17153件中8161-8180件を表示
鍼灸治療をしておりまして、健康保険の適用はなく、実費です。 ただ、鍼灸治療は医療費控除対象になると聞きました。 鍼灸治療にかかる交通費についても、医療費控除対象になりますでしょうか?
- 投稿日:2023/09/13
- 税金・お金
- 回答数:2件
お世話になります。 今年開業し、先日自治体の税務相談に行ったところフリーランスの場合家賃は経費にならないと言われました。 (自宅作業、一部屋が仕事部屋です。 家賃は夫の携帯などと同様で、口座から引き落としです。) その他、電気代、携帯代、車代などは按分できるとのことだったのですが、どうして家賃のみ不可なのでしょうか? 経費に関する本やここでの回答を見ると家賃も経費にできるとの回答があったので勘違いをしていたのですが…。 正直のところほぼ丸一日、週5、6で自宅での仕事なので、あまり納得も行かず…理由を知りたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
インボイスに登録すると 確定申告赤字でも 売上に対して消費税支払いが 必要なんでしょうか?
- 投稿日:2023/09/12
- 確定申告
- 回答数:2件
今年開業しました。 私生活で楽天銀行を使用しており、開業にあたって楽天の個人ビジネス口座を作成しました。しかしカードが到着するまでに時間がかかってしまい、これまでに私生活用の楽天銀行に入金するようにしており今日まで楽天の個人ビジネス口座は動かしていません。カードが到着したのでこの場合は今月から楽天ビジネス口座に変更し、freee会計には楽天銀行と楽天銀行ビジネス両方を登録して進めるべきか、ややこしくなるようでしたら今年いっぱいはこのまま楽天銀行のみで進めた方がいいのか迷っています。 ご助言あればよろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/09/12
- 確定申告
- 回答数:2件
今年5月に開業届を出しました。 確定申告の準備をしようと思いいくつか疑問があるため回答頂きたいです。 ・他で月3〜5万円程のアルバイトをしているのですがこの場合確定申告で必要な処理、もし気をつけてる点があれば教えて下さい。 ・もしも開業後の経費を合算した際に収益が赤字になっている場合、開業する前の開業費は来年以降に繰り越した方が良いでしょうか。 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/09/12
- 確定申告
- 回答数:4件
銀行から借り入れた資金を目的以外で使用することは違反になりますでしょうか。例えば、事業目的で借り入れた資金を使用しなくなったので、投資に回すということはできますでしょうか。
- 投稿日:2023/09/12
- 法人決算
- 回答数:3件
メルカリの確定申告について質問があります。会社員として収入がありますが、日用品をメルカリで販売して20万円以上の利益をあげました。この場合には確定申告が必要になりますでしょうか?
- 投稿日:2023/09/12
- 確定申告
- 回答数:1件
車両購入時の仕訳についてご質問です。 中古車を購入したのですが、中古車販売の会社から購入したわけではなく 個人事業主の方から「本体価格:500,000円(税込550,000円)」という形で譲り受けたので、リサイクル預託金等の内訳が分かりません。 現在、車両運搬具550,000/現金550,000 の仕訳で入力しています。 この場合は計上しなくてもよいのでしょうか。 それとも、車検証から調べて 車両運搬具 530,000 / 現金 550,000 リサイクル預託金 20,000 / というように仕訳したほうが良いですか? (こうなると消費税がおかしなことになりますが、もともと簡易課税なので差し支えないですかね)
- 投稿日:2023/09/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
現在、個人事業主として心理カウンセリングを一般の方に実施しております。心理カウンセリングは保険適応などはないため、カウンセリング利用者から直接代金を受け取っています。 時々、企業や行政、NPO法人から研修の講師やコンサルテーションの依頼があり、業務委託の形を取っています。 そのような個人事業主として働いていますが、インボイス制度に対してどのような準備が必要なのかが今ひとつ整理できていないです。 ご教示いただけると幸いです。
- 投稿日:2023/09/12
- 税金・お金
- 回答数:2件
インボイス制度登録済です。その登録を取り消したいのですが、どこに(所轄税務署?)にどのような申請をすれば良いのでしょうか? 申請書等はどこで入手すれば良いですか?
- 投稿日:2023/09/12
- 確定申告
- 回答数:3件
【「事業主借」「事業主貸」と勘定項目の管理・登録について】 現在freee会計にて ①事業用の銀行口座(同期済み) ②プライベート資金(手元の現金で事業の支出があった際の領収書のデータ管理用に使用) ③販売用ECサイトとの連携(ECサイトからの入金管理用/同期済み) を主に使用していて、プライベートの口座は連携していません。 プライベート口座のキャッシュカードがデビットカードとの一体型のため、デビットカードを使用して事業用の支払いをすることが多々あります。その場合、プライベート口座からの引き落としとなり、毎回、①の事業用口座からプライベート口座にデビッドカードでの支払額と同額を口座振替することで口座残高の差異が生じないよう管理をしています。 その状態でfreee会計にて口座の同期を行うと、自身の持つ2つの口座間での振替処理(事業用口座→プライベート口座への返金)の取引が①に登録されるので、その取引に毎回、「消耗品費」などの勘定項目や購入した品物名などを入力し、登録している状況です。 1、この場合、本来は、プライベート口座への口座振替(=①事業用口座からの出金)の勘定項目は「事業主貸」ということになるのでしょうか? 2、1の場合、実際に登録したい勘定項目(「消耗品費」など、購入した品物の実際の勘定項目)は登録できないということになるのでしょうか? 3、デビットカードをよく利用することも考えると、プライベート口座もfreee会計に同期して、プライベート口座からの支出には「実際の勘定項目」を登録し、事業口座からプライベート口座への口座振替は①の口座にて「事業主貸」として登録し、事業口座から口座振替で返金された内容は新しく同期するプライベート口座にて「事業主借」として登録し、それぞれ管理していくべきでしょうか? 3までしないとデビットカードで購入→事業用口座からプライベート口座へ口座振替による返金の際、購入した品物の本来の勘定項目が不明になったままなので、どうすればいいかと悩んでおります。 ご意見いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
地方の自宅の住所を使いたくない為東京のバーチャルオフィスをショップの登記に使用したいと思っています 確定申告は、東京しなければならないのでしょうか? 制作時の費用は分けて仕分け表に付けなければならないのでしょうか? pdf等のレシートは、印刷して紙で提出するのでしょうか?
- 投稿日:2023/09/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:7件
外貨売上をプライベートの外貨預金口座に外貨のまま維持しておく場合(個人事業主)
日本で青色申告をする予定の個人事業主です。日本円の事業用口座はあるのですが、別にドルで売上があり、プライベートの米国の預金口座またはプライベートの日本の外貨預金口座にドルのままで維持しておく場合、どのように記帳すればよいでしょうか。売上計上時に売掛金/売上高で記帳し、入金時には、「その他預金」(+支払い手数料、為替差損)/売掛金(+為替差益)と記帳すればよいのでしょうか。あるいは、事業収入がプライベート用の口座に振り込まれているため、「その他預金」ではなく「事業主貸」にしたほうがよいでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/12
- 確定申告
- 回答数:1件
小規模事業共済の経費計上は副業サラリーマン(正社員)にはできないと思いますが、 非常勤公務員としてダブルワークで小規模事業をやっている場合は経費計上を認められるのでしょうか。 下記のパターンで問題ないでしょうか? ①週5の正社員サラリーマン+副業は経費計上× ②週5の非常勤公務員+小規模事業は経費計上〇
- 投稿日:2023/09/12
- 節税対策
- 回答数:5件
取引先に見積書(消費税込み)を提出したところ 免税事業者は消費税の請求はできないので 項目を削除してくださいと言われました。 これは正しいのでしょうか?
- 投稿日:2023/09/12
- 税金・お金
- 回答数:4件
法人成りしましたが、社長個人所有の車を会社にリースしており、リース代は社長個人の所得として、申告しますが、その車の自動車税や車検費用等は個人の経費とすることはできますか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
年収300万円の個人事業主(現状は免税事業者)はインボイス登録すべきか?
・年収300万円の個人事業主(現状は免税事業者)はインボイス登録すべきか? ・課税事業者になって簡易課税制度を適用する方法は? ・課税事業者の源泉徴収される場合の請求書記載例
- 投稿日:2023/09/12
- 税金・お金
- 回答数:5件
個人事業主です。年の途中で、報酬振込をプライベート口座から事業口座に切り替える場合の青色申告
個人事業主で、3月までプライベート口座に報酬を振り込んでもらっていました。 年の途中で事業口座を作成したので、4月以降はそちらに今は振り込んでもらってます。 その場合、青色申告するときに、口座の記帳内容を登録していく必要があると思いますが それは、この事業口座の方を登録しようと思います。 ただ、プライベート口座に報酬を振り込んでもらっていた時の分はどうしたらいいのでしょうか? プライベート口座も、報酬を振り込んでもらっていた時期があるという理由だけで、 1年分すべて記帳内容を登録する必要ありますか? 以上、もしよろしければご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2023/09/12
- 確定申告
- 回答数:1件
レジを統一しているフリマの売上を会場運営からまとめて預かり、マージンを引いた額を各参加者に分配する際の仕訳について
委託販売のフリマイベントを企画する際の質問です。前提として私は以下3つのまとまりの中間管理をする主催団体として動いています。 ・会場運営元 →開催中のレジをまとめて担当。売上からマージン数%を徴収。 ●主催団体(質問主) →企画を担当。参加者からの参加費+売上からマージン数%を徴収。 ・参加者 →商品を出品。会場運営元、主催団体それぞれからのマージンを差し引いた売上をまとめて後日受け取る。 これを踏まえて、以下のやり取りの勘定科目をそれぞれ教えて頂けますでしょうか? ❶会場運営元から一括で振込まれる売上金(参加者全員の売上総額 ー 会場運営元のマージン取り分数%) ❷参加者各自へ振込む売上金(参加者各自の売上 ー 会場運営元のマージン取り分数% ー 主催団体のマージン取り分数%) ❶❷のやり取りで残った金額が実質の「売上」(主催団体のマージン取り分)なのですが、どう仕訳すればそれを示せるか悩んでいます。 何卒ご教授頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
インボイス制度の2割特例について質問です。 以下のように売上が推移しています。 * 2018年の売上: 800万 * 2019年(令和1年)の売上: 1050万 (免税事業者) * 2020年(令和2年)の売上: 920万 (免税事業者) * 2021年(令和3年)の売上: 990万 (課税事業者) * 2022年(令和4年)の売上: 1200万 (免税事業者) * 2023年(令和5年)の売上: 1300万(見込み) (免税事業者) このように一度課税事業者になってから免税事業者に戻った場合でも2割特例の対象でしょうか?また、上記のような売上の場合、来年度からはまた課税事業者となると思いますが、2割特例の対象となるのは2023年度(令和5年)のみでしょうか?
- 投稿日:2023/09/11
- 税金・お金
- 回答数:5件