最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

13562件中7601-7620件を表示

  • マイクロ法人化かするか否か

    私は現在フリーランスとして活動しており2年目です。 今年度2023年の見込みの収入が、 フリーランスによる事業所得が750万(経費は100万〜150万) 海外FXアフィリエイトによる雑所得が300万前後(経費は10〜20万) マイクロ法人化することで、 節税することができるというような内容をネットで拝見したことがあるのですが、 上記の場合、雑所得側の収益をマイクロ法人として会社設立は可能でしょうか? また、そうしたほうが、支払う税金が安くなり節税となるかの判断をお願い致します。 よろしくお願い申し上げます。

    • 前払費用(自宅兼事務所家賃)の家事按分設定はしなくてよろしいでしょうか?

      初めての青色申告で前払費用についてお尋ねいたします。 12月に支払った今年1月分の家賃を前払費用で仕訳しました。 家事按分設定で按分はしなくてもよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • サブスクプランでの講座受講費について

      現在、アロマテラピースクールを運営しております。 SNSでの集客のためのマーケティングやインスタ投稿のデザインの講座をサブスクプランで、受講しております。 毎月、月額5,489円受講料を支払っているのですが、この受講料は「研修費」として処理してよろしいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

      • 税区分について

        PCAからfreee会計へ乗り換えているのですが PCAにあってfreeeになり税区分について、どれに対応しているのかご教授いただけますと幸いです。 助成金や補助金の仕訳で使用しておりました。 課税仕入(8%軽)の特定収入 課税仕入等に係る特定収入以外の特定収入 特定収入以外の不課税収入 課税仕入(10%)の特定収入 よろしくお願いいたします。

      • 確定申告12月分の給料について

        銀座でホステスをしています。 令和4年12月の給料は、今年の1月中旬に振り込まれましたが お店から受け取った支払調書には、令和4年度分として12月の給料が含まれていました。 支払調書に記載されている通りに12月分を含めて確定申告をするべきか 12月分を分けたものを改めて貰うべきか教えてください。

      • パート 所得が しられるか

        パート 週に3日くらい 月8万くらいの仕事をしてます。  都合により 社会保険に 加入した場合、 例えば条件にあうように 少し多く出勤した として   実際は 少し少ない給料 であった場合  社会保険に申請してる給与と は どこかに しられますか?  例えば  確定申告で 社会保険申請するときの 給与とちがいますね とか  社会保険には 所得が しられてますか?  疑問になりました

        • 外注費について

          私がカウンセラーとして開業して、 友達がたまにお手伝い(カウンセリング業)してくれるとのことです。 友達が受けたカウンセリング料はそのまま友達に支払う予定ですが、 この場合、私は友達の支払いを外注費とすることはできますか?

        • 農業で、法人化に伴い経営継承する際の名義について

          家族経営で専業農家をしています。 現在、父親名義の個人事業主ですが、あと5年以内には法人化、経営継承する予定です。そこで質問なのですが、 ①父親が法人化して、私に経営継承。 ②経営継承のタイミングで私の名義で法人化。 農業機械や不動産に係る相続税などが、なるべく安くしたい場合に、どちらが良いのでしょうか?

          • 配偶者特別控除、夫婦共に個人事業主の場合について

            夫婦共に個人事業主です。 2022年の確定申告をするにあたり配偶者特別控除の対象か悩んでます。 2022年は妻の方が所得が高く(1000万以下)夫の所得が133万以下でした。 共に事業所得ですが配偶者特別控除の対象になりますでしょうか?

            • 2022年12月末に支払った、2023年1月分の家賃の仕訳について

              ■2022年12月末に支払った2023年1月分の家賃の仕訳について  下記の2つの仕訳が必要でしょうか?また、②の日付はいつにしたらよろしいでしょうか? ご教示の程、お願いいたします。 ①2022/12/27 【借方】前払費用 10万円 【貸方】事業主借 10万円 ・2023年1月分の家賃を2022年12月27日に支払った(詳細には、個人口座から引き落とされた。) ②2023/01/01 【借方】地代家賃 10万円 【貸方】前払費用 10万円 ・2023年1月になった ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ポケットマネーと事業のお財布は同じです。 自宅兼事務所で、家賃10万円のうち、4万円を事務所代としています。 会計ソフトの自動按分機能を使用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

            • 確定申告の貸借対照表(資産負債調)の前払い費用について

              確定申告書を印刷した時に、貸借対照表(資産負債調)の「前払費用」が按分されていない数字が記載されていました。 会計ソフトの自動按分機能を使っています。 自宅兼事務所で家賃の4割を事務所代としていますが、10割の金額が乗っていました。 《資産の部》 前払費用 10万円 →本来は事務所が4割なので4万円です。 ここの部分の前払費用は10万円で問題ないでしょうか? ご教示お願いいたします。

            • 農業所得用の決済書作成について

              2022年度の確定申告を記入中ですが、農業所得用の決済書作成をしようと思い「決算書を作成」ボタンを押下したのですがリンク先が以下のような状態です。 「農業所得向けの決済書作成は、2022年度以降分には対応していません。」 freeeで農業所得用の決済書作成できないのでしょうか? もしくは、最新版のリリース待ち状態なのでしょうか?

              • 個人事業主の確定申告について

                はじめまして。 昨年の12月に個人事業主としてwebでショップをオープンし、今年初めて確定申告をしようとしています。 この事業は副業として始めたもので、本業は扶養内のパートで収入を得ています。 副業のショップとしては、いわゆる赤字で今年一年間利益は0で収入はありません。 この場合、確定申告や住民税の申請は必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

              • 節税について

                会社員としての所得が2千万を超えているので、現在、昨年分の確定申告を作成しております。同時に食品販売の個人事業主として開業準備をしております。昨年分として、何か節税できることはありますでしょうか? また、今年分は個人事業主としての事業所得と本業での損益通算は青色申告で可能でしょうか?

              • 法人1期目で約2000万の粗利。法人として資産運用をした場合かかる税金について。

                夫(代表社員、役員報酬約500万) 妻(夫の会社で正社員、年収約450万)で、2人で働いています。 法人一期目ですが、あまり経費のかからない仕事なので2人で約1000万の給与を支払っても利益が2000万ほど残りそうです。 この場合何もしなければ500ー600万くらい税金で持っていかれるのかなと思っています。もし間違っていたらご指摘ください。 ・役員社宅にする ・車をリースで契約する(これは2期目で行う予定) ・飲食代をなるべく経費で落とす この辺りはすでにやっているのですが大した節税にはならないため、そこで法人で資産運用(S&P500等)をしたいと思っています。 現金が2000万あって仮に1000万円分株式投資をした場合、法人税は残りの現金の1000万円に対して約30%?=約300万という認識であっていますでしょうか? 法人の資産運用の含み益に対して課税されない(短期売買を除く)のは自力で調べて理解できたのですが、株式という資産?は1000万円分あっても、そちらには30%課税されないのでしょうか? また、この他にぱっと思いつく節税があれば箇条書きで構いませんので教授ください。よろしくお願いいたします。 以下、クライアントを募集している税理士事務所さんにお答え頂きたい内容です。 現在会計freeeを用いております。 3月決算なので今回は自力で頑張ろうかなと思っていますが、2期目からは税理士さんにお手伝いいただけたらなぁと思っています。売上3000万で利益が2000万の場合、年間でいくらくらいの顧問料になるか教えていただけると幸いです。 難しい場合、問い合わせ(LINE、チャットワーク、discord、メールアドレス)先を教えていただければ必ず問い合わせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

                • メルカリ 個人販売の利益分をメルペイで法人に。

                  以下の行為は脱税の対象や、確定申告が必要になりますか? 自身が帰属している法人所有の商品を会社から委託を受け、自身が保有しているメルカリの個人アカウントにて売買を行い、メルカリ内で発生した利益額を登録している口座にて現金化をせずにメルペイにて利益額を会社に還元した場合。 例:会社が「A」の商品を店頭にて¥100にて販売を行っており、販路を拡大する目的で業務命令により個人が自身のアカウントで「A」を¥100にて売買を行い利益の¥90をメルペイ使用し会社のレジにて売上を立てた場合。 ※口座を介してないので現金の動きはナシ

                  • 家内労働者等の必要経費の特例の範囲

                    ある会社さんから特定の業務(営業含む)を委託され 家内労働者等の必要経費の特例に認められるようです。 ただ、今後やはり特定の企業さんのコンサル的な仕事を請け負う可能性があります。 月額の固定費用をいただき、定期的なアドバイスをする形になるのですが、 こういった業務も特例に認められるのでしょうか? こういう契約が複数あっても大丈夫なものなのでしょうか? 法人化しておらず、フリーランサーです。 よろしくお願いいたします。

                    • 引越しの費用を支出として登録することについて

                      賃貸のメゾネットに引越し、一部を仕事部屋として使っています。 引越した際に下記の出費が発生しています。 ・敷金 ・礼金 ・不動産への仲介手数料 ・1ヶ月分の家賃 ・保証会社の契約 ・家財保険 引越しの出費は何が登録できて、何が登録できないでしょうか? ご教示の程、よろしくお願い致します。

                      • 不動産事業的規模の専従者給与及び使用車両に関して

                        サラリーマン大家で、現在はアパート一棟(4部屋)ですが3月に戸建6棟取得し事業的規模となる予定です。事業的規模になるタイミングで、妻を青色専従者として給与を支払う予定です。業務内容は週一回の巡回、月一回の清掃、管理会社の連絡、領収書などの書類整理で月80,000円を予定しております。この金額の妥当性をお聞きしたいです。また、妻が巡回に使用する車は15%で按分しようと思いますが如何でしょうか?また、私が今後コンサルタント業を副業として事務所開業を考えております。その場合、妻をコンサルタント業の方でも手伝ってもらい、コンサルタント業の運転業務で車両を使用する場合は按分比率を上げても良いという認識で間違いないでしょうか?

                        • 2月頭に引越し(確定申告はどこで?)

                          2月頭に東京から神奈川に引っ越しました。 2022年は東京に住んでいて仕事をしていましたが、東京と神奈川とどちらの税務署で確定申告をしたら良いでしょうか? また、青色申告者ですが、それも含めて何かしないといけない手続きはありますでしょうか? ご教示の程、よろしくお願い致します。