17131件中7941-7960件を表示
9月1日に合同会社を設立しました。法人口座を開設したのが9月15日になります。資本、8月の売上を個人口座に入金しているのですが、どのように処理をすればよろしいでしょうか。ご教示ください。
- 投稿日:2023/09/25
- 法人決算
- 回答数:5件
個人事業主になります。創業数年前から創業のための費用が100万円程かかっています。領収書、請求書等は全て保存しているのですが、これら全てを創業費として計上しても良いのでしょうか?税務署に開業届を出す何年前から計上可能でしょうか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/25
- 確定申告
- 回答数:4件
現在学生です。 昨年途中まで2か所で掛け持ちでアルバイトをしていました。 今も続けているところでは、昨年年末調整の紙を書いて出した記憶がありますが、途中でやめてしまったところについては最初に書類を書いたきりでした。 確定申告というものをよくわかっておらず昨年申告をしていませんでした。 昨年2か所の合計の給料でも103万円は超えていませんでした。確定申告していなかった昨年の分はどうしたら良いでしょうか…?税務署から今は何も言われてないと思いますが(家にも特にそれらしい書類とかはきてないです)、何か言われたり今後厳しく見られたりしますか?
- 投稿日:2023/09/25
- 確定申告
- 回答数:1件
学生です。現在月6〜11万くらいでアルバイトをしています。 今年の3月までは別のところでアルバイトをしていてそこでの3ヶ月の収入が14万(源泉徴収なし)、3〜4月の間に単発の派遣アルバイトをしていて8万円くらい(源泉徴収あり)をしていました。 今の所で10月までの給与見込みが70万くらいです。 学生は103万までに抑えなければ親の税金が増えると聞きました。 しかし年20万までの副業は確定申告しなくても大丈夫とも聞きました。こちらがあっているなら1番初めの14万円は申告せずでも問題ないのでしょうか?大丈夫なら申告しないで残り2つで103万円までに抑えようとしています。(8万円の派遣バイトは源泉を返してもらうために今のと一緒に確定申告するつもりです) アルバイトの掛け持ちの場合でも20万円以下の給与のものは副業として申請しなくでも大丈夫でしょうか?
- 投稿日:2023/09/25
- 確定申告
- 回答数:2件
まとまったお金が必要になり、トレカをメルカリで販売した場合の税金について
長年趣味でトレーディングカードを収集しており、かなりの数のカードをコレクションや自分で遊ぶために所有していました。 今年のことですが、高額カードを購入するため、半年間ほど手持ちのカードをメルカリへ出品し、数十万円売り上げました。売上金は口座などには入れず、そのままメルカリ内にて高額カードの購入などにあてておりました。 販売したものの中には安い時期や特価品などで購入したカードなどもあり、累計で見ると利益も出ているかと思われます。 1度の取引で30万円を超えるものは申告の必要がある、と聞いたことがあるので、それ以外であれば大丈夫だろうと出品を繰り返してきました。実際のところ、販売したものの最高金額は数万円のトレカで、ひとつの商品で10万円を超えるものは販売しておりません。 この場合、申告等は必要となりますか?
- 投稿日:2023/09/25
- 税金・お金
- 回答数:5件
事業以外で私物等の不用品を売却した場合の仕分けは事業者借で大丈夫でしょうか?
- 投稿日:2023/09/24
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
私は給与所得者ですが、昨年個人事業主であった義父が亡くなり、その廃業のための自宅兼事務所の片付け等の必要があるため、個人事業主を引き継ぎ、管轄の税務署に個人事業主開業届出書と青色申告承認申請書を申請し、承認を得ております。 とはいえ、義父なき今、実質的に事業を継続することはできず、自宅兼事務所の整理に目途が付き次第、廃業と青色申告取りやめを届け出るつもりです。 このタイミングについての相談です。 前述の通り、基本的には私は給与所得者ゆえ、所得税は源泉徴収、年末調整で会社が対応してくれていますが、それとは別に自宅兼事務所の整理には相応の費用が想定されるため、これを青色申告者として青色申告(青色事業所得はゼロで費用のみ計上の損失申告)し、給与所得のほうで確定する所得税から何らかの還付を受けるということが期待できるでしょうか? その場合、例えば年内に費用確定できれば、年内に廃業届を出しておき、来年3月の令和5年分の確定申告の際に青色申告すればよろしいでしょうか? そして、その上で最終的にはその青色申告以降の任意のタイミングで青色申告取りやめ届出書を出せばよろしいでしょうか?
- 投稿日:2023/09/24
- 確定申告
- 回答数:0件
メルカリで不要の万年筆を売りに出していたら、合計で30万円を超えそうです。この場合は確定申告は必要でしょうか?万年筆の入手ルートは主にアルバイト先の文房具店です(閉店となる為貰い受けた物)
- 投稿日:2023/09/24
- 確定申告
- 回答数:3件
リラクゼーションサロンと業務委託契約をしています。 委託料として、お客様からいただいた金額の税抜きの金額から50%が支払われる契約です。 この場合、消費税は請求できないのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/09/24
- 税金・お金
- 回答数:2件
賃貸、ならびに居住用マンションの自宅兼事務所利用の家事按分に関するご質問
現在賃貸マンションに居住しており、自宅を副業(本業は会社員で、個人事業主として副業)を兼ねております。 以下状況において、質問をさせてください。 <副業範囲> ・インターネットを活用した副業を行っており、PC業務のみのため、人の出入りや表札などは立てていません ・PC作業のみですので騒音や共用部への迷惑行為などもございません <質問1:現在の対応> ・現在は賃貸マンションで副業を実施しているのですが、副業を行う部屋を面積で算出し家事按分を行うことは問題ございませんでしょうか? →家主様には開業届の提出や、事業として兼用していることを告知していないのですが、確定申告で家事按分を行うと家主さんとトラブルになる可能性がございますでしょうか? →確定申告で家事按分を行なったとしても家主様に税務署から通達が行くことは無いため問題無い、との情報を見たのですが念の為確認させてください。 →また、税制の観点からは居住用マンションであっても、事業用割合を根拠を持って提示出来れば利用することは問題無いという情報を見たのですが、念の為ご確認させてください。 <質問2:将来的な対応> ・2024年を目処に中古マンションを購入し引っ越しをする予定です。 ・購入マンションも居住用マンションにあたるのですが、その場合は以下対応が必要な認識であっていますでしょうか? →対応1:副業の内容(PCのみ利用など)を管理会社,不動産に説明の上事業利用の許諾を頂く →対応2:住宅ローンの金融機関によっては、居住兼事務所利用の場合借入NGの機関もあると思いますので、借入の前に事前に副業内容を説明し、住宅ローンが組めるかを確認 住宅ローンは、違反すると一括返済などを求められるケースもあると思いますので慎重に進めたいと思っているのですが、マンションに関しては特にマンション側(管理会社,不動産)に申告せずに事務所を兼ねて利用しても問題無いものでしょうか・・? 以上長文となり恐縮ですがご確認頂けますと幸いです。
- 投稿日:2023/09/24
- 確定申告
- 回答数:2件
月に8万円ほど、業務委託にて収入を得たい場合(年間96万) 白色申告で確定申告場合、扶養控除は受けられますでしょうか。 夫はサラリーマンです。
- 投稿日:2023/09/24
- 確定申告
- 回答数:7件
2020年9/1より株式会社の代表取締役になり、現在、月8万円の役員報酬と年1回、7月に役員報酬を1800万円いただいておりますが、ふるさと納税の上限額はどれくらいになるでしょうか? また私個人ではなく法人としても、ふるさと納税は可能なのでしょうか?
- 投稿日:2023/09/24
- 税金・お金
- 回答数:2件
国際機関の日本事務所に転職予定なのですが、以下の条件での雇用が給与所得なのか事業所得なのか定かでなく、教えていただけるとありがたいです。 ・福利厚生等の取扱い (残業手当なし、通勤手当なし、有休休暇あり、退職金なし) ・勤務時間や場所の指定あり ・月給制 ・自分で保険、年金加入 ・自分で税金を納める ・指揮監督権・命令権あり ・副業は許可制 ・雇用契約書ではなく、業務委託契約書に近い契約形態 どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/24
- 確定申告
- 回答数:3件
取引先企業A社からある商品が欲しいという要望があったのですが当社で取扱いがなく、輸入元B社をさがして輸入元から直接A社へ発送してもらうこととしました。代金は当社を挟んで決済しますが、今回、B社との取引は初めてなのでA社からは実費相当分のみをいただくことになっています(代金はA社→当社→B社の流れ)。為替リスクは当社が負っているので、実際の費用との差額の処理も含め、この時の適切な仕分け方について教えてください。
- 投稿日:2023/09/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
業務委託にて仕事についていくつか質問がございます。 ①夫がサラリーマンで、その扶養内で働きたいのですが、月いくらまでの収入であれば、扶養内で働けますでしょうか。 ②白色申告する場合、帳簿はいらないとのことですが、在宅でPCを利用するので、通信費、電気代の算出方法を知りたいです。 またこれらを経費として申告できますでしょうか。 ③所得が48万円以下でも、源泉徴収の還付金や受けたい場合は、白色申告で確定申告しても問題ないでしょうか? よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/09/23
- 確定申告
- 回答数:5件
給与所得がなく雑所得のみがある場合に、ふるさと納税はいくらまでできるのかの計算方法を教えて頂きたいです。例えば以下のような場合では、ふるさと納税の限度額はどのようになりますでしょうか? •学生 •給与所得なし •雑所得150万円 また扶養に入っているか否かがふるさと納税の限度額に影響しますでしょうか。ご回答よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/09/23
- 税金・お金
- 回答数:1件
質問させてください。 取引先との交際費や、備品等の購入などの経費についてなのですが、自分の資金で払って、領収書をfreeeにアップする場合、会社のお金はどのように移せばいいですか? 自分のお金で10000円の備品買う→領収書をfreeeにアップロードする→会社のお金を個人口座に送る であってますか?
- 投稿日:2023/09/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
個人事業(白色申告)で飲食店経営をしようと考えております。 質問① 店舗内の一部を事務所として使おうと思うのですが、この場合の家事按分は必要でしょうか? 質問② 家事按分が必要ない場合、帳簿内は営業にかかった経費と事務にかかった経費と合算で経費処理して良いのでしょうか? 例えば、菜箸とボールペン代を同じ帳簿の「消耗品」で処理する 等です。 質問③ それとも営業関係の帳簿、事務所関係の帳簿と分けて、確定申告書でのみ合算するとした方が良いのでしょうか? 正直、営業しながらここまで分けるのは手間なのですが、、他にやり方があればご教示いただきたいです。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/09/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
マッチング拠出の加入者掛金を月々搬出している場合、ふるさと納税 上限額シミュレータへ入力する源泉徴収票の各値は、自前で特殊な計算をする必要は無いでしょうか?
会社員がDC年金でマッチング拠出の加入者掛金を月々搬出している場合、ふるさと納税 上限額シミュレータ( 例 楽天ふるさと納税の物 )へ入力する源泉徴収票の各値は、自前で特殊な計算をする必要は無いでしょうか? 私は「Yes」と思ってます。源泉徴収票の "社会保険料等の金額" 欄( 間違っていたらご指摘頂けると幸いです )に織り込み済で、別途 自前で計算せずとも全ての欄の値を素直にシミュレータへ入力すれば良い筈、と考えているからです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/23
- 税金・お金
- 回答数:2件
外資系です。海外のマネージャー(いわゆる偉いポジション)が来日すると、アルコールありの ディナーを開催し、自由参加で日本オフィスの社員も多く参加します。 飲食代は、毎回、一人当たり5000円以上で、交通費精算で主催者が「社内接待費」という勘定科目で落とします。そこで質問です。 1)このような経費は、普通の「交際費」で落とすべきでしょうか 2)「社内接待費」というものは「交際費50%課税の対象になるもの」 と 「ならないもの」 があるのでしょうか。 3)年末決算で税務申告用に 経理がデータを一つ一つ見ながら、「50%課税の対象になるもの」 と 「ならないもの」 をわける必要がありますか?一般的には「社内接待費」はどうすればいいのでしょうか。 ずいぶん昔の交際費知識が邪魔して、最近の交際費、社内接待費 の扱いがよくわかっておりません。
- 投稿日:2023/09/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件