17117件中7561-7580件を表示
着手金を請求する請求書について、消費税・源泉徴収税は記載するものでしょうか?
個人事業主なのですが、初めて着手金が発生する案件を受注しまして、請求書の書き方に不安があります。 着手金のみを請求する際の請求書には、消費税と源泉徴収税は記載するものなのでしょうか? ネットでも調べたのですが、請求書の書き方と経理上の取り扱いについての内容が区別できず混乱しております。 仮に30万円の案件を事例とした場合、10万円の着手金のみを請求する請求書の具体的な記載項目と、最終的に残金20万円を請求する請求書の記載の仕方をご教授いただけますと幸いです。
- 投稿日:2023/10/18
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
トレーディングカードの継続的な売買による赤字を、その他の雑所得で相殺可能か。
トレーディングカードを、利益を得る目的で購入し、その後フリマアプリなどで売却を数十回以上繰り返していたところ、赤字となりました。 一方、暗号通貨の取引等により雑所得が20万円を超えています。 トレーディングカードの取引によって出た損失と、暗号通貨の取引等で得た利益を通算することは可能ですか? また、当方学生で扶養の範囲内でアルバイトをしていますが、もし通算して利益が20万円以下となった場合、申告不要でしょうか?
- 投稿日:2023/10/18
- 確定申告
- 回答数:1件
質問をお願い致します。 メルカリで新品の化粧品、サプリメント、ヘアケア用品などを販売しています。 当方夫の扶養に入っているパート主婦です。 昔からストック買いしてしまう癖があり、少しでも気に入った商品は同じものを大量に購入してしまうため、常に物が大量にあります。 さすがに家がパンパンになってきたため、メルカリでゆっくり売っていこうと思い、新品の商品のみ、定価の半額くらいで販売を始めました。 一個当たりの販売価格は1000円から高くても一万円以内で、高額な商品はありませんが、なにしろ数がたくさんある為、4ヶ月ですでに70万円ほどの収入になっています。 商品は全て自分で定価で購入したもので、半額の金額で販売している為、70万の収入はありましたが、完全に大赤字です。利益は一切なしです。 このような場合でも確定申告というのは必要なのでしょうか??税務調査の対象になる可能性はありますでしょうか。 支払いはほぼ電子決済やクレジットカードとなるため、購入を証明するレシートなどはありません。 (2年前くらい前に購入した物などかなり購入から時間が経ってしまっているものも多くあります。) よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/10/17
- 税務調査
- 回答数:2件
副業でデザインの仕事をしてます。 年間20万以下の収入です。 継続の社会保険の期間が過ぎ 文芸美術国民健康保険組合加入希望で 申請に確定申告書が必要です。 副業の収入が少ない場合、確定申告をする事は可能でしょうか? またその場合のデメリット、懸念事項はございますでしょうか? 現状 ・アルバイト勤務 ・社保未加入 ・副業フリーランスの起業の申請済
- 投稿日:2023/10/17
- 確定申告
- 回答数:3件
請求書に源泉徴収税を記載する際、例えば、デザイン料50,000円/小計45,455円/消費税(10%)4,545円/源泉徴収税5,015円/合計44,895円 上記の計算で合っていますでしょうか?
- 投稿日:2023/10/17
- 税金・お金
- 回答数:2件
メルカリで出品したポケモンカードが100万円で落札された場合の申告と扶養、確定申告について
メルカリで5年以上前のポケモンカード1枚(大会の優勝商品で貴重な物)を100万円で売り90万円の利益を上げた場合、確定申告が必要になったり、親の扶養から外れてしまうことはありますか? それとも、不用品を売ったと言うことで課税などはされず、何もせず売り上げを受け取っていいのでしょうか。 ちなみに営利目的など転売などではなく、たまたま家にあった昔のカードを発見し、不要だから売ろうと思った次第です。 また、自分は学生でアルバイトを行なっており年に50万円程度の収入があります。 これらの点を考慮して誰か教えてくださる方がいたらよろしくお願いします。
- 投稿日:2023/10/17
- 税金・お金
- 回答数:3件
私は、現在親の扶養に入っていつつ、アルバイトをしながら個人事業主(白色申告)として開業している大学生です。 そこで、次の2点をご質問させていただきます。 1. アルバイトの給与+(事業売上-経費)の合計がいくらまででしたら、親の扶養控除の範囲内でしょうか? 2. 売上が少なかったり経費が大きかったりすると、事業収入は赤字になると思います。 仮に 事業売上を5万円、経費を10万円とした場合、アルバイトの給与はいくらまででしたら、親の扶養控除の範囲内でしょうか? 事業を始めて1年目で、税制についてあまり理解できていない部分があり、心配なため質問させていただきます。
- 投稿日:2023/10/17
- 確定申告
- 回答数:1件
質問させてください。 freee会計を会社設立時から使っています。最初の頃は仕分けの仕方がよくわからず、領収書をもらったらアップロードするという作業をひたすらやっていたのですが、気づいたら現金の項目が−20万円ほどになってます。しっかり管理し直したいので、この場合はマイナス分を個人の口座に移して、また1からしっかり仕分けた方がよろしいでしょうか?
- 投稿日:2023/10/17
- 税金・お金
- 回答数:1件
カップル2人でInstagramやTikTokなどのSNSを収益化しています。 アフィリエイトや企業のPR案件、TikTokの再生数に応じた報酬など、多方面から収益が入ってくる状況です。今は企業との、やり取りは全て彼女の名前を出して行っています。 この場合、振込口座は彼女名義でも彼氏名義でも問題はないですか? それぞれ口座に振込された金額は自分の収益として確定申告する予定です。 ご回答お願いいたします。
- 投稿日:2023/10/17
- 税金・お金
- 回答数:2件
建築設備(機械)の設計を個人事業主として1カ月ほど前に開業しております。 取引先より免税事業者区分について教えてほしいとの事がありました。 免税合意済もしくは免税合意無とありますが、 個人事業主の場合開業2年間は免税とあり、 免税合意済と免税合意無のどちらとなるのでしょうか。 お手数ですがお教えお願いします。
- 投稿日:2023/10/17
- 税金・お金
- 回答数:2件
区分記載請求書の内容について 消費税対象外の場合、非課税や対象外などの記載が無くても区分記載請求書になりますか。 記載が必要なのは軽減税率がある時だけでしょうか。
- 投稿日:2023/10/17
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
初めましてお願いします。共有名義の土地(田)を所有しています。私名義の固定資産税は引き落としにて支払いを行っています。父親が固定資産税を支払っていたときは本人宛と共有名義の代表として父親宛に納付書が2通届き納付していました。私の名義変更時引き落としに変更してから共有分の納付所は届いていない為忘れていて納付しないままでした、このままの状態にして置いてよいものか迷っていますアドバイスを宜しくお願いします。
- 投稿日:2023/10/17
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:1件
インボイス制度開始におけるフリーランス立替経費の領収書について
弊社(A)は法人なのですが、契約しているフリーランスの方(B)に必要となる旅費や飲食費を立て替えてもらい、毎月領収書を提出していただき精算をしております。 ①以下についてはBからAの【立替経費精算書】の提出は不要でよろしいでしょうか。 ・A社名義での領収書を受け取った場合 ・3万円未満の公共交通機関の利用した場合 ②また、Bが領収書を紛失してしまった場合、仕入控除の適用は不可としても、経過措置を利用した計上は可能でしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/10/17
- 税金・お金
- 回答数:1件
交際費のうち飲食費ですが、5000円以下/人の支払はそもそも交際費として見なくてよいので損金で問題なく、5000円超/人の支払は年間合計×50%までは損金にできる(零細企業でやってますので、800万円までの損金との選択)という理解で合っておりますでしょうか?
- 投稿日:2023/10/17
- 税金・お金
- 回答数:1件
ポケモンカードをやったり集めたりしています。 基本は中古を買って新品は抽選にあたれば買っています。 その買ったものをまとめて売ったりしているのですが、利益はあると思いますがどの程度利益があるのかわかりません。 ネットや店舗でまとめて売っているものを買っているため。 その場合調べて申告などした方がいいのでしょうか?
- 投稿日:2023/10/17
- 確定申告
- 回答数:2件
レンタルオフィスを契約し、 その際の初期費用が下記の通りです。こちらはどのようにfreeeに登録すればよろしいでしょうか ①入会金20,000円 ②2か月分の前払家賃50,000円 ③退去時の手数料10,000円
- 投稿日:2023/10/17
- 確定申告
- 回答数:2件
合同会社を経営しております。売上の計上月について質問があります。請求書を発行するのは10月、入金があるのは11月の場合、どちらの日付で計上するべきでしょうか?銀行口座をfreeeに同期しているため、入金日付で計上すべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/10/17
- 法人決算
- 回答数:2件
他社から500万円の借入をしていまして、契約どおり、今期中にまず半分の250万円を返済しました。 利息は年1%と取り決めています。 今期の支払利息は、250万円×1%×(期首~返済日)÷365 +250万円×1% となりますでしょうか? ご教授いただけますと助かります。
- 投稿日:2023/10/17
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
2024年4月から開業予定だけど、開業届と青色申告承認申請書を2023年8月に提出してしまった。(開業届の開業日には令和6年4月1日と記載)
タイトルの通りですが、誤った手続きをしているのではないかと不安になっています。 2024年4月1日からフリーランスとして活動しようと思っております。 2023年10月現在は正社員です。 freee開業で開業届と青色申告承認申請書を提出しました。 開業届を提出したのは、2023年8月です。 開業届の開業日には、2024年4月1日と記載しています。 ネットの情報を見ると、青色申告承認申請書は開業した日から2ヶ月以内に提出しなければいけないという情報があり、私は開業もしていない状態で青色申告承認申請書を提出してしまっています。 freeeやeTaxの受信Boxを見る限り問題なく受理されているように見えます。 私は間違った手続きをしてしまったのでしょうか? 間違っている場合、私はどのような手続きを取らなければいけないのでしょうか?
- 投稿日:2023/10/17
- 確定申告
- 回答数:1件
年の途中で海外転出した場合、残り月の国民年金、国民健康保険も払う必要ありますか?
例えば、5月や8月など年の途中に転出した場合、6-12月や8-12月の国民健康保険や国民年金も払う必要ありますか? それとも、転出前までの分だけですか?
- 投稿日:2023/10/16
- 税金・お金
- 回答数:1件