最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

17116件中9321-9340件を表示

  • 不動産 請求した損害金を受け取れなかった場合の処理について教えてください

    法人に店舗を貸していたのですが、家賃が数か月支払われなかったため契約を解除し損害金の請求を行いました。損害金の請求は連帯保証人に行ったのですが、連帯保証人が自己破産してしました。 損害金は、敷金から支払われなかった家賃と、契約書で明記した金額を引いて、足りなかった分を請求しています。 この場合の経理処理としては、受け取れなかった損害金は全て貸倒損失として費用計上してもよいのでしょうか。

    • 法人所有の山林の売却

      法人が所有している山の杉の木を売却しました。 貸借対照表には、山林が計上していますが、詳細は不明です。 土地は所有したままで、杉の木だけを売却しました。 この場合の売上原価は、ゼロなのでしょうか?

      • 法人設立時に個人が出資した資金の勘定科目

        2022年5月に法人を設立しましたが、資本金とは別に現金で資金を出資しました。freeeの開始残高を設定するときの勘定科目をご教示ください。

      • これは確定申告が必要ですか

        私はゲームアカウントを仕入れて販売をしています。今はアカウントが売れたら銀行に移してそれを引き出してまたアカウントを購入しています。今が学生でアルバイトもしていないので確定申告は48万円からだと思います。銀行に移したお金からアカウント仕入れに利用したお金を引いた利益だけで見たら今年で20万程度で48万は超えないと思いますが、銀行に移した際の振り込み履歴だけを見ると今後60万円を超えてくると思います。この場合どうなりますか?

        • 資金繰り

          今の資金繰りが上手くいっていないので解決したい

          • 国外(ニュージーランド)企業からコンサルティング業務委託

            大変お世話になります。 当方、個人事業主登録をしたばかりの者です。 この度、国外企業からコンサルティング業務を委託することとなりました。 業務は同社の国内ビジネスに関するものです。 これについては、国内企業に対する請求と同様に、業務委託料+消費税10%を請求することでよろしいでしょうか? ご教授のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

            • 賞金、旅費について

              応募した作品に賞を頂き、賞金を頂きました。この賞金は確定申告の際、どの項目で処理すれば良いでしょうか? また、表彰式に呼んでいただいたのですが、旅費等負担して頂いたのですが、実際使用した金額より多く頂きました。この場合収入として扱った方がいいのでしょうか。また、項目・処理の方法を教えて頂きたいです。 何卒よろしくお願い致します。

              • 住民税

                去年住んでいた役場から町民税.県民税納付済通知書というのが合計20万支払いって届いたのですがこれは支払わなければならないものですか?

                • 催事に関わる売上仕訳について

                  出店費前払(出店2週間前)、出店時は売上持ち帰り。この際の仕訳はどうなりますか? また、出店時売上持ち帰り。 翌月末までに歩率(出店費)として支払い。 こちらの仕訳もご教授願います。

                  • プログラマーの個人事業税について

                    個人事業としてプログラム開発を行っています。現在結んでいる契約が、1ヶ月の労働時間が150〜180時間であれば契約している金額を請求し、150時間より少なければ不足した時間分、金額を差し引き、180時間を 超えれば超過分の金額を加算した金額を請求する様な契約となっています。 この様な契約の場合、個人事業税の対象になるのでしょうか? 現在は納付しています。 もし個人事業税対象外であれば還付請求はできるのでしょうか?

                    • ホームページの制作費用について

                      ホームページを制作しましたが、こちらは全て経費に計上して問題ありませんでしょうか。

                      • 日本の永住権を持つ母親の海外収入について2

                        前回の質問、ありがとうございます。 母親の海外収入について詳しく調べたところ、賃借者に一定の土地を賃貸するリース契約でした。 一定の期間までの間、金額の支払いを賃借者が賃貸人に行い、借用する土地の管理や修繕は賃借者の全責任を負う形で行うようです。 その際、確定申告では不動産所得か事業所得のどちらで処理すればよろしいでしょうか。(ちなみに賃借者は農地栽培人のため、農業所得になるかどうか判断ができない状況です) また、それ以外にも疑問があります。 1.リース契約の支払いは確定申告でどのように処理すべきでしょうか?(租税公課、修繕費など) 2.賃貸人である母親が賃借人へ借用する土地ですが、土地一帯を負担する費用等は、契約時に賃借者が全ての責任を負い、賃貸者は責任を負わない旨の記載があるのですが、その費用の詳細についても確定申告で記入すべきでしょうか? 3.毎年の契約金の支払いはドル払いになっているのですが、これを日本円に換金して受け取ることはできるのでしょうか? また、その際に違法行為となる危険性はあるのでしょうか? 以下の三点、よろしくお願いします。

                        • 現金出納帳と源泉徴収について。

                           所得税の源泉徴収や社会保険費用の徴収金を日々の現金出納帳にどのように記載すれば宜しいですか?  また徴収金の扱いは他の現金と同じように保管し支払えば宜しいのでしょうか?  役員3人で社会保険は社長のみ、所得税は3人分という形態です。 宜しくお願い致します。

                          • 学生扶養を超えるにあたっての負担について

                            私は現在19歳の大学2年生です。 扶養から外れたいと考えており、その場合にかかる親への負担と私自身への負担について詳細にお聞きしたいです。親の年収は約900万円と聞いております。 私の現在の認識では、親には扶養控除63万円×税率33%=20.8万円の負担が増え、私自身には所得税と社会保険料の負担が増えるという認識です。 これについて間違っている部分の指摘や、補足等をお願いしたいです。 また、お金稼ぎがしたいというより仕事の量と質を増やして経験を積みたいといった理由ですので、扶養を超えない方はいいなどといったアドバイスは求めておりません。 お忙しいところ恐縮ですが、私の質問に対する詳細な回答をいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

                            • 決算書の修正申告について

                              R4年度の決算書を税務署に申告後、未払金の計上漏れが見つかりました。 そのため、貸借対照表、株主資本等変動計算書の数値が変わりました。 また、別表5-1の記入方法に間違いがあり、修正する必要が出てきました。 利益額の変動はありません。 金額修正後の決算書および訂正後の別表5-1を税務署へ提出することでよろしいでしょうか?

                              • グループ法人税制

                                国内の100%グループ間で売買取引をすることにより含み損のある資産の譲渡し、損失を実現する計画ですが、可能でしょうか? 顧問税理士からは、帳簿価額が1,000万円以上あるため、損失計上は無理だとメールが来ました。

                              • オンライン講習を受けた時の費用(10万以上)

                                オンライン講習を受けた時の費用(10万以上)は採用教育費でよいでしょうか? また、固定資産ではなく開業費に入れられるのでしょうか? また、開業前に開業に備えて購入した着物(40万以上)を固定資産で登録した際の減価償却年数がわかりません。 ご教示の程宜しくお願い致します。

                                • メルカリで出品した商品が100万円で落札された場合の申告と扶養、確定申告について

                                  2016年にイベントの参加特典として入手がアイテムが高騰し、メルカリでの販売を検討しています。 現在、90万円程度で落札されているようです。 仮に100万で落札された場合の税金と扶養について質問いたします。 理解としては、譲渡所得にあたり、年度で見ても入手から5年以上経過しているため、長期譲渡所得の特別控除額となる100万円(厳密には、100万円とメルカリの手数料10%と送料などの経費を考えると111万円程度)までは、 1.住民税や所得税などの税金は何も発生しない 2.所得は0円 3.親の扶養からも外れない 4.確定申告は必要 と考えているのですが、上記についての理解はあっているのでしょうか? また、上記以外で、問題となりそうなポイントはあるでしょうか? ※他の収入は年間で30万円程度のアルバイトがあります。

                                  • パート収入と株式の譲渡益について

                                    妻はパート代で年収50万と株式の譲渡益(源泉徴収あり/特定口座)での収入はいくらから確定申告が必要になりますか? 夫の年収1200万、配偶者控除はありません。

                                    • 30万を超過したトレーディングカードの売買による税金について

                                      不用品であっても30万以上の売値になるものは税金が掛かるとの事ですが、 題名の通りトレカの場合についてです。 プロモーションカードという、カード自体を購入する訳ではなく大会や何かしらの懸賞で貰ったカードの売値が30万を越えた場合はこちらも税金の対象になるのでしょうか? 私が分からないポイントは以下の通りです。 ・購入金額の計算が不明 →1枚のカードをお金で購入しているわけではないので確定申告が必要な場合はどのように計算すればいいのか? (例えば、懸賞で当たる物の中には対象商品を〇〇円以上購入したレシートを送付する事で懸賞が当たるものもあります。) ・元々、売却しようと思って入手したわけではない →ここが一番重要で、コレクション目的で入手したため、元々は売却を考えていませんでした。 そのため、レシートなどは一切保管しておりません。 上記、回答をお願いします。