入し働くの どちらの方が得なのでしょうか? 旦那の方に扶養控除などあるみたいなので、それも踏まえて どちらの方が得なのか知りたいです。 よろしくお願いします。

            • 7月開業予定、インボイス開始までの7.8.9月の扱いに関して

              10月からのインボイス制度に関してはインボイス登録は完了しています。フランチャイズ契約での開業なのですが、7.8.9月の売上に対する消費税はどうするのが1番節税か知りたいです。 店舗売上予測は各月700万程度となっています。

              • 住所について

                節税のために海外に引越しする場合、税務署から認められないことってありますか?

                • 住民税預り金について

                  住民税の預り金の残高が合っておらず、ずっとプラスの状態が続いています。 過去に給与から控除する住民税額が多く返金していないことが原因だと思います。 昔のことすぎて誰から徴収したお金かもわからず返金もできません。 この場合、預り金を減らし雑収入を計上しても問題ないのでしょうか。

                  • freee会計の請求書で、月や年をまたぐ場合の取引日(発生日)について

                    個人事業主です。 報酬に関して15日締めの取引先があるのですが、 例えば1月15日にひと月分(12月16日〜1月15日分)を請求する場合、 請求書内に「12月分の取引」と「1月分の取引」が混在する場合があります。 freee会計の請求書では明細毎に発生日を設定できないので、 この場合どうすればいいのでしょうか? 12月16日〜1月15日分をまとめて1月15日で計上してもいいのでしょうか? 12月16日〜12月31日と1月1日〜1月15日を分けて計上する方法はあるのでしょうか?

                    • 合同会社設立について

                      個人事業主でwebデザイナーとして開業しています。 夫は会社員で、私自身は夫の扶養に入っています。 今年度の売り上げ見込みが180万円、必要経費はデザインソフトの年間使用料の約5万円。 夫の健康保険組合の扶養に入る要件として、年収130万円未満となっているため、扶養から外れるのですが、そこで合同会社を設立して私の給与を0円とし夫の扶養のまま活動していきたいと思っているのですが、この程度の売り上げで会社を設立するというのは無謀でしょうか?

                      • 積立金の勘定科目

                        個人事業主です。 将来の車両運搬具費用の為に毎月積み立てたいのですが、仕訳がわかりません。

                        • freeeへの移行について

                          弥生会計からfreeeへの移行を検討しております。この移行は期中に行っても問題ありませんでしょうか。もしくは、期が終わるのを待ってから対応した方がいいでしょうか。

                          • 高額トレーディングカードの売却時における長期譲渡所得の申告について

                            6年前に発売されたトレーディングカードの公式パック(1パック500円程度)から引いたカードを大事に保管していたのですが、ここ最近とてつもないプレミア価値にまで膨れ上がっていたので売却いたしました。売却額は1000万円近くになります。 売ることを目的として購入した訳ではないので当時のレシートや記録などを全く残していないのですが長期譲渡所得して申告することは可能なのでしょうか?

                            • カードショップのクジで当たったトレーディングカードの売却について

                              一年ほど前にカードショップが販売していた単価1万円のオリジナルパックと言われるクジを30口購入しました。その時に当たったカードは保管していたのですが価値の高騰もあってその内の1枚をつい先日120万円で売却しました。 残りの29口の中には価値もつかないようなカードも含まれており、いわゆるハズレ賞のような物になっております。 このような場合に確定申告する際の経費として30万円を計上できるのでしょうか?それともクジ単価の1万円しか計上できないのでしょうか?

                              • 小規模宅地等について

                                国外にある不動産についても小規模宅地は適用されるとの認識でよろしいでしょうか?

                                • 海外取引先が多い場合、適格請求書発行事業者に登録すべきでしょうか

                                  約10年前にフリーランス翻訳者として活動をはじめ、当時の取引先(翻訳会社)はほとんどが海外企業(所在地も海外)でした。その後事情により会社員になり、最近までの数年間フリーランスとしての収入はゼロでしたが、近々再びフリーランス活動を再開する予定です。今後の取引先は、国内外両方(法人のみ)を見込んでおりますが、最初のうちは海外企業が多いと思われ、年間売上もすぐに1000万円を超えることは見込まれません。このような場合、適格請求書発行事業者に登録した方がよいのでしょうか。また、簡易課税と比べた場合のメリット・デメリットなども併せて教えていただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

                                  • 家庭内労働者等に該当するかについて

                                    業務委託(1社との継続的な契約で、在宅でのSNS文章の投稿業務)とココナラ(動画制作)での収入が発生する場合、「家庭内労働者等の必要経費の特例」は利用できるでしょうか?

                                    • 海外に住んでいます。 日本企業から海外送金時に確定申告の有無

                                      海外でフリーランスとして働いています。 副業として日本企業とマッチングされ、海外で日本企業から報酬を受けることになりました。 ただ、生活はだいたい海外で行われます。 そのため、海外の口座に報酬を送金してもらいます。 日本では居住者のままです。非居住者ではありません。(3ヶ月ごとに来日しますので) この場合、日本で確定申告が必要でしょうか?