17120件中7641-7660件を表示
宅建業で不動産売買をしていますが、消費税についてご教授いただけますでしょうか 販売に伴う消費税区分は次のとおりでよろしいでしょうか ・手付金は不課税 ・固定資産税精算金は建物部分は課税 ・家賃精算金(テナントからの家賃収入のうち販売後の期間分)は預り金と同じなので不課税 ・管理費や修繕積立金は不課税 ・敷金の移行金は不課税 宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2023/10/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
立替金を請求する際の適格請求書について 適格請求書では、各項目ごとに税率計算を行うのではなく、【8%計】【10%計】に対して税率計算を行うこととなっているかと存じます。 弊社ではA社・B社・C社からの運賃請求を受け、請求額と同額をD社へ請求しております。 既にA社・B社・C社より税率計算をされた請求書を発行されているおり、D社への請求書作成時に【10%計】に対して税率計算をすると端数がずれてしまいます。 この場合はA社・B社・C社からの請求書の金額に合わせて消費税額を記載しても問題はないのでしょうか。
- 投稿日:2023/10/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
夫の副業の講演業(個人事業主)の青色専従者として年102万給与を得ています。 最近、不動産を相続しました。(区分マンション2室、古い戸建テナント) 相続不動産の賃貸と、夫所有の不動産の建物管理(区分マンション2室)を請け負い、法人設立できないかと考えています。 ①不動産は事業的規模ではないので会社設立は難しいでしょうか?建物管理の請負も定款に含めるつもりです。 ②夫の講演業のスケジュール管理の青色専従と法人役員の兼業は認められないでしょうか?秘書検定2級の資格所持、業務の比率は7:3になると思います。
- 投稿日:2023/10/12
- 会社設立・起業
- 回答数:0件
社員一人の合同会社です。今回、初の決算をするにあたり、freee申告を導入しようと考えています。心配なので、一応こちらで全部(申告・納税以外)やってから、税理士さんに確認してもらう予定なのですが、確認用に何(どういう書類)を渡せばいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/10/12
- 法人決算
- 回答数:1件
年金受給者の父の確定申告について質問です。 今までお店を経営しておりましたが、高齢になったため閉めました。その店舗(1階が店舗で2階、3階は住居)を賃貸で貸す予定です。 その為、貸す前にリフォーム(雨漏り等も含む)をする予定(今年の12月)です。 そのリフォーム代を再来年の確定申告で経費として計上できるでしょうか。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/10/12
- 確定申告
- 回答数:0件
年収の壁・支援強化パッケージにおける、130万円の壁適用可否について
現在主人の扶養に入っております。扶養条件は130万まで ・業務請負(家内労働者等の必要経費の特例)ですでに110万収入有り ・10月からパートを掛け持ちで始めているが、130万の壁だとあと2ヶ月少なくしか働けない そのうえで10月から始まったといわれる、年収の壁・支援強化パッケージにおける、130万円を超しても一時的に2年間不要でいられると見ました。 ①パート先からは働く量を増やしたければ、必要な申請書類は出しますと言われた ②請負はフリーランスの為、そこからは書類を提出は受けられない この状態で130万円超えても支援パッケージ適用で扶養内でいれられますでしょうか? 宜しくお願い致します
- 投稿日:2023/10/12
- 給与計算・年末調整
- 回答数:0件
インボイス登録をしたため10月から課税事業者になるのですが、売上の課税について教えてください。 コピー機使用料を印刷代として請求する場合について、これまでは年度末(3月)に1年分を請求しておりました。 今年度も同様に年度末に請求した場合でも、4月~9月分と10月以降の分を内訳でわかるように分けていたら9月までを非課税、10月以降を課税として売上に計上することはできますか? それとも、9月末の時点で未収金にあげる必要がありますか?的外れな質問でしたらすみませんが、よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/10/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
休職社員(8/1~8/31)の社会保険料、住民税についての質問があります。 休職期間中の8月社会保険料、住民税を会社で立て替えて支払いを致しました。 9月1日から復職しており、9月分の給与から立て替えた分を差引きたいのですが 仕分け方法と給与から差し引く際の控除項目について教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/10/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
口座からアメックスカードの支払いをしていますが フリーに登録する際の、勘定科目と税率は、何を選択すればよいでしょうか?
- 投稿日:2023/10/12
- 法人決算
- 回答数:1件
貸倒引当金を昨年2000円申告し、今年は4000円で申告します。 別表の11の当期繰入額とは、引当金繰入額の2000円を記入すればよいのでしょうか。
- 投稿日:2023/10/12
- 法人決算
- 回答数:2件
イベントの企画運営をしている会社になります。取引先の都合で受注した業務がキャンセルになったのですが、キャンセル料を請求する場合に記載する消費税はどのようにしたらよろしいでしょうか。
- 投稿日:2023/10/12
- 法人決算
- 回答数:1件
自宅とは離れた場所に店舗を構えており、その近隣に事務作業用にマンションを借りようと思っております。仕事が深夜になった場合などに寝泊まりすることもありますが、この場合の家事按分等はどのようになりますでしょうか。個人事業主になります。
- 投稿日:2023/10/12
- 確定申告
- 回答数:1件
のれん分けFCとして店舗を営業しておりますが、この度閉店することになりそうです。閉店に伴い、経理面や廃業の手続きなどネットで調べるも分からないことだらけで相談出来るところを探しています。このように相談はどちらにしたらいいのでしょうか?
- 投稿日:2023/10/12
- 税金・お金
- 回答数:1件
スポーツクラブでパートとして働いていて、年収70万弱あります。 今後は業務委託で仕事もし、ダブルワークとなるのですが、夫の扶養内のままでいるには業務委託での仕事はいくらまでにすればいいのでしょうか?
- 投稿日:2023/10/12
- 税金・お金
- 回答数:1件
会社を設立しました。 数年前にマンションを住宅ローンを組んで購入しました。 こちらのマンションの一部屋を仕事場として使用する予定ですが、住宅ローンを経費にすることはできますでしょうか? また出来る場合はどの様な手続きを踏んで、経費として落としこめるのでしょうか?
- 投稿日:2023/10/11
- 節税対策
- 回答数:4件
インボイス制度での立替金精算書について質問です。(企業間取引の場合) (上位)【A社】→【B社】→【C社】→【フリーランスD】(下位) うちはB社です。 Dが出張で経費を使っていますが、DはC社に請求をします。 C社は、その経費を弊社Bへ請求します。 弊社Bは、その経費をA社へ請求します。 (全員インボイス制度登録済です) 領収証に宛名が記載されるものは、D個人名で発行しています。 ≪質問1≫ ・Dは、立替金精算書の発行+領収証原紙の保管 ・C社は、D発行の立替金精算書+領収証データを保管 ・B社は、D・C社発行の立替金精算書+領収証データを保管 ・A社は、D・C社・B社発行の立替金精算書+領収証データを保管 この認識で合ってますか? それとも、領収証A,B,C社全てDの領収証はデータ受理を想定していますが、この場合は立替金精算書は不要でしょうか? ≪質問2≫ 企業間での立替金精算書が必要になるのは、公共交通機関特例(税込3万円未満の公共交通機関利用料)に当てはまらない経費だと理解しているのですが、以下の認識で間違いないでしょうか? 【立替金精算書が必要な物】 ・宿泊費 ・50,000円の飛行機代(金額が3万円を超え、特例外の為) ・1,500円のタクシー代(公共交通機関ではなく、特例外の為) 【立替金精算書が不要な物】 ・15,000円の新幹線代(3万円未満の公共交通機関で、特例にあてはまる為) ・領収証の出ない電車代、バス代等(3万円未満の公共交通機関で、特例にあてはまる為) インボイス制度と立替金精算書の中身がごちゃまぜになってしまい、よく分からなくなりました。 ご教示お願い致します。
- 投稿日:2023/10/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
バイト先の店長から他でバイトをしているなら源泉徴収票をもらってきてと言われました。私は他で1ヶ月のみ(約4万円)のバイトをしました。そのことを店長にも話しましたがもらってくるように言われました。約4万円でも源泉徴収票が必要でしょうか?今のバイトは今年4月から今までに10万円くらい(月に2〜3万)しか稼いでいません。 無知なので教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/10/11
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
車両を、売却してローンを一括清算しました。早期完済でしたので利息分が減り、帳簿上の未払金よりも差額が出ます。仕訳がわかりません。 利息分の前払費用も残っている分で処理していいのかわかりません。 手元に入金された金額は売却して返済した分の残金ですので未払金の減った分とは相違があります。
- 投稿日:2023/10/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
非常に幼稚な質問で申し訳ありません。 フリーランスでは信用の問題上仕事が取りにくい為、 知り合いの方の会社として営業活動しています。 いわゆる名板借人の立場となります。 契約として利益の30%を先方にお支払いしていますが、元の売上額には消費税が含まれています。 この場合、消費税なので売上に含めるのは間違いかと思うのですが如何でしょうか? もう一点ですが、私のような立場の場合、請求書にインボイス番号を記入する際、請求元は借りている会社名ですが、インボイスNoは私のものでも構わないのでしょうか? お答えいただけると幸いです。 何卒宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/10/11
- 税金・お金
- 回答数:2件
役員が会社のカードで支払い、領収書をもらう予定でしたが、領収書を経費精算申請で出された為に気づかず、会社のカードで支払った分を役員に支払ってしまいました。 どのようにfreeeで入力(相殺)すればよいでしょうか?
- 投稿日:2023/10/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件