最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

17153件中8181-8200件を表示

  • 副業で個人事業主確定申告について

    会社勤めでこれから副業で個人事業主になろうと考えています。 個人事業主で稼いだ収入は会社給与とは全く別で確定申告すれば会社バレはしないでしょうか? 合算したくないです。 ちなみに会社は副業禁止なので!

    • 個人事業主がマイクロ法人への報酬を払う事は可能でしょうか。

      現在、個人事業主として住宅設備の販売と施工(施工は外部に委託)をしてしております。 マイクロ法人の事業内容を「営業委託会社」として販売施工が成立した場合に個人事業の売上げからマイクロ法人へ「営業委託費」として支払をする事は可能でしょうか。

      • USDCからUSDC.Eに交換したら課税?

        ネイティブUSDCからUSDC.E(別チェーンから来たUSDC)に交換したら利確扱いでしょうか?

        • 役員報酬を期首から変更したい

          役員報酬を期首から変更したいのですが、可能でしょうか? 期首より報酬を0にしたいです。 どのような手続きが必要ですか? また、社会保険の手続きは期首の前の月でも良いのでしょうか?

          • メルカリなどでの利益と住民税について

            先日、しばらく使っていない時計をメルカリで売りました。オメガ2本(20万円+13万円)、ジーショック1本(1万円)で合計30万円ちょっとです。 譲渡所得で1個あたりが30万円以下なので、確定申告しなくて良いということなのですが、給与所得者だと20万円以上で確定申告しなければならないとネットの情報でありました。ただ、この説明が副業でなければ申告しなくて良いのか?とも受け取れるニュアンスで説明されていました。 また申告しなければならない場合、年末調整の時に提出する、給与所得以外の所得の記入欄にその金額を書けば処理できるのでしょうか。とても困っているのでどなたかご教示いただければ幸いです。 またその場合の住民税は非課税なら申告しなくても良いのでしょうか。

            • 副業ではなく単純に不用品処分で売った合計金額が20万円以上の場合

              先日、しばらく使っていない時計をメルカリで売りました。オメガ2本(20万円+13万円)、ジーショック1本(1万円)で合計30万円ちょっとです。 譲渡所得で1個あたりが30万円以下なので、確定申告しなくて良いということなのですが、給与所得者だと20万円以上で確定申告しなければならないとネットの情報でありました。ただ、この説明が副業でなければ申告しなくて良いのか?とも受け取れるニュアンスで説明されていました。 また申告しなければならない場合、年末調整の時に提出する、給与所得以外の所得の記入欄にその金額を書けば処理できるのでしょうか。とても困っているのでどなたかご教示いただければ幸いです。

            • アルバイトとウーバーイーツについて

              私は学生でアルバイトをしており、ギリギリアルバイトでの所得を103万円以内に抑えました。そこでもう少しお金を稼ぎたくウーバーイーツで働こうと思っているのですが、ウーバーイーツは雑所得になるということを知り、雑所得の20万円までは確定申告不要というのを見たのですが、この場合20万円以下なら稼いでも大丈夫であり、確定申告においても、給与所得のみ記載すればいいということになりますか?

              • 法人用の口座としておすすめの都内の信用金庫

                法人用の口座として、ネット銀行の他に、信用金庫の口座を開設しようと思っております。 ご自身で利用されたり、契約している会社の方々が利用されている中で、おすすめの信用金庫などありますでしょうか? 都内で探しております。よろしくお願いいたします。

                • 個人事業主とパートの確定申告について

                  私は個人事業主でありパートもしています。 パート先では所得税がぬかれていません。 もちろん確定申告に入れなければいけないと思いますが、 パート先ですでに所得税が抜かれている場合も入力しないといけないと思いますが、どこにどのように入力すれば良いでしょうか? フリー会計を使っています。 よろしくお願い申し上げます。

                • 雇用契約書上は扶養範囲内でも、年間総額が130万超える場合社保に加入義務は?

                  2年前より現在の就業先にて勤務しております。夫の扶養内(130万)で働きたく、雇用契約書は扶養内に該当しますが、賞与や報奨金が度々発生する企業で、昨年は総支給額を130万を超えてしまいました。理由としては仕事を始めたばかりで残業が多く発生した結果です。ここで質問なのですが、今年は仕事にも慣れ残業はほぼしていません。毎月の給与・労働時間は扶養範囲内ですが、今年はありがたいことに賞与が多く出てしまい(40万程)既に130万を超えてしまいました。職場の人事部に相談した所、契約書上は扶養内に該当しているので自分で社会保険に加入する必要はないとの事ですが、今年も総額が130万を超えても問題ないのでしょうか?賞与も今年が本当に特別なだけでいつもは15万ぐらいです。

                  • 複数の人から贈与110万以上を受けたとき、提出すべき書類について

                    自前の機器を使い、個人でWeb上のコミュニティサービスを運営しています。 利用者数が膨れ上がり現在の機器では維持出来ないため、寄付金を募って運営を継続することになりました。 以下のパターンにおいて、「申告に値するか否か」 と「用意しておくべき書類」について教えて下さい。 【状況は下記の通り】 ・数百名の方から、累計110万以上の寄付(支援金)があつまりそうである(現在90万程) ・寄付金(支援金)を募るにあたい、用途は「サーバーなどの運営に必要な機器の増設のみに使う」と明示している ・寄付により購入した機材は、サーバー用途以外には使用していない。 ・寄付を行ってくれた方には、寄付金提供者とわかるようなステータスをサービス内で付与している。 ・実際の利益(?)としては、掛かっている費用>自身の出費+寄付金の状態で数十万の赤字である ・アマゾンギフトなどの体裁で支援を頂いており、そのログは全て残っているが相手の住所や氏名は受け取っていない(HNを記名して貰い、履歴は全て残しているが、数人匿名の人が居る) 気になっているのは、下記の項目です。 ・コミュニティサービスの損益を帳簿にすると赤字であるが、寄付金は支出等と相殺して計上できるのか (赤字ではあるが、資産としての機材は入手している) ・寄付の返礼もしくは見返りとしてデータ上(費用無し)の見返りがあるが、寄付では無く売り上げ等による計上が可能なのか、その場合は税金として節税になるのか否か ・何かしらの申告及び書類の作成において、用意しておいた方が良い物は何か ・今から出来る節税対策の有無 もし書類の提出が必要であれば今から用意しておきたいと思いまして・・・何卒、宜しくお願いします。

                    • 相手側の消費税額が 本体x10% ではない時

                      請求書や相殺明細書で 時々 本体価格 と x10%の消費税額 が合わないことが 時々見られます きれいな数字ではない時に起こるので、相手側の端数計算か何かだと思いますが、こちらでは どのようにシステムに入力すればいいのでしょうか。 例:相手側の明細書にこう書かれていた場合を例に、教えていただけますか。 *本体(税抜) 938,409円 *消費税 98,350円 *合計 1,081,759円 現在は、合計金額から 1,081,759円÷1.1= 本体 983,417 +消費税 98,342 に計算し直して入力しているのですが、 相手側の数字をそのまま入力したほうがいいのでしょうか

                      • ウーバーイーツ経費

                        ウーバーイーツをやるにあたり、自転車をサブスクリプションで契約し、月額9091円なのですが、それは経費として計上してもいいのでしょうか。 また、ウーバーイーツ10万円、アルバイト103万円で、ウーバーイーツ分を確定申告で申告しなければ、親の扶養からは外れないでしょうか。

                        • 給与所得と雑所得について

                          ウーバーイーツで15万円、アルバイトで103万円稼いだ上で確定申告しようと思ってるんですが、この場合、親の扶養は外れるのでしょうか。

                          • 控除対象外消費税について

                            控除対象外消費税について質問がございます。 課税売上の場合 当社がA社より税込8,800円で仕入れを行い、消費者に対して税込11,000円で販売しました。この場合、仕入税額控除が行われ、当社の税負担は仕入先に支払った消費税800円と、国に納付する消費税200円で計1,000円になりますよね。 非課税売上の場合 当社がA社より税込8,800円で仕入れを行い、消費者に対して10,000円(非課税)で販売を行います。この場合、仕入先に支払った消費税800円は全く控除されず、また国に対して消費税800円を納付し、計1,600円の負担になるということでしょうか。もしその通りだとすると、非課税売上の多い企業ほど不利になるのでしょうか。 認識があやふやな部分が多くありますので、誤っている箇所があればご指摘願います。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

                            • インボイス登録が必要かどうか。

                              個人で賃貸物件の管理会社として物件(1棟)を管理しています。 その際に毎月の管理委託料+税とリフォームをした時の代金+税を家主様に請求しています。 このような場合もインボイスの登録は必要なのでしょうか。 物件は1棟で店舗事務所2室と住居8室です。 よろしくお願いいたします。

                            • 帳簿付けについて

                              個人事業主をしております。 事業用口座とプライベートで使う口座を作っていますが、プライベートの口座から経費(水道光熱費、電気代、家賃代等)として支払っているものもあり、毎月事業用口座からプライベートの口座に生活費も合わせて一緒に振り込んでいます。一回でまとめて振り込んでいる金額に生活費と経費が混在している場合、帳簿付けにはどのようにして書いたらよろしいでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

                            • 外注費

                              個人事業主同士で協力して仕事をしています。 清掃業ですが、1人の方に売上の振込があり、もう一人には外注費として売上の半分を渡しています。 年間売上の半分が外注費になるのですが、おかしくないかと税務署で怪しまれるのではと不安になりました。 これは大丈夫なんですか?

                              • 海外のクラウドソーシングサイトでの仕事に対するインボイス制度の影響について

                                国内でフリーランス(非課税事業者)をしていて、取引先が国内と海外に存在しています。 国内の取引先にインボイスの登録を求められたため、インボイス登録をしました。 海外の取引先はアメリカのクラウドソーシングサイト(Upwork)です。 【質問】 ▪️ 国内での海外のクラウドソーシングの仕事はインボイスの影響を受けますか? (ネットで調べた限り、はっきりした答えが見つかりませんでした。) ▪️ もし海外のクラウドソーシングでの仕事がインボイスの影響を受けず、かつインボイス登録をした場合、それが効力をなすのは国内の取引のみという解釈で合っていますか? それとも一度登録したら課税事業者として、全ての収入に課税されますか? この制度を理解するのに苦戦しているので、初歩的な質問でしたらすみませんが、ご返答よろしくお願いいたします。

                                • 外注費をカード決済で支払いしています。インボイスに関する質問です。

                                  印刷会社に外注費をカード決済で支払いしています。 外注先のインボイス番号は既に把握しており、freeeに登録済です。 この場合、毎回の取引のPDFは保存の義務がありますでしょうか? クレジットカードをfreeeで口座同期する場合は、その時点で電子帳簿保存法の保管要件を満たしているという認識でおります。(念の為、取引時のメールは保管しております)