法人決算の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 法人決算の質問一覧

809件中321-340件を表示

  • 預り金がどうしても合わない場合の対応

    決算初年度の者です。 預り金が何度計算しても数十円合わなく出所が不明です。 合わない分はどう処理すればよいのでしょうか?また、合わないまま決算して大丈夫なのでしょうか?

    • 法人の青色申告承認申請書について

      法人を設立して3か月以上経つのですが青色申告の承認申請書を提出するのを失念しておりました。今から提出しても遅いででしょうか。

      • 電子申告の修正について

        法人になります。先日電子申告で申告をしたのですが決算書の内容が誤っていることに気づきました。申告期限はまだ来ていないのですが、修正はどのようにすればよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。

        • 法人の経費について

          スーツは法人の経費にすることはできますか?

          • 社宅契約に関する手数料

            社宅の費用負担について質問があります。社宅の契約に伴い発生する仲介会社に支払う手数料等は法人負担になりますでしょうか。よろしくお願いいたします。

            • freee請求書について

              freee請求書の新しい帳票画面を利用しています。以前はfreee請求書を作成すると自動的に売上計上されましたが、新しい帳票画面で請求書を作成した場合、売上が反映されません。売上に反映させるためにはどのような操作をすればよろしいでしょうか。

              • freee会社設立について

                freee会社設立を利用することにより、司法書士さんを利用せずに会社設立をすることは可能でしょうか。

                • freeeの本締め・年度締めについて

                  freeeの本締めや年度締めの使用方法につきまして、効率的な方法がありましたらご教示ください。気づいたら過去の数値が変わってしまったりしていて、困ったことがあります。

                  • 外注さんが寝泊まりや仕事するための部屋を借りる費用に関して

                    よろしくお願いします、当方法人です 現在外注さんを使っています、仕事内容としてはパソコンや電話などの家でできる仕事です 今度、その外注さんのためにアパートの一室を法人で借り上げ、そこに外注さんが住んで 仕事もそこで仕事をしてもらおうと考えています さて この場合ですが、会社が毎月払うアパートの家賃は会社の経費になりますでしょうか? また別の話として、これが外注さんではなく社員の場合 ある程度の賃料を社員から徴収しないと、それは社員さんの方で給与扱いになる というのは聞いたことがあるのですが これは外注さんの場合でも同じでしょうか?

                    • 2012年産キャンピングカー償却年数確認

                      今年の確定申告に向けて、会社の名義で2012年産キャンピングカーを2022年9月に購入しました。 会社の決算日は7月末ですので、今期中に全額を償却できますでしょうか? お手数をおかけしますがご確認お願い致します。

                      • 預り金がどうしても合わない場合

                        freee会計で1年の取引を全て正確に記入したはずなのですが、預り金が100円程どうしても合いません。1人会社で預り金は自分に対しての社会保険料と源泉徴収の分しかなく、間違っているとは思えないのですが、この場合どう対応すればよいでしょうか

                        • 決算時に社会保険料が1月分未払いになってしまう

                          決算が7月なのですが、7月の役員報酬の社会保険料の支払いが翌月なため、決算書に1月分の社会保険料が未払い金となってしまっているのですが、これは問題ないのでしょうか?

                          • 税金の分割納付について

                            先日、税務署に税金の分割納付のために換価の猶予の申請書を提出しました。これは提出すれば受理されるという認識でよろしいでしょか。また、分割納付はどのようにすればよろしいでしょうか。

                            • 役員貸付金の利息について

                              法人の決算になります。期中に役員貸付をしているのですが利息を取るのを失念しておりました。この場合、決算時点ではどのような処理をすればよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。

                              • 社宅家賃の処理について

                                社宅の処理について質問があります。法人で一旦全額経費計上ということは理解しているのですが、役員から賃料相当分を受け取ったときは収入になるのでしょうか、それとも法人で計上している家賃を減額させればいいのでしょうか。

                                • 賃貸保証料の処理について

                                  賃貸保証料のfreeeへの登録について質問があります。事務所の賃貸契約をし、家賃と共に賃貸保証料が引き落とされているのですが、どのように登録をすればよろしいでしょうか。

                                  • 地方税のクレジットカード納付について

                                    法人の地方税(住民税・事業税)を納付する際の、eL-taxを利用すればクレジットカードで納付することは可能でしょうか。

                                    • HPを外注した際の勘定科目について

                                      HPの制作を外注したのですが、その場合、勘定科目は外注費になりますでしょうか。それとも広告宣伝費になりますでしょか。よろしくお願いいたします。

                                      • 旧定率法 均等償却時の端数処理における切り捨て切り上げについて

                                        Epson減価償却R4よりfreeeに固定資産データの移行をしています。 そこで移行後の数値を確認すると、100件中4件に1円のズレが発生しました。 計算していくと、どうやらfreeeにおいては 「取得価額の5%-1÷5」の計算において小数点以下を切り上げているようです。 そのため、切り捨てている減価償却R4とのズレが発生していました。 この端数処理については、本来切り上げるべきなのでしょうか? 調べた限りだと任意のようですが、、、

                                        • 介護事業の売上について

                                          介護事業をしており、初めての決算を迎えます。売上については、毎月国に請求し、保険料分を受け取ることになっているのですが、売上の計上時期は入金ベースでいいのでしょうか。それとも、請求ベースになりますでしょうか。よろしくお願いいたします。