4828件中2701-2720件を表示
自宅兼事務所の電気代を 事業用口座から引き落とすようにしています。 30%程の割合で家事按分して仕訳したいのですが この場合の仕訳はどうなりますでしょうか?
- 投稿日:2023/06/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
ハンドメイド関連で「仕入高」で記帳してきた材料を、今後廃棄ではなく自身の趣味で使用します(届の事業内容で追記していたハンドメイドを趣味に戻します。メインの業務は続ける為閉業ではありません)。在庫をゼロにする際、振替伝票での処理は 借方:事業主貸 金額:仕入高の金額 / 貸方:仕入高 金額:仕入高の金額 が一般的だとアドバイスいただいたのですが、 ①「仕入高の金額」部分は、布など一部使用している場合、残っている金額を記入と言うことで合っていますでしょうか?(貯蔵品の在庫も同じ処理で大丈夫でしょうか?) ②今後趣味で製作したものが売れた場合、確定申告で「雑収入(区分:その他)」で問題ないでしょうか? お忙しい中恐れ入ります、ご回答よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/06/10
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
消費税の免税事業者です。 収入の取引の登録を行う際に、税区分は最初に「課税売上10%」が選択されていますが、 このまま「課税売上10%」で登録して良いのでしょうか? (勘定科目は"売上高) それとも「対象外」または「不課税」を選択するのでしょうか? 例をあげれば、10万円の報酬に消費税1万円を足して11万円を請求して、 実際に頂いてる額は99790円です。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/06/10
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:6件
法人(有限会社)です。自宅兼事務所の水道光熱費を、法人口座から自動振替にしております。期末処理で個人使用分を会社へ戻す処理の方法の仕訳を教えてください。 現金、又は法人口座への戻入れを考えております。
- 投稿日:2023/06/10
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
今年の4月まで会社員、5月から個人事業主です。 会社員の時に副業をしており 去年の12月末締めの売上が今年1月に入りました。 ですが去年は20万円もいかなかったので 確定申告はしておりません。 今年1月に入った売上は計上しなければならないのでしょうか? しなければならないのなら どのような仕訳になりますでしょうか?
- 投稿日:2023/06/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
開業費や創立費は経費として計上出来ると聞いていますが、会計上日付はいつの日付が望ましいのでしょうか? 例えば、4月1日から会社がスタートする場合、開業費や創立費は2月なり3月で立て替えたり等して、費用を捻出していると思うのですが、日付はきちんと発生した日付で記帳するのか。4月1日から会社がスタートしているので、4月1日付けで記帳するのか。どちらが正しいのでしょうか教えて下さい。
- 投稿日:2023/06/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:6件
匿名組合の資金を、営業者である法人の役員報酬や給与、事務所家賃、社会保険などの運転資金に使用しても問題ないでしょうか? その場合、匿名組合の収支報告書には、どういう名目で計上すれば良いでしょうか?
- 投稿日:2023/06/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
例えば、広告制作会社のBがC(印刷会社)に印刷代をA(取引先)の代わりに立替払して、後日Aに制作代金と一緒に印刷代金を請求したとします。 1枚の請求書内で制作代金と印刷代金の両方が記載されている場合、印刷代は立替金である旨と制作代金と印刷代金の合計額が別々で記載されていれば立替金として認められますか? それとも、制作代金と立替金の請求書は別々(2枚)で発行しなければならないのでしょうか。 請求額が制作代金と印刷代まとめたものであると、全てを売上にしないといけないという事例を見たので、1枚の請求書でも立替と明記されていれば認められるのか、という疑問です。 ※Cからの印刷代請求書のコピーをAに添付する前提です。 国税庁インボイスQ&A問92は理解しております。
- 投稿日:2023/06/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
質問内容の続きを教えて頂けるか方はいらっしゃいませんか?4期程前に仕入していた商品の代金を、今期になり返金された為、経理処理に困っております。
貸借対照表⇒資産の部⇒流動資産⇒商品の欄(現状/187,253円)には計上されておりません。 ↓ ということは既に会計上・税務上は売上原価になってしまっている可能性が高そうです。 そうであれば 預金130万円/仕入戻し高130万円 となりそうです。 預金130万円/雑収入130万円 でも良いと思います。 回答日:2023/06/08この回答が役にたった:0 ご返答ありがとうございます。最後にもう一つだけ教えて頂きたいです。 現在は免税事業者なんですが、来期からインボイスで課税事業者に登録済みです。 今回の130万円を雑収入にすると、おのずと課税業者になってしまい困ってしまうので、教えて頂いた通りに『預金130万円/仕入戻し高130万円』で行きます。 そのfreee会計の仕入戻し高で勘定科目を選択して、勘定科目の編集を見ると、勘定科目のカテゴリーで『期首商品棚卸、当期商品仕入、』等々色々ありますが、どの項目を選んだら良いでしょうか? 現状 勘定科目名/仕入戻し高 勘定科目のカテゴリー/当期商品仕入 税区分/課対仕返 収入取引相手勘定科目/未収収益 支出取引相手勘定科目/買掛金 色々と申し訳ございません。 投稿日:2023/06/08
- 投稿日:2023/06/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
現金売上を事業用口座に入れず、 そのまま個人用口座に入れる場合の仕訳はどうすればいいのでしょうか? どちらの口座もfreeeには登録していません。
- 投稿日:2023/06/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
免税事業者だった頃の売掛金が、課税事業者になってから回収不能となりました。 この場合、freeeでの仕訳はどのようにすれば良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/06/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
【freee会計・入力方法】役員が使用した交際費の領収書精算について
下記をfreee会計にてどのように処理すれば良いかご教示頂けませんでしょうか。 1 役員が交際費等を使用 2 領収書をレシート撮影機能にて取引登録済み(交際費等、領収書発行日付を発生日にて登録) 3 ある程度纏まった時点で、銀行口座より現金を引き出し精算(例えば合計10万円分の領収書が纏まった時点で現金にて精算) 4 引き出しの銀行口座は、freee連携済み どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/06/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
1.Aを子会社として複数社あり(ここでは仮に10社とします)、Bを親会社、Cを携帯電話会社とした場合、 BはAの携帯電話代を立て替えてCに払っています。Cは10社分の合計金額をBに請求しています。 BはA子会社ごとに請求しますが、Cからは合計金額であるため、個別に請求する金額と消費税額が違う場合はどのように処理すればよろしいでしょうか。(按分してAに請求?) また、Aへ発行する請求書はCからの10社分合計の請求書を発行するのか、Cに子会社ごとの請求書を作成してもらい、それを添付すればインボイスとして認められるのでしょうか? また、AとBが同じテナントで、ABのまとめた水道料金がC(水道局)から請求される場合、Aへの請求額はどのように処理すれば良いでしょうか。Cから子会社ごとの請求書が発行されない場合は、Aは合計金額の請求書で仕入税額控除を受けられるのでしょうか?(按分計算した立替金精算書を添付すればAは仕入税額控除が受けられるのか?) 2.例えば、広告制作会社のBがC(印刷会社)に印刷代をA(取引先)の代わりに立替払して、後日Aに制作代金と一緒に印刷代金を請求したとします。 この場合、1枚の請求書内で印刷代は立替金である旨が明記されていれば立替金として認められますか? それとも、制作代金と立替金の請求書は別々(2枚)で発行しなければならないのでしょうか。 請求額が制作代金と印刷代まとめたものであると、全てを売上にしないといけないという事例を見たので、1枚の請求書でも立替と明記されていれば認められるのでは、という疑問です。
- 投稿日:2023/06/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
2023年6月開業です。2022年10月にローンで購入した自動車の固定資産登録(台帳)をしました。ローン返済の記帳もしています。 しかし、ローン情報の登録と、固定資産購入の計上が出来ていない状態です。 free会計の中の「取引」から登録しようとすると、「期首日以前の取引は登録できません」という警告が出ます。どのように処理したらいいのでしょうか。
- 投稿日:2023/06/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
4期程前に仕入していた商品の代金を、今期になり返金された為、経理処理に困っております。
あと半月で決算書の提出なのですが、以下の内容で大変困っております。 4期程前に仕入していた商品を、相手様の工場に預在庫として預かって頂いていたのですが、今期になり返金するので、返品して欲しいとの申し出があり、申し出を受けて返金がありました。しかし4期程前は税理士事務所に税務をお願いしており、それから棚卸もされておらずに今に至ります。返金して頂いた分をどのように処理したら良いものでしょうか?金額は130万程になり、雑収入にしてしまうと、売上が上がってしまうので避けたいです。『仕入戻し』の勘定科目も見つけたのですが、処理方法がわからずに困っております。わかりにくい文々で大変申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/06/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
軽トラックを事業とプライベートで使用しているため、動力光熱費(ガソリン代)は事業8:自家2で家事案分しています。この車両にかかる他の経費(オイル交換や車検代など)はどの様に処理するのがよいでしょうか?車検代は車両費、租税公課、手数料、保険代などそれぞれを8:2で案分設定すればよいのでしょうか?
- 投稿日:2023/06/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
町内会の収支報告の支出の部において、予備費の支出額が0円で、ほかの項目において支出額が予算額を超えているのが見られますが、不足分は予備費から支出したほうが良いのではないでしょうか?
- 投稿日:2023/06/07
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
弊社ではクライアントの広告作成時に使用する画像をレンタルフォトにて購入することがあります。その場合の勘定科目は何を選択すれば良いでしょうか。
- 投稿日:2023/06/06
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
弊社では放課後等デイサービスを行っておりまして、そのサービスの一環でUSJに子供を連れて遠足に行ったのですが、その際の勘定科目はどれに分類されるのでしょうか。
- 投稿日:2023/06/06
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
経理処理について教えてください。 店舗の自動ドアと同じ並びの窓に、マジックフィルムを施工しました。外から中が丸見えなので貼りました。 費用は127,600円です。 仕訳を立てる場合、修繕費でよいのか、それとも資産として計上し減価償却しないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/06/05
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件