17121件中9061-9080件を表示
立ち退き時に貰う補償金の勘定科目と消費税の扱いについてお教え下さい。 法人で今回都市計画の立ち退きの為、再開発組合から補償金を頂いて転居する事となりました。 検索しても、個人と法人でも違ったり、大家さんに立ち退きをお願いされるケースと再開発組合に権利を移行する場合では税務上の処理も違ったりのようでいまいち会計上の処理が確証が持てません。 概算書を見る限り ・工作物補償 建物にある工作物に対する補償 ・動産移転料補償 引っ越しに対する補償 ・借家人補償 よくわかりませんが家賃何か月か相当額や敷金の運用益損失額とか ・移転雑費補償 明け渡し時にかかる交通費他諸々の雑費 ・営業休止補償 休業するかしないかに関わらず売り上げに応じて規定の額 これらの補償が一括でもらえるようです。 これらは特別利益の雑収入で1行で記帳してしまってよいのでしょうか。 何かしら分けた方が税制上得とかありますか? 個人の場合は事業所得や譲渡所得等それぞれの項目で分けた方がそれぞれ控除が受けられるとの内容を見かけたのですが法人だと関係ないでしょうか。 また、消費税に関してですが、大家さんに立ち退きをお願いされた場合は貸借権自体が消滅するので役務の対価とは言えず非課税、今回のように再開発組合から補償金を受け取る場合は貸借権が再開発組合に移る為役務の対価と見做されて課税対象という認識で良いでしょうか。 その場合、本業が簡易課税の分類では2種ですが、立ち退き料の簡易課税の分類は何になるのでしょうか。不動産業の6種でしょうか。 こちらもサイトによっては立ち退き料で消費税を納税する必要があるケースは稀との回答もあったりで良くわかりません。
- 投稿日:2023/07/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
役員兼従業員の給与の会計処理について教えて頂けますか。 給与40万円、役員報酬50万円の場合、90万円を役員報酬とするのか 40万円と50万円を分けて仕訳するのではどちらが正しいのでしょうか。
- 投稿日:2023/07/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
夫→正社員→口座残高100万円+その他 妻が専業主婦→口座残高5000万円+その他 過去に夫から妻に600万円の贈与がありました。 贈与税の申告は、してませんでした。 夫の給料は、生活費で使ってました。 妻は、妻の貯金400万円+夫から贈与された資金を妻が妻の証券口座で運用して5000万円になりました。 過去10年間は、夫婦間の資金移動問題がありません。 妻に相続が発生したら夫は、口座残高5000万円+その他で申告 夫に相続が発生したら妻は、100万円+その他で申告 で大丈夫ですか? 過去の600万円は、贈与として認められますか?
- 投稿日:2023/07/03
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:1件
業務委託として働いてます。 委託先では交通費は支払われず、受託者本人の実費契約になってます。 支出の入力で ・勘定科目 ・口座(現金orプライベート資金?) ・税率区分 の入力の仕方を教えて頂けると幸いです。
- 投稿日:2023/07/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
設立登記直後に訳あって休業する予定です。 この場合、均等割額の納税は不要でしょうか?
- 投稿日:2023/07/03
- 法人決算
- 回答数:1件
ヤフオク、メルカリなどで出品物が売れた際の、売上が確定するタイミングについて質問があります。先ほど挙げた2つの例であれば、下記の3つのどこかだと思われますが。 1.落札、購入が確定する。 2.購入者が支払いを行う。(この段階では運営が支払い総額を預かっている) 3.購入者の受け取り確認ののち、送料手数料等が差し引かれた額が売上として出品者に渡される。
- 投稿日:2023/07/03
- 税金・お金
- 回答数:2件
副業で20万円以下なら確定申告はいらないと聞いたのですが、それでもこの20万円は扶養内で稼げる103万に含まれますか?
- 投稿日:2023/07/02
- 税金・お金
- 回答数:2件
友人とイベントを開催します。そのイベントは元々非営利目的だったのですが何百人も参加者が集まり利益がでてしまうことが判明しました。 それにあたって 1.複数名で主催しているため任意団体という扱いになるのか。 2.任意団体ということになる場合は任意団体に課せられる税金はあるのか。 以上の2点についてご回答頂きたいです。よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/07/02
- 税金・お金
- 回答数:3件
広告費のチャージについて質問があります。弊所が使用しているサービスは、広告費を最初に前払いして、クリックされる度にチャージから減額される仕組みなのですが、会計処理はどのようにすればよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/07/02
- 法人決算
- 回答数:2件
freeeの口座残高と実際の口座残高が合いません。いつの時点から合わなくなってしまったのかもよくわかりません。このような場合、どのように解決すればよろしいでしょうか。
- 投稿日:2023/07/02
- 法人決算
- 回答数:2件
令和5年分の確定申告時 青森県青森市で無職(給与所得なし) 一時所得のみで得た金額が何円以下ならば確定申告不要でしょうか?
- 投稿日:2023/07/02
- 確定申告
- 回答数:1件
初めまして。 副業で事業を始め、一年目の確定申告の段階ではまだ収益が一切なく赤字の場合について質問です。開業届と青色申告承認申請書はすでに出しています。 青色申告で赤字申請をすると住民税が下がり本業に副業がバレてしまうと思います。 そこで副業の収入があるまでは赤字の申告などをしないで、収入が出てから過去の分の赤字申請を出すことは可能でしょうか? 最悪それで控除を受けられなくても仕方がないと思っています。 他にいい方法があれば教えていただきたいです。 もしバレない方法がどうしてもない場合は、開業届と青色申告承認申請書を出した後でも、副業を一旦休止することで確定申告をしなくても大丈夫になりますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/07/02
- 確定申告
- 回答数:2件
源泉所得税及び復興特別所得税の納付書と 申告所得税及び復興特別所得税の納付書は同じものでしょうか? ハガキと通知書の両方が来たのですが、通知書の方のみで大丈夫でしょうか?
- 投稿日:2023/07/02
- 税金・お金
- 回答数:2件
青色申告として出した事業とは関係ないことについて勉強代として経費落とす
いつもfreeeを使わせていただいてます。 いつもお世話になります。 個人事業主としてネットショップをしてます。 売り上げが減り、FXの勉強をしています。FXで稼げればいいと思い勉強しています。青色申告書に買いてないことで勉強代として経費として落とすことは可能でしょうか。 インジケーター代50000円 オンラインスクール2万円 な よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/07/02
- 節税対策
- 回答数:2件
副業始める前に本業である会社にバレない為に何をするべきかを知りたいです。
今までダブルワークした事がありません。 今年4月から正社員になり休みの時間を副業に使いたいと考えてます。 副業の目的は旅行や買い物にしています。 まだ副業の内容はAmazonやトライアルといったバイトを検討しています。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/07/02
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
副業可能な企業の従業員です。外部の会社と12月までプロボノ(無償)の業務委託契約を結びました。今後、個人事業主の届けを出して、購入したPCなどを経費として申告することは可能でしょうか。今年の収入はゼロの見込みです。来年以降は他の業務委託契約などで収入を得る計画です。
- 投稿日:2023/07/02
- 税金・お金
- 回答数:3件
業務委託で働いており 税抜き計算での売上から の報酬となっているのですが 正しいのでしょうか?
- 投稿日:2023/07/02
- 税金・お金
- 回答数:2件
合同会社の代表です。(社員一人です) 年末調整後の所得税の納付金額がマイナスになった場合、年末調整後の納付所得税額と相殺し、納付税額0円の納付書を税務署に提出し、還付しきれなかった金額は、その次の納付所得税額から相殺するのだと聞いています。 弊社は納期の特例を出しているので、7月まで半年以上納税し過ぎの状態になりますが、7月にまとめて相殺しても問題ないでしょうか?(自分一人なので・・) 色々調べたところ、納期の特例を出している会社はもっと早いタイミングで税務署から振込還付してもらうための申請をすることができると書いてありましたが、その手続きをしてまで還付して欲しくありません。 また、この場合の会計ソフトの記帳(社会保険料等の控除額)については、所得税を相殺した金額に直して記帳したらいいのですね?
- 投稿日:2023/07/01
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
アルバイトの月給が87000円未満の場合、源泉は不要という計算であってますでしょうか。多分、大丈夫だと思うのですが、不安のため念のため確認させてください。
- 投稿日:2023/07/01
- 確定申告
- 回答数:2件
店舗のクレカ決済でStripeを使用しております。Stripeをfreeeに同期すると売上が二重計上になってしまうのですが、どのように解決したらよろしいでしょうか。
- 投稿日:2023/07/01
- 法人決算
- 回答数:2件