スタートアップ支援 Gemstone税理士法人が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. スタートアップ支援 Gemstone税理士法人が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

4202件中2661-2680件を表示

  • 繰延資産か繰越欠損金か

    開発費のメリットについて 法人の決算について、質問があります。 今期がサービス開発費用40万円の赤字であることが確定していて売上がないとする時に ①40万円を開発費として、繰延資産として計上する。 ②40万円を今年度の費用として経常し、 繰越欠損金として資産計上する。 この場合は①と②は来期以降の節税効果として全く同じ気がするのですが、どう使い分けるのでしょうか? 頑張って開発費という勘定科目を使う必要が全くわからないです。

    • 有価証券購入時のfreee会計の入力方法について

      合同会社で資産運用をメイン事業として行っております 証券会社にて有価証券を購入した場合、 購入した銘柄名は 取引先、タグメモ、備考などどこに入力するのが 正しい方法でしょうか

      • メールレディの税区分について

        メールレディで免税事業者です。 freeeの会計ソフトで、口座と同期して振込金額を登録してるのですが、その際の税区分は何になりますか? 課税売上10%といった区分は入力しないですよね?区分は対象外を選んでいいのでしょうか? いまいち合ってるかよく分からないので、回答お願いします。

        • プライベート口座に支払われた報酬について

          初心者質問で恐縮ですが、標記についてお尋ねです。 当方、開業2ヶ月目の個人事業主です。 事業用銀行口座を作り、Freee会計とも連携させて記帳を進めていくつもりでしたが、新しく業務委託を受けた企業の報酬支払いを、先方の依頼によりプライベート口座へ振り込んでいただくことになってしまいました。 このような場合、報酬を事業用口座へ移動させる際は、その手数料も含めてどのような会計処理になるでしょうか? ご回答のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

          • NPO法人です。「形のない」サービスの提供は寄付金に計上できますか 。

            施設の提供等の、物的なサービスを無償や低価格で受けた場合、「施設等受入評価益」とできると思います。また、ボランティアなどの役務も、「ボランティア受入評価益」とできます。 ここで、「形のないサービス」を無償で提供された場合、何らかの形で寄付として計上が可能かのご相談です。 例えば、通常は年間数十円するオンラインツールを、ある会社より無償で提供を受けています。 他にも、例えば本来数十〜数百万円する広告枠を、無償で使わせていただいた場合などがあります。 このような、「物的」でないサービスの提供について、寄付として取り扱えるのか、取り扱えないのか、取り扱えるとしたらどのような項目になるのか、お聞きできればと思います。 よろしくお願いいたします。

            • 副業について

              本業の会社に副業を許可してもらい勤務開始するにあたり、誓約書の内容に"会社が副業先に対して勤務日・勤務時間等に関する問い合わせをすることに同意し、実現に協力すること''とあったのですが、同意したとして実際に副業先が本業の会社に勤務の詳細について回答できるようになるのでしょうか。

              • メルカリ・ヤフオクでの売上で20万円を超える場合

                会社員なのですが、最近断捨離を一気にしてメルカリ・ヤフオクでの売上が20万円を超えてしまったのですが、これは今後確定申告の対象になるのでしょうか? 売ったものとしてはほとんどが車の部品です。 一つの出品自体は高くても9万円ほどだったのですが、かなりの数を出品したため総額で20万円を超えています。 使用しなくなったホイール、保管していた部品、新品で買って使用しなかった部品等です。 基本的には購入した価格よりも高く売れた物はほぼ無いため、利益だけで見れば数万円程度になります。 この場合でも確定申告の対象になるのでしょうか?

                • 扶養の損得について。

                  扶養を抜けた方がお得かってのはどうやって判断したらいいですか? また保険料や税金はどのくらいかかりますか?

                • 国民年金の追納・iDeCoについて(所得税率が上がる間際等の最適なタイミング)

                  国民年金の追納について、所得税率が上がるタイミングで行うとより節税になるのではと思い、そのタイミング(給与年収がこの額を超えたら、という目安)についてお伺いします。また、iDeCoを始める場合にそのタイミングが遅くなることはあるでしょうか。現在、国立大学職員2年目です。 ・H29年5月より学生納付特例を受け、R4年3月までの計59ヶ月分(974,870円)納入が可能 ・iDeCoは月12,000円掛ける予定(R5年度から満額の年144,000円) ・給与以外の収入なし ・ふるさと納税にも興味があるが、追納をした年にふるさと納税ができる上限にどの程度影響が出るのか(もしくはでないのか) もしくは所得税率の上がるタイミングを考慮せず、追納できるなら早いうちにしておくのが吉でしょうか(加算額との兼ね合い)。 どうぞよろしくお願いいたします。

                  • 給与2か所に該当するのでしょうか?

                    今年3月に就労支援のサポートを受けてとある職場で3日間働かせていただきました。(給料は出てません)  3日間の職場体験が終わったんですがその後に少しだけ手伝ってほしいといわれ1ヶ月手伝いその後にやめました(給料も1万円くらいでました) 今は別の職場でアルバイトとして働いているんですがこの場合給与2か所になるんでしょうか?

                    • メルカリのトレカで確定申告について

                      メルカリで1枚37万円のトレカを売った場合、確定申告は必要でしょうか? 下のような文を見たのですがいまいち分からないです。 不用品の売却は、非課税ですので、確定申告や住民税の申告は不要です。 ただし、貴金属や宝石、書画、骨とうなどで、1個又は1組の価額が30万円を超えるものは、譲渡所得の課税対象です。 譲渡収入-取得費-特別控除額50万円=譲渡所得」

                      • 妻が個人事業主としての外注費は可能か

                        製造業の個人事業を営んでいるものです。妻は経理代行でフリーランスです。お互い開業届を提出しています。今まで私自身で経理事務をなんとかやっていたのですがなかなか慣れず、妻に依頼したいと考えています。この様な場合、妻は個人事業主なので外注費として経理代行代金を支払う事は可能でしょうか。

                        • メルカリでの売上による確定申告・住民税申告の条件について

                          会社員がフリーマーケットサイトでPCパーツを販売し、売上が20万円を超えた場合確定申告は必要なのでしょうか。 また売上が20万円以下の場合でも必要な手続きはあるのかを教えて頂きたいです。

                          • 個人事業主 扶養から外れると月どのくらい稼げばいいのか。

                            今は夫の扶養に入っています。 保育園関係で開業届けを出して、内職とメルレを掛け持ちして今月は11万5千円稼ぎました。もし、夫の扶養から外れるならば、月どのくらい稼げばよろしいでしょうか? またそうなると損なのか、得なのかも分かる範囲で教えて頂けると嬉しいです。 夫の年収は、200万程です。

                            • 学生の業務委託・アルバイトの掛け持ちでの確定申告

                              大学生です。 「確定申告が必要になるか」・「1年間でいくらを目安に働けばいいか」を伺いたいです。 現在、業務委託2件とアルバイト1件を掛け持ちしています。 4月までの給与が以下です。 ・業務委託1:15万円強 ・業務委託2:7万円強 ・アルバイト1:1万円 また、今年の勤務を既に終えたものとして、以下の3件があります。 ・業務委託3:3万円 ・アルバイト2:10万円強 ・アルバイト3:4万円強 アルバイト1・2のみ源泉徴収されています。 確定申告は、給与がいくらを超えると行うべきなのでしょうか? 業務委託とアルバイトそれぞれ分けて考える必要がありますか? また、1年間で稼ぐ額の目安を教えていただきたいです。 税金面から、今のペースを抑えた方がいいでしょうか、、?

                              • メルカリの確定申告について

                                普段は会社員として働いており、メルカリはたまに使っています。 今回トレカで1枚37万円で売却したのものがあるのですがその場合確定申告は必要ですか? メルカリは昔から入れており購入したり売却したりもしていますが高い時でも1.2万でしたので今回心配になり相談させて頂きました。

                                • 宛名が偽名の領収書で仕入れ控除はできますか?

                                  購入制限がある商品を仕入れる関係上、偽名や、適当な住所で仕入れることがあるのですが、 偽名の領収書で消費税の仕入れ控除はできますか? 決済の記録から私が実際に支払ったことは確認できます。

                                  • メールレディの計上の仕方について

                                    取引の記入の仕方について、いくつか疑問点があるので質問させて下さい。 メールレディのみで収入を得ている者なのですが、freeeの取引画面で入力する際は、発生主義になるのは分かりました。 そこで、入力するところは全部でどこになるのでしょうか? ①収支 ②決済 ③発生日 ④勘定科目 ⑤金額 ①~⑤を入力すれば、後は記入するとこはないでしょうか? また、実際にお金が振り込まれるのが毎月2日なのですが、毎日の報酬がサイトに表示されるので、③の発生日はサイトに表示された金額を記入する事になると思います。 その際、②の決済のところは「未決済」を選べばいいのでしょうか? ②を完了にする操作はどのタイミングで行うのでしょうか? 未決済のまま、最後まで進めていいんでしょうか? 分からず…教えて頂きたいです。

                                    • メルカリの確定申告について

                                      2ヶ所で給与を貰っている場合確定申告必要だと思いますが 2ヶ所の給与所得+メルカリ赤字の場合メルカリ分は申告しなくても大丈夫ですか?

                                      • 個人ボランティアのために稼いだお金の確定申告について

                                        個人で保護猫ボランティアをしており、普段は会社員として働いています。 猫の避妊去勢手術代や治療費が結構かかるので、趣味で作成した小物を販売しようと思っています。 手術代や治療費が販売で得る代金を下回ることはないと思うので、足りない分は会社員としての給料からまかない、特に寄付などを募る予定はありません。 この場合、小物を作って販売した代金は副業とみなされて個人の収入扱いになるのでしょうか? そうなった場合、「小物販売」と「ボランティア活動(活動経費−小物販売)」のどちらで確定申告すればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。