17121件中9041-9060件を表示
ポケモンカードをカードショップにて複数枚売却しようと考えております。中には1枚30万円を超える高額なものもあり、総額300万円ほどになるかもしれません。 コレクション品として数年前から持っていたものばかりで、購入金額は覚えていないです。1度きりの売却ですが、この場合、確定申告は必要ですか?また、どれくらいの税金額になるのでしょうか?
- 投稿日:2023/07/04
- 確定申告
- 回答数:2件
個人または法人から現金で寄付を受けた場合、寄付した側にも、寄付を受けた側にも、税制上の優遇措置はあるのでしょうか。優遇措置の有無、有る場合の条件をご教授ください。例えば受ける側が事業会社、一般社団法人、特例一般法人、公益社団法人によって違いがあると思いますので比較回答を頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/07/04
- 節税対策
- 回答数:1件
個人事業を開業したのですが、自宅が住居専用の契約だったので、バーチャルオフィスを契約しております。その場合、仕事場は、自宅になるのですが、自宅での光熱費は経費に計上することができるのでしょうか。
- 投稿日:2023/07/04
- 確定申告
- 回答数:1件
自宅マンションを売却して売却益が発生しているのですが、3000万円以内におさまっています。売却益が3000万円以内の場合には、売却益が発生しないと聞いたのですが、確定申告は不要という理解でよろしいでしょうか。
- 投稿日:2023/07/04
- 確定申告
- 回答数:2件
役員賞与をゼロにした場合の処置について教えてください。 1.議事録を作成しゼロになる旨を承認 2.ゼロで承認しても未払金として届出額を計上 3.債務免除で未払金を雑収入を計上 4.債務免除でゼロにはなるが社会保険及び源泉税は発生する。 議事録作成やゼロの場合でも税金等が発生するので、 出せるか出せないかわからないときは役員賞与は届出すべきではないと考えます。 あくまで現在の業績が良く賞与を出したく届出をしたが、賞与計上時期に予期せぬ業績悪化により やむを得ずゼロにする場合の特例だと考えます。 税理士事務所担当者からの返信ですが、社会保険及び源泉税は発生する…は、正しい情報ですか? 1回50万円の賞与だと、いくら支払いが必要になるか、教えてください。
- 投稿日:2023/07/04
- 税金・お金
- 回答数:0件
フリマアプリにてトレーディングカード売買の売上を確定申告をする際の明細の集計方法についてお聞きしたいです。 収支をまとめていこうと思っているのですが、売れた物が未開封のBOXであれば仕入れ値が例えば5400円、売上が10000円とわかりやすいのですが、1つのBOXまたはパックを開封して出たカードをバラバラに出品した場合はまとめる際どうしたら良いのでしょうか? 仕入れ値としては5400円だが、中のカードが1枚6000円、200円、4000円のように複数になった場合等。 出品1.6000円→元の仕入れは同5400 出品2.200円→元の仕入れは同5400 出品3.4000円→元の仕入れは同5400 1つ1つの取引を明細として細かくまとめるのではなく、単純に全体売上が300万、全体仕入れ値が200万とどかっとまとめて仕入れの明細(クレカ履歴等)を細かく集計すれば良いのでしょうか? 400件以上取引を行っているので1つ1つの取引を集計するのは難しそうなので教えていただきたいです。
- 投稿日:2023/07/03
- 税金・お金
- 回答数:1件
1人法人です 口座 200,000 /役員借入金 100,000 上記のように¥100,000多く返済してしまっていることに 決算日を過ぎてから気づいた場合、処理する為に勘定科目は 仮受金とすればいいでしょうか?
- 投稿日:2023/07/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
消費税の免税事業者になりますが、得意先のこともあり、インボイス制度に登録しました。この場合、簡易課税にした方が有利になりますでしょうか。どのように判断すればいいのかがわかりません。
- 投稿日:2023/07/03
- 法人決算
- 回答数:2件
法人を新規で設立したばかりです。自宅兼事務所として設立しております。 個人で賃貸契約している物件で法人を設立した場合、法人の経費にするためにはどのようにすればよろしいでしょうか。ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2023/07/03
- 法人決算
- 回答数:3件
1人法人です。個人事業主への外注のインボイス請求方法について
1人法人です。個人事業主への外注のインボイス請求方法について質問があります 依頼している外注の個人事業主はヘアメイクで貧乏な方が多いと予想しており免税事業者として今後もやり取りしていくと思います。 そこで消費税2%3年、5%6年を外注に負担していただく場合どのようにお伝えすればいいのでしょうか? また 請求金額から引く場合請求書へは 消費税10%の金額、合計金額➖消費税2%=支払い金額の記載をしていただくようなフォーマットで大丈夫でしょうか? 今の所来年の依頼も確定済みのため報酬から値引きは難しいため考えておりません
- 投稿日:2023/07/03
- 顧問税理士
- 回答数:0件
普段は会社員ですが副業でtunecore japanという楽曲配信の代行会社を利用して、Spotify等で自作楽曲のストリーミング配信を始めようとしている者です。 あくまで趣味のため、制作に必要な機材費の支出で赤字になると予想しています。 赤字となった場合について2点ほど質問があります。 ・楽曲配信の所得は雑所得に該当し、20万以下の所得であれば確定申告、赤字であれば住民税の申告も必要ではないと認識しているのですが、正しいでしょうか。 ・上記が正しく、赤字で確定申告、住民税を申告しない場合、かかった経費の証明もしくは赤字であることの証明が必要になることはあるのでしょうか? レシートは保管するようにしていますが、その他に注意点などありましたら教えていただきたいです。 以上となりますが、宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2023/07/03
- 確定申告
- 回答数:4件
12/30 役員報酬(12月分) 10000 / 口座 9000 / 預かり金(社会保険料1月分) 1000 この場合の社会保険料の未払計上は下記でいいですか? 12/30 法定福利費 1000 / 未払費用 2000 預かり金 1000
- 投稿日:2023/07/03
- 法人決算
- 回答数:4件
創業融資制度(無担保・無保証)が返済不能になった場合の個人への影響について
現在経営している会社にて創業融資制度を利用した借入金がございます。 当該法人の倒産を検討している中、別会社もあるため収入が確保できている事もあり戸建ての購入を検討しているのですが、下記についてご教示頂けますと幸いです。 ①創業融資の借入金を返済せずに倒産した場合は、比較的審査が緩いと言われるフラット35を含む個人での住宅ローンの利用は難しくなるのでしょうか ②借入金の負債ごと株式譲渡で会社を売却した場合は住宅ローンの利用は難しくなるのでしょうか ③負債ごと株式譲渡で会社を売却した後に会社購入者が倒産を実行した場合には私の住宅ローンの利用に影響はあるのでしょうか
- 投稿日:2023/07/03
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:4件
•業者から紅茶のティーバッグを仕入れ、その際そのままでは販売できないので、こちらから袋を支給。 •納品書には商品代と袋詰め作業代と記載されていた •仕入後、自社の方で自社のロゴなどが入った箱に入れて販売する 個人の感覚としては製造業にあたるのではないかと思うのですが、 仕訳方法はどうすればいいですか?
- 投稿日:2023/07/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
大阪で一般社団法人を立ち上げました。 従業員は雇う予定はありません。しかし役員報酬を5万円支払う予定です。 ネットで調べたところ、 「手続きは必要はない、必要だ」 どちらの答えも出てきます。 この場合は社会保険の手続きは必要でしょうか? また、今回は必要ない場合だったとしても、将来的に役員報酬が上がった場合には社会保険の手続きが必要になるのでしょうか?
- 投稿日:2023/07/03
- 会社設立・起業
- 回答数:0件
期首在庫 0 当期仕入 4000 期末棚卸高 3999(単価出しの際小数点以下切り捨て) 売上総利益 1 商品は全て売れ残ったが、期末商品棚卸高を計算するに出た差額¥1が 売上総利益に反映されるのですがどうすれば良いですか?
- 投稿日:2023/07/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
製造した商品の1つを販売促進日に振り替える際、 製品の金額は材料や加工費を足したものを割って出した製品単価を 使用すればいいでしょうか? 例)製品10個分の材料代 ¥999 製品10個分の加工費¥1000 →単価:149(小数点以下切り捨て) 販売促進費 149 / 他勘定振替高 149 こちらで大丈夫でしょうか?
- 投稿日:2023/07/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
納品書に書かれている製品A.B.C用の材料費代 ¥91317 を仕訳入力するとき A 材料仕入高 50個分 B 材料仕入高 21個分 C 材料仕入高 30個分 の仕入高を出したい場合どのように計算すればいいでしょうか? ¥91317÷101個= 単価¥904.128713のようになり、端数処理に困っています。
- 投稿日:2023/07/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
合同会社の社員追加時の出資金額について質問です。資本金は100万円です。業務執行役員の追加を考えていますが、会社の純資産が随分と(3,000万円以上)増えてしまっています。出資金額は自分と同じ100万円でも問題はないのでしょうか?贈与税などかかってしますでしょうか?また株式会社に組織変更して役員になってもらった方がよかったりしますか?
- 投稿日:2023/07/03
- 税金・お金
- 回答数:3件
新車購入し 減価償却費から支払う税金がいくら変わるのか教えて下さい
例えば 150万円÷4年×5/12=156,250円 この車の節税額は おいくらになるのでしょう
- 投稿日:2023/07/03
- 確定申告
- 回答数:1件