経理・記帳・仕訳の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経理・記帳・仕訳の質問一覧

4828件中2661-2680件を表示

  • 会社員と個人事業主のWワークをしています。個人事業廃業について

    会社員をしながら個人事業をしている者です。 急な事態なのですが、今月末で会社都合の解雇をされるのですが、 会社から失業後に個人事業主のままだと失業保険を受給できないと言われました。 個人事業は細々とやっていたので大した収入ではない為、 廃業して失業保険を受給しながら再就職活動をしようと考えております。 1、個人事業廃業後に残っている数件の売掛金が支払われます。 廃業後に領収書を発行するのは問題ありますか? また、こちらが廃業後のお客さまからの支払いは、お客様に迷惑はかかるのでしょうか? 2、もしも失業保険受給中に廃業後の売掛金が支払われた場合、それは収入があるとみなされるのでしょうか? お手数お掛けしますが、お客さまには迷惑をかけたくない為、 どうかご相談させてください。 宜しくお願い申し上げます。

    • 個人事業主の車売却による譲渡所得

      個人事業主で設計業務をしていますが、去年まで100%で仕事に使っていた車を売却しました。713,000円減価償却が残っていましたが、2,000,000円で売却して、控除の500,000円を超えてしまいました。その場合はどう処理をしたらよいのでしょうか?

      • PayPayなどのプライベートな電子マネーで経費を支払った際の出金伝票について

        以前、プライベートで使っていPayPayなどの電子マネーで経費を払いました。 (プライベートなPayPayなので、プライベート資金からチャージしたものです) そのときの支払い履歴が遡れず、経費を払った際に作成した出金伝票しかないのですが、この場合経費にできるでしょうか? 仕訳は経費の仕訳と、事業主借の仕訳をセットで作成する予定です。 よろしくお願いいたします。

        • 期首棚卸の処理について

          お世話になります。初めて相談サービスを利用させて頂きます。 4月からfreee会計ソフトを使っています。お恥ずかしながら会計知識が乏しく、また、freeeの操作方法にも慣れていないため、初歩的な質問で恐縮ですが宜しくお願い致します。 弊社は3月末決算です。前期末の棚卸資産として商品で約160万円、原材料(製造原価)で約150万円を計上し、freeeの開始残高にも反映済みです。 さて、freeeで4月の月次推移を確認したところ、例年、期初の業績は良くないのですが、それにしても粗利が大きくマイナスになっていました。理由は、期首商品棚卸高と期首材料棚卸高(当期製品製造原価)だと思うのですが、このまま放置して期末で調整するのか、4月に特別な処理をするのか。後者の場合、freeeでは具体的にどのような処理をすれば良いのか、アドバイスお願いできますでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

          • 団体扱自動車保険の副業での経費申請可否

            会社員をしながら、副業でスポーツのインストラクターをしております。 副業で自動車を使用するため、本業の会社の団体扱自動車保険(給与天引き)に加入しようと考えているのですが、こちらは副業の経費として申請することは可能でしょうか? お手数をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。

            • 移動販売をしていて各現場で出店料を支払っています

              タイトルにあるように、各地へ出向いて移動販売をしています。 その支払ったお金の用途は、勘定科目では何になりますか?

              • インボイスについて

                弊社は、親会社所有のビル管理等を代理人として、契約及び賃料等の収受を行っています。 そして、各テナントの水道光熱費等を公共料金事業者に立替払いし、後日、各テナントと賃料と合わせ精算しています。 現状、水道光熱費と賃料について10%売上の請求書を発行し、会計上は預り金(不課税)を使用しています。 インボイスが始まった場合、水道光熱費について、テナントが複数あるため、立替金精算書を作成し交付します。また、媒介者交付特例を使用し、弊社からテナントにインボイスを交付します。 会計上は、預り金(不課税)を使用します。 質問 水道光熱費と賃料を1枚のインボイス+立替金精算書を取引先に交付する際、インボイスには、賃料の消費税は10%、水道光熱費の消費税は対象外にするのでしょうか?それとも水道光熱費についても、立替分であることを明記し、立替金精算書を交付すれば、消費税を10%表記のままでも良いのでしょうか? 例.請求額が  220円の場合  賃料     100 消費税 10 水道光熱費  110  (立替)

                • 仕訳の仕方について

                  事業で使用するPCをプライベートのカードで購入しました。 それだけであれば、 借方:消耗品費:貸方:事業主借 で完了かと思います。 ただし、代金は事業口座から支出します。 口座のお金が動くのでその部分の仕訳も必要だと思っているのですが その場合、上記の部分は事業主借をそのまま使用してよいのでしょうか。 また、口座からの引き出しは千円単位となるので、代金の差額を手元で現金管理するつもりですが、その場合の勘定科目も教えてください。 ※PC代金:9,800円、口座から引き出す額10,000円とします。 1.PCをプライベートのカードで購入 借方:消耗品費、貸方:事業主借? 2.事業口座から現金を引き出す 借方:現金(10,000円)、貸方:普通預金 3.現金をカード引き落とし口座(プライベート口座)へ入金する 借方:事業主貸?(9,800円)/現金?(200円)、貸方:現金(10,000円) のような感じになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

                  • 海外視察において、同行を依頼している社外専門家の旅費・宿泊費を経費扱いに出来るか

                    当社が海外視察をする際に、社外の専門家にも同行を依頼しようとしています。 その際の会計処理において下記疑問にお答え頂けると助かります。 ・専門家の旅費・宿泊費・食費を当社で負担することは可能か。 ・負担することが可能である場合、どのような証憑を準備すれば良いのか。  (専門家への同行依頼書のようなものを発行するのでしょうか?) 社外の人を伴う視察は初めて、かつ海外であるため、会計処理に困っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

                    • 口座の変更について

                      7月から事業を開始する予定です。 法人口座の開設が間に合わなそうなので、一旦個人の使っていない口座を使い、後から法人口座を開設した後に変更することは可能でしょうか?また、その際は何か複雑な手続きが必要であればそのまま個人口座を使おうかなと思っておりますが、いかがでしょうか?

                      • 「口座種別」に不明の銀行名が出る。

                        当社の銀行名(楽天銀行)の口座種別に知らない銀行名が(琉銀)と出る。 「琉銀」を削除して、正しく「楽天」と訂正入力したい。 そのやり方を知りたい。

                        • 仕分け方法不明・金庫から釣銭を出金した場合

                          経理初心者です。 売上が729,000の商品があり、現金で受け取り自社スタッフが通帳に730,000円入金し、金庫から1,000円釣銭を出しました。 どのように仕訳をすればよいでしょうか? 通帳の仕訳 現金帳簿の仕訳 両方ともお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

                          • 役員報酬が満額払えない場合の経費処理につきまして

                            合同会社を設立し、役員報酬を2名分決めたのですが事業の失敗により役員報酬が満額支払えておりません。 例えばの金額ですが 役員報酬を30万と設定しましたが、実際に支払えたのは15万(源泉税も15万円分納税)を半年間、その他不定額や払えなかった月もあります。 この場合、どのように経費処理するのがよろしいでしょうか? お知恵をお借りできますと幸いです。

                            • 立替金マイナスの修正について

                              初めて質問します。 簿記は昔習ったのですが、すっかりうろ覚えです。 また、日々素人が試行錯誤でやっており、経緯も覚えていないことがあります。 もろもろご容赦頂き、解決方法をご教示ください。 【解決したい現象】 前期(22年11月期)の立替金の処理を出来ておらず、今期にも残存していて、freee会計上でアラートが出ております。 【原因となる仕訳】 2022-07-01 借方        貸方 未収入金 14,553 立替金 8,967 立替金  5,586 2022-11-23 借方        貸方 普通預金 14,553 未収入金 14,553 【お力添え頂きたいポイント】 立替金をクリアにするためには、どのような会計処理が必要でしょうか? 決算が終わっているので、決算をやり直しになってしまうかもしれませんが・・・汗 ご教示お願い致します。

                              • 自宅兼事務所で使用する灯油代の按分

                                弊社は一人社長の法人(デザイナー)です。会社は自宅兼事務所の一室ですが、冬の間ファンヒーターを使用するので灯油代が結構かかります。ファンヒーターは2台(キッチンにある家族用と事務所にある仕事用)ありますが、灯油は一緒に使用しているためそれぞれの使用時間から計算して按分し経費に算入しても良いでしょうか? また、この灯油を購入する際に家族名義のカードで購入しているのですが、freeeなどで記帳する際は、どのようにしたら良いでしょうか? または、算入できませんか?

                                • 経費を個人のクレジットカードで支払う

                                  事業で必要なものを個人のクレジットカードで支払いました。 事業用のクレジットカードで支払った場合は いつも未決済を選択して カードの引き落とし日を決済期日として入力していますが この場合はプライベート資金を選んで 決済完了を選んでよいのでしょうか?

                                  • 個人のクレジットカードと銀行口座で開業前に消耗品を購入した時の会計処理

                                    5月10日に開業しましたが、事業所用クレジットカードが間に合わず5月下旬まで個人のクレジットカードを使いました。引き落としも個人口座で4月、5月の購入分はすでに6月12日に引き落としされています。 開業前にクレジットカードで購入した必要経費を登録したいのですが、取引の「取引の一覧、登録」の口座のところには「クレジットカード」のプルダウンがないため、どうすれば良いか分かりません。 個人クレジットカードを使い、個人の銀行口座から引き落としされた時の「支出」の登録方法を教えてください。 ①取引の入力方法を順番に具体的に教えてください ②購入した証拠となるお支払い明細の資料は必要ですか? ■購入例 ・4/23 アマゾンを使って名刺購入・・・1200円 ・6/12 個人口座から引き落とし(他に個人購入のものとまとめて一括で)

                                    • 手書き伝票の保存について

                                      手書き伝票の保存処分について。 当方、飲食店を経営しております。 お客様からの注文は、その場で手書き伝票に書き込み、お会計の際にその伝票を元にレジに打ち込み、商品名や金額が明記されたレシートとしても出しています。 この流れにより、手書き伝票とレジへ打ち込んだ伝票の両方を保存保管しているため、保管場所を圧迫しており困っております。 レジロールの方を保管していれば、手書き伝票の方を早めに処分することは問題があるでしょうか? 手書き伝票も数年は保管することを想定しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

                                      • コンサル費用の勘定科目について教えてください。

                                        コンサル費用165万(加盟金55万、開業支援パック110万)を開業日前に支払いました。 その場合の勘定科目について教えてください。

                                      • 貯蔵品の在庫を家事消費した時の振替の仕訳

                                        個人の青色申告者です。freeeを利用しています。 今期から事業内容変更に伴い、貯蔵品にある在庫(ハンドメイド関連の布など、材料です)を自身で引き取ります(今後も趣味で続ける為、材料の廃棄はしません)。ハンドメイドは事業としては閉業ですが開業時から登録しているデザイン業は続ける為、事業としては続きます(ハンドメイドのみ事業内容から抜きます)。 仕入高で記帳し、期末在庫棚卸しをしてきた材料は 借方:事業主貸 ●円/ 貸方:家事消費等 ●円 で振替、freee上で期末に在庫棚卸しをしない事で在庫がゼロという意味になると教えて頂きました。 貯蔵品の場合は上記処理だけだと貯蔵品からというのがわからないのではと思い、どのように処理すれば良いのかわからずこちらに投稿致しました。 お忙しい中お手数おかけします、どなたかご指導よろしくお願い致します。