法人決算の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 法人決算の質問一覧

808件中301-320件を表示

  • 法人設立後の決算について

    法人設立に関して1点質問があります。例えば、9月1日に設立して決算月を9月末にした場合、1か月間の確定申告が必要になるのでしょうか?もしくは、翌年の9月末が確定申告の時期になりますでしょうか。よろしくお願いします。

    • freeeの前払費用・前受金の振替について

      freeeで前払費用や前受金を入力したあとに、費用・売上に振り替えるにはどのようにすればよろしいでしょうか。振替伝票で起票をすればよろしいでしょうか。ご教示いただけますと幸いです。

      • 銀行融資について

        銀行から借り入れた資金を目的以外で使用することは違反になりますでしょうか。例えば、事業目的で借り入れた資金を使用しなくなったので、投資に回すということはできますでしょうか。

        • 法人の経費にならない役員報酬について

          定期同額以外の役員報酬を支給する予定なのですが、これはfreeeにどのように登録すればよろしいでしょうか。法人の経費にならないということは認識しておりますが、役員報酬以外の別の勘定で登録する必要があるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

          • 今期課税売上高が1,000万を超えそうなのですが...

            現在、法人を経営しており、今後以下のようなことが予想されるのですが、 私の認識が正しいのかご教示いただけますと幸いです。 なおインボイスは一旦登録しないこと前提で考えております。 ※消費税の納付を延ばしたいため ①2023.6.1-2024.5.31が法人の今期事業年度 ②今期、課税売上高が1,000万を超えそう(5,000万は超えない) ③この場合、2024.6.1以降に2つを書面を提出 【消費税課税事業者選択届出書】【消費税簡易課税制度選択届出書】 ④期間①の消費税を2026.6.1から2026.7.31の間に納付 インボイスの影響でかなり複雑化してくるため今後、税理士様へのご依頼も検討しておりますので各種ご教示いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

          • 役員報酬の払い方について

            法人の設立を検討しております。役員報酬を毎月定額で払うか、年に1回まとめてとして払うか悩んでいるのですが、税金の違いはあるのでしょうか?

            • FXの記帳について

              FXを業として行うための法人を設立いたしました。この場合、FXで得た利益は売上と計上して問題ありませんでしょうか。

              • 独占して製造してもらう権利に対して払った場合

                当方法人です ある法人Aがある商品を製造しているのですが その商品をうちの法人のみにだけ製造するということを約束してもらう代わりに 独占製造権として1,000万円ほどお支払いしました 期間は5年です これはあくまで製造してもらう権利で、実際製造した商品はまだ別にお金を出して仕入れます さて、この独占製造権については会計上どのように処理したら良いでしょうか? 繰延資産になるでしょうか

                • 税務署からの源泉所得税の確認について

                  税務署から源泉税納付状況に関して確認をする葉書がきました。特に給料を払っていないので、源泉税は発生していないのですが、どのように回答すればよろしいでしょうか。そもそも、こちらの葉書には回答する必要がありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

                  • idecoの支払いについて

                    個人事業主からの法人成を検討しております。個人事業主時代にidecoに加入しておりまして、法人化した場合には、事業者が支払うか、個人で支払うかを選べるようなのですが、事業者で支払った場合には、法人の経費にできるのでしょうか。

                    • 合同会社の使用人兼役員について

                      社員2名で合同会社を経営しております。合同会社において、社員の一人を使用人兼役員にした場合、定期同額以外の給与を支給することは可能でしょうか。

                    • 白色申告当時(2021年7月期)の純損益が、青色申告の現在(2023年7月期)もfreee会計に反映してしまっている。今期の決算仕分で消すことはできるか?

                      2021年7月期よりfreee会計を使っております。当初ほとんど稼働しておりませんでしたので、残高試算表を税務署に持っていき、教えていただきながら確定申告しました。freee会計の最初の設定を間違えてしまっているのか、タイトルの通り事象となっております。2022年7月期はP/Lで2万円程度の利益が出ておりましたので、所得税を納めましたが、B/Sでは繰越欠損金が残っている状態となりました。素人としては何だか気持ち悪い感じですが、これはよくあることで、それほど問題にはならない状況でしょうか?

                      • 源泉徴収について

                        法人にて原稿作成や動画制作などを請け負う場合には源泉徴収は不要という理解でよろしいでしょうか。個人事業主時代は源泉徴収ありで請求書を発行しておりましたが、法人化に伴い確認させていただけますと幸いです。

                        • 政策金融公庫の創業融資について

                          政策金融公庫の融資について質問があります。政策金融公庫の創業融資はバーチャルオフィスでも応募することは可能でしょうか。よろしくお願いいたします。

                          • 売上から手数料を引かれた取引の登録について

                            freeeの売上計上について質問があります。前期の申告で、入金額(売上ー手数料)を売上として計上して、法人税の申告をしてしまいました。こちら正しくは売上と手数料に分けて登録する必要がある気がするのですが、いかがでしょうか。この場合、修正申告の必要などございますでしょうか。よろしくお願いいたします。

                            • 青色申告承認申請書の提出の有無について

                              新設法人になります。8月末に初めての決算を迎えます。恥ずかしながら設立時に青色申告承認申請書を提出したかどうか失念してしまったのですが、確認する方法はありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

                              • 出張旅費規程について

                                出張旅費規程について質問があります。出張の定義として、何キロ以上と設定しておけば、税務署に指摘されるリスクを低くすることができますでしょうか。

                                • 法人が貸し付ける場合の利子について

                                  よろしくお願いします よくある話だと、法人がその役員にお金を貸す場合 認定利息を発生させる必要があり、その利率は国税庁にも載っています さて 法人が役員ではなく、取引先の社長個人にお金を貸し付けた場合 この場合も利息を最低限発生させる必要があると思いますが、その利率は 上記の役員に適用されるものと同じで良いでしょうか?

                                  • 広告宣伝のチャージ代金について

                                    広告宣伝費に関して質問があります。広告代理店にチャージ代金を支払い、広告が実行された場合にチャージ代金から広告代金が引き落とされる契約になっております。その場合、チャージ代金はどのように記帳すればよろしいでしょうか。広告宣伝費として計上して問題ありませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

                                    • 預り金がどうしても合わない場合の対応

                                      決算初年度の者です。 預り金が何度計算しても数十円合わなく出所が不明です。 合わない分はどう処理すればよいのでしょうか?また、合わないまま決算して大丈夫なのでしょうか?