freeeの使い方の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. freeeの使い方の質問一覧

317件中241-260件を表示

  • 初心者 初めての入力

    *ひと月の日々の納品書から月末請求書作成出来ますか? *一店舗内で例えば精肉店と焼肉店を営業するときの会計入力の仕方

  • freeeの連続取引入力について

    よろしくおねがいします freeeの連続取引入力ですが 手元のレシートを入力しています その際エンターキーで進めていくと、日付と科目と金額 だけにしかカーソルがいかず、備考などに文字を入れる前に登録になってしまうのですが なにかいい方法はないですか? 理想としてはエンターキーを押すと自動で備考のところにカーソルが止まるようにしたいです

  • 開業日前までの仕入れについて

    開業日前までの仕入れの金額は、freeeの開始残高の設定でどう入力すればいいでしょうか?仕入れという欄が無いので、どうすれば良いか困ってます。

  • 開業費に含める水道光熱費、通信費について

    お世話になります。個人事業主で、自宅を事業所登録しています。 開業費に含める水道光熱費、携帯代通信費の計上の仕方についてお伺いします。 開業費は、開始残高設定のところで、内訳を入力できると思うのですが、その場合、これらについては家事按分をした上での金額を登録する必要があるのでしょうか?それとも、家事按分を設定していれば開業後の入力と同様に全額を入力するのでしょうか? 教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 倉庫契約の経費処理について

    新規で倉庫賃貸の契約をしました。 その際、以下支払った経費のfreeeでの登録方法についてご教示お願い致します。 (固定資産の登録もする必要があるのでしょうか?) ①賃料半月分 45,000円  ②敷金    270,000円(解約時に全額返金されます) ③礼金     90,000円 ④仲介手数料  99,000円 ⑤保証料    90,000円 よろしくお願い致します。

  • 設立1年目の会社について質問です。

    4月に会社を設立し、9月決算をむかえました。会社設立にあたり4月前から経費が発生しており、その経費はどのように処理したら宜しいでしょうか? 決算書は 自2020年10月1日〜至2021年9月30日 で宜しいのでしょうか? 会社設立は4月9日になります。 決算書の日付もどのようにするのがベストでしょうか? 申し訳有りませんが御確認宜しくお願い致します。

  • 前期のクレジットカード利用分がキャンセルになった場合

    前期にfreee同期済みクレジットカードの出金明細から取引登録(消耗品費○○円/クレジットカード○○円)していた分が今期になって返金(返品)になりました クレジットカードの入金明細が取り込まれている状況ですがこのような場合にはどのように処理はすればいいでしょうか 同じ期なら逆仕訳(クレジットカード○○円/消耗品費○○円)でいいような気がしますが、期が違うのでこれも違うような ちなみにその前期のクレジット利用金額は前期に同じくfreeeに同期済みの銀行口座から引き落としは完了しています(口座振替処理済)

  • 生活費の登録について

    個人事業主です。プライベートで使ったクレカ等の支払いを事業用口座から現金で引き出して、クレカ引落用の口座にATMを使って移動しています。勘定項目は事業主貸で良いとは思うのですが、口座の登録が分かりません(事業用口座なのか、現金なのか)。またその引き出した現金から、社会保険の支払いもしているのですが、個別で登録した方が良いのかも教えていただきたいです。

  • コインパーキング代の登録方法について

    駅近くのコインパーキングを使用した時にクレジットカードが使えず、プライベートのお金で現金支払いしたのですが、freeeでの口座の登録項目が分かりません(プライベート資金なのか現金なのか)。教えていただきますようお願いいたします。

  • 売掛金がマイナスになる

    準委任契約で8月に作業をして、10月にお金が振り込まれた時の取引を登録するため、①~③の操作を行ったあとに、決算書の作成をすると売掛金がマイナスで表示されます。どのようにしたら、改善されるのでしょうか。 [操作] ①会計freeeのトップページから「取引の一覧・登録」画面を表示する ②発生日を"8月"、勘定科目を"売掛金"、税区分を"課税売上10%"、金額に取引した金額に設定して登録をする ③決済の登録で、入金元口座を振り込まれた口座、決済日を"10月"、入金金額を上記2と同じ金額を指定し、登録を終える

  • 開業費について

    整骨院を開業して、初めての確定申告の準備をしております。 freee会計ソフトで収入の入力はある程度できてきました。 支出をこれから入力していくのですが、 ①「開業費」を入力するにあたり、開業費は開業日以前にかかったものと考えてよろしいのでしょうか。 ②入力の際、金額は開業にかかったものすべてを合計して入力すればよろしいのでしょうか。まとめる場合、発生日はいつに合わせればよろしいでしょうか。まとめるとはいってもある程度品目で分けた方がよろしいでしょうか。ここで言っているものは開業にかかったカーテンや看板、物品の購入、書籍の購入、レジ、椅子などです。 ③その他、治療機器3台とベッドを合わせて約220万円を割賦で5年契約です。ここは220万を減価償却すると考えてよろしいのでしょうか。 ④レセプトのパソコンは84万円をリースで5年です。これも減価償却でしょうか。 わからないことばかりで申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。

  • プライベート資金について

    以前、開業資金はプライベート資金という口座を使うと便利だと伺いました。 そこからfreee会計上で実際の口座に金額を移す際、手数料の入力を求められるのですが、0で入力することができません。 入力の仕方に間違いがあるのでしょうか。 また、口座から直接金額を引き出し、別口座に入金してから振込を行う場合、その経緯も入力する必要がありますでしょうか。 必要であれば、どのような入力方法が望ましいかお伺いできれば幸いです。 お手数おかけしますが、ご回答よろしくお願い致します。

  • クレジットカードで支払っている家賃の簿記

    私は自宅兼仕事場で新規に事業を始めた個人事業主です。 家賃10万円は個人名義のクレジットカードで支払っており、個人用口座から引き落とされています。しかし、仕事で自宅を使う割合を鑑みて按分し、30%=3万円を経費計上したいと思っております。 この場合、実際の行動の上では、 個人用口座から10万円引き落とされた後、事業用口座から3万円を個人用口座に移す。その摘要には家事按分と記す。 でよいのでしょうか? 初歩的な質問でしたら申し訳ありません。

  • 経費をクレジットカードで精算している際に、銀行口座から引き落とされる金額の勘定科目についてどれを選べばいいのでしょうか?金額は重複しているのでしょうか?

    銀行口座とクレジットカード(仕事用)を登録しています。 口座からクレジットカードの料金が毎月引き落とされます。 それは重複していることになりますか? 銀行口座の勘定科目はどれにすればいいでしょうか?

  • 開始仕訳について

    開始仕訳で 貸方勘定科目の未払法人税等に対して、 借方勘定科目は通常何になりますか?

  • 海外輸出の売上税区分は消費税課税?非課税?

    タイトルの通りですが、eBay輸出での売上高の税区分は何を選べばよいのでしょうか? 課税売上10%や非課税、不課税、対象外などいろいろあります。ご教示ください。

  • 個人事業 開業日前の口座の動きについて

    個人事業を4月に開業しました しかしそれ以前の3月に事業資金の借り入れをして預金口座に入金されたのですが この開業日前の取引については、実際に入金になった開業日前の日付(今回だと3月)で入力するのか それとも、開業日の日付で入力するのかどちらでしょうか?

  • 確定申告は2回必要ですか?

    個人で医療費控除とふるさと納税の確定申告を毎年しています。 これと個人事業主の確定申告は分けて2回する必要がありますか?

  • タクシー会社の名前を記録する必要がありますか

    会計処理において「旅費交通費」を記録する際、タクシー会社の名前も正確に記録しなければならないのでしょうか? ■課題 ・freee で取引状況を記録しており、初めての支払い先は必ず(取引先リストに)登録する必要があり、これが結構煩雑。 ・あちこちでタクシーに乗る人は、タクシー会社だけで 数十~100社以上の名前が取引先リストに並ぶこととなる。日ごろの業務においても視認性を低くし、ストレスとなりそう。 ■理想 ・取引先リストには「タクシー会社」で登録し、本当に必要なら備考欄に「ABC交通」のようにメモして済ませる。

  • 現金の勘定科目、調整金として使える科目はございますか?

    初期設定を行った際、現金の登録と実際の帳簿に誤差がありました。 その際に勘定科目を確認すると、調整金というものがありませんでしたので、 代用できるものはございますでしょうか?