4557件中2481-2500件を表示
所得税の確定申告書にて、源泉徴収を記載し忘れてしまいました。既に3月15日までに提出してしまっているのですが、修正するにはどのような手続きをすればよろしいでしょうか。再度、確定申告書を作成して、税務署に提出すればよろしいでしょうか?よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/04/05
- 確定申告
- 回答数:2件
本業とは別で個人で鉄や非金属を売却して年間20万円以上(買取金額+消費税)の収入を得た場合は確定申告しないといけませんか? また、20万円以上の収入があっても確定申告しなかった場合はどうなりますか?
- 投稿日:2023/04/04
- 確定申告
- 回答数:1件
※一部内容をぼかしてあります。 ここ5年ほど、副業として、企業へのコンサル業務を行う会社Aに所属しています。仕事内容は、「企業から依頼があると、企業に出向き、訪問調査や社員へのヒアリングを行い、経営改善に向けたアドバイスをする」をするというものです。訪問日や時間、回数は、依頼してきた企業と私の間で調整します。あくまで本業の合間に単発で引き受けている仕事です。 会社Aとの間には、「1つ案件につき、10万円の報酬」旨の契約を交わしており、これまで「報酬」で支払われていたのですが、突然「給与」で支払ってきました(源泉徴収も給与として徴収)。 私は会社Aと雇用契約書は交わしていませんし、実態として「1件いくら」の単発であり、会社Aから時間的拘束もされておらず、事務用品などの支給もなく、雇用保険等の天引きもされていないため、引き続き「報酬」で支払われるべきと考えています。 今まで「報酬」だったものが、何の契約変更手続きもなく「給与」となることについて、会社Aは「司法書士が、このケースは給与だと認めている」の一点張りですが、なんとも理解しがたいため、税理士の見解をお聞かせ頂ければ幸いです。
- 投稿日:2023/04/04
- 確定申告
- 回答数:0件
為替差益が出た際、雑所得として確定申告が必要な認識(年収2,000万円以下の会社員で、為替差益が20万円を超える場合)ですが、下記ケースで取引を行った際、②より③の方が為替レートが低い場合(為替差益が出ていない場合)は、雑所得として計上しなくてもよろしいでしょうか。 ①:源泉徴収ありの特定口座で米国株を購入(円貨での購入) ②:源泉徴収ありの特定口座で米国株を売却(ドルでの外貨決済) ③:②の保有ドルを円通貨へ為替取引(ドル→円)。 ※為替レートは②よりも低く為替取引自体では利益が出ていない場合。
- 投稿日:2023/04/04
- 確定申告
- 回答数:0件
ピアノ教室開業準備期間中の7年前に購入した270万円のピアノ購入は計上できますか 減価償却費は適用できませんか
- 投稿日:2023/04/04
- 確定申告
- 回答数:1件
20歳フリーターです。 最近、体調不良にて行けなくなってしまったチケットを1枚チケ流にて定価以上で売ってしまいました。20万円ほどになります。その他にもバイトをひとつ(毎月約13万円ほど)とメルカリも僅かではありますが販売をしている場合、確定申告は必要でしょうか?また、なんの税金を支払う必要があるのでしょうか?扶養には入っておりません。
- 投稿日:2023/04/04
- 確定申告
- 回答数:0件
個人事業主ですが還付金があると税務署に目を付けられると税理士に言われましたが本当なんでしょうか?
- 投稿日:2023/04/04
- 確定申告
- 回答数:3件
個人事業主ですが車をローンで購入しました金利分は経費で落とせると聞きました、その場合、確定申告の時一括で経費として良いのか年割で計算しなきゃダメなのか良くわかりません
- 投稿日:2023/04/04
- 確定申告
- 回答数:2件
初めて質問いたします。確定申告の知識や経験が乏しく、的はずれな質問をしていたらご指摘頂けると幸いです。 現在から2年前に、10年程度の型落ちした中古車を購入しました。 家事按分とし、事業利用は2割です。 ですが、2年前の確定申告では、資産計上するのを失念しており、現在に至るまで、修正申告などは行っておりませんでした。 ですが、最近になり、一度申告した内容を修正し申告することができる(その代わり、追加で税金を納める必要がある)ということを知り、お恥ずかしながら、質問に至りました。 上述のような利用条件の場合、修正申告を行うほうが、税金額的に、メリットがあるといえるでしょうか? もし言える場合には、修正申告を検討していきたいと考えているため、アドバイス頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/04/03
- 確定申告
- 回答数:1件
副業等を行っており売上がある時だけ確定申告をしていたのですが、所得税を自分で納付するという事を知らず、恐らく2年~4年分の所得税を納付しておりません。 そこで以下2点について質問があります。 1、今から未納分の所得税を銀行でまとめて支払っても問題はないか 2、延滞税も合わせて納付すべきなのか(延滞税や所得税の納付書は届いていない) 3、税務署で延滞税が加算された金額(合計支払額)を確認すべきか よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/04/03
- 確定申告
- 回答数:1件
自宅で文章を書いて収入があります。業務に係る雑所得になると思います。 電気代・ネット代・資料の書籍代・パソコンの購入費(これは14万円だったので、一括償却資産?というので、3分の1)、文房具類、セキュリティソフト購入費などの経費の他に ・固定資産税 ・住宅ローン(控除は受けていません)の利子部分 も家事按分?をすれば経費にできると読んだのですが、これらを仕訳帳につけておいて、合計が48万以下であれば、確定申告の必要はありませんか?
- 投稿日:2023/04/03
- 確定申告
- 回答数:1件
開業前の特許印紙代合計10万超えるときのfreeeの処理方法について
開業は2023/3/21 開業前に商標登録を登録するのに特許印紙を数回に分けて購入しました 2022/6 書類2種類 ¥29,200×2 でレシートの合計は58,400 2022/11 書類3種類 ¥98,700×2 ¥197,400 ¥29,200 でレシートの合計は226,600 ①開業前にかかった特許印紙代は全部で¥285,000でしたが 書類1枚1枚でみると1つ10万円超えているものはありません。 (1枚レシートの合計が10万円超えてはいます) 全ての合計で考えなければいけないですか? ②この場合はFreeeの開始残高の設定で 開業費にまとめて入れても良いのでしょうか? ③ダメな場合は残高 (借方)への入力は科目は何になるのでしょうか。 ↑ またこの場合固定資産台帳への登録は勘定科目何になりますか? 青色申告しているのですが償却方法は何が一番良いのでしょうか。 ④特許印紙の事に限らず開業費を入力し固定資産の登録で 取得日と事業供用開始日は開業日で大丈夫でしょうか 調べながらやってますが調べれば調べるほど頭が痛くなるだけです。。 私のような初心者にもわかるように簡単な言葉で教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/04/02
- 確定申告
- 回答数:0件
アルバイトと、在宅ワークの副業をしている場合についてお伺いしたいです。 現在、夫の扶養に入っている妻です。 4月からアルバイトを始めて、順調に行けば年間70万円ぐらいの給与をもらうと思います。しかし、私は1月から在宅ワークの収入もあります。 こちらも順調にやっていけば、年間売上で40~50万円ぐらいになると思います。経費を引いても、雑所得として20万円を超えたら確定申告が必要とありましたので、超えた時のために、電気代や、通信費などの領収書を保存して記録していますが、ネットを見ていましたら、夫名義の自宅の固定資産税が経費計上できるとありました。もしできるなら、家事按分が必要ですか。 また、申告書の例を見ていたら、経費にできる租税をどこに書くのかがわかりませんでした。帳簿?仕訳帳?につけておいて、他の電気代などの経費とまとめて引いて、記入すれば良いのですか。 いままで、扶養の状態でしたので、物知らずで、質問ばかりで申し訳ありません。
- 投稿日:2023/04/02
- 確定申告
- 回答数:0件
週3の派遣社員とアルバイト収入の2本だてのフリーデザイナーは青色申告?白色申告?
派遣会社に所属で週3の派遣仕事で給与所得があります。年末調整も会社でやっています。それと別に空いた時間でフリーランスデザイナーとしてアルバイトしています。アルバイト収入は現状で月4万程度です。開業届を出して青色申告にするべきなのかどうかが判断つきません。派遣の仕事も永遠ではないですし、アルバイトも収入は安定するかもわかりませんし、本業と副業の区分けもイマイチわからず、白色で申告するのが無難なのでしょうか?
- 投稿日:2023/04/01
- 確定申告
- 回答数:0件
確定申告する際に売り上げからいろんな経費を引いて控除額も引くと思いますが、基礎控除 48万円を引いた時点で利益から引いた金額が赤になった場合でも青色申告の65万円をさらに引いた金額にするのでしょうか? それとも青色申告分の金額は記入しないのでしょうか?
- 投稿日:2023/04/01
- 確定申告
- 回答数:2件
初めまして。 Wワークについて回答をお願いいたします。 私は、夫の扶養内でパート勤めをしています。(103万を超えないよう、約7万〜8万程度) 今回、副業で委託業務で働く事にしました。(月3万程度) その場合なのですが副業の分の確定申告などはどうしたら良いのでしょうか? また、夫の扶養から抜けないとダメなのでしょうか? 無知ですみません。 回答お願いいたします。
- 投稿日:2023/03/31
- 確定申告
- 回答数:1件
フリーランスのデザイナーです。 デザインを行うにあたり、素材を購入することがあります。 その素材代をクライアントに請求しているのですが、その場合、経理上は「立替金」で問題ないでしょうか? また、「立替金」ではなく「消耗品費」「売上高」ではNGかどうかもお伺いしたいです。 複数社と取引をしているため、立替金としてすべて取引先の紐付けをするのが面倒であり、「消耗品費」と「売上高」で問題ないのであればそのようにしたいと考えているためです。 なにか問題がございますでしょうか?
- 投稿日:2023/03/31
- 確定申告
- 回答数:1件
パート100万未満と派遣で20万未満でダブルワーク勤務を考えています。 この場合、パート先で年末調整したら、自身での確定申告は必要ないでしょうか? それとも、パート先で年末調整はせず自身で確定申告する事になりますか? 所得税住民税の支払いはどうなりますか?
- 投稿日:2023/03/31
- 確定申告
- 回答数:2件
クラウド型の会計ソフトを利用して確定申告を行なったサラリーマンです。副業で行っている太陽光発電所と不動産賃貸業の内容で2022年分の確定申告を3月13日に終えました。 3月20日に振込先の確認のメッセージが表示され、ホッとしていましたが、3月29日に「申告書の内容を確認しています。」とステータスが後退していました。 これは、税務署が間違いを認めた(発見した)ため、私への指摘事項をまとめているからこのような状況になるのでしょうか?このようにステータスが後退することが初めてのことで戸惑っています。 あるいは、後退して細部確認作業を進めているため、一般的なことなのでしょうか? 還付予定は12万円程度でした。これは高額な還付に該当するのでしょうか?だから、精査されているのでしょうか? 修正申告が必要だと考えた方がよろしいでしょうか?
- 投稿日:2023/03/29
- 確定申告
- 回答数:1件
パートと業務委託。確定申告すると扶養手続きに何か変わることはないか
初めて質問いたします。よろしくお願いします。 現在パートで年間収入550,000円ほど。 これから業務委託を始めます。 ①パートの給与所得があるので、業務委託が20万以内ならば確定申告必要なし。 20万以上は確定申告必要あり。という認識でよいか? ②主人の扶養内及び住民税がかからないでいるためには、パートと業務委託あわせて100万 以下にすればよい。という認識でよいか? ③業務委託収入により確定申告を行った場合、主人が会社でする手続きに何か変更点はあるか?(扶養に何か影響はある?) 以上3点です。 無知で申し訳ありませんが、ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/03/29
- 確定申告
- 回答数:0件