4202件中2581-2600件を表示
18歳です。 親に家を追い出されました。 今は他県に住んでいる社会人の知り合いの家に泊めてもらい住所もこちらに移しても良いと言われたので移しその付近でアルバイトから始めたいと思っているのですが身分証がありません。 そこで税金を自分で払い保険証を貰いたいのですがどのようにして税金を払っていけば良いでしょうか。 親とは話すことも難しいのですがやはり1度会って扶養を外れる手続き等をしないといけないのでしょうか?
- 投稿日:2023/06/03
- 税金・お金
- 回答数:4件
「消費税の確定申告書の提出状況についてのお尋ね」が届きました。回答書も添付されていて、選択肢の中に「免税事業者」があるのですが、丸を付けて返送するだけで問題ないでしょうか。
「令和4年分の消費税の確定申告書の提出状況についてのお尋ね」が届きました。令和2年分の課税売上高について「書類の提出がない」と尋ねられているみたいです。令和2年については、会社員として給与収入を受け取りながら、副業で雑所得を得ていた形です。副業の方は令和2年中は収入が1000万円を超えていないため、免税事業者であるという判断のもと、特に何もアクションは起こしていませんでした(通常の確定申告はきちんと済ませました)。 お尋ねには回答書も添付されていて、書類の提出がなかった理由を回答する選択肢の中に「免税事業者」というものがあるのですが、令和2年中は上記の通り副業収入が1000万を超えていないため、こちらに丸を付けて送り返すだけで問題ないでしょうか。また、回答書を返送するだけでなく、令和2年中は免税事業者だったことを証するためのアクション(届出など)を何かする必要はあるでしょうか。ご教示よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/06/03
- 税務調査
- 回答数:2件
米国からフルリモートで日本から収入を得ている場合の税金について
米国在住1年以上になるフリーランスです。 日本国に所在がある企業にて、米国からフルリモートで仕事をして収入を得ている場合、以下の「国内源泉所得」に該当し、日本国に対しても納税の義務が発生するのでしょうか? https://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/e/01.html
- 投稿日:2023/06/03
- 確定申告
- 回答数:3件
5月21日に個人事業主として開業しました。開業費の開始残高登録が分からないので質問させてください。 ①開始残高の設定で、開業日前に水道設備工事が10万円以上かかった場合は、開業費ではなく、借方に附属設備でいいのでしょうか? ②開業後に電気設備(10万円以上)の支払いをした場合は、開始残高ではなく取引に登録でしょうか? ③それぞれ固定資産台帳にも登録をするのでしょうか? よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/06/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:6件
フリービジネスローンでお金を借りる場合、問題なく毎月返済し、すべて返済し終われば、信用情報にマイナスの影響があることは基本ないと思っていてよろしいのでしょうか?
- 投稿日:2023/06/02
- 融資・資金調達
- 回答数:2件
開業届を提出する際、住所と納税地を分けたい場合の対応について
お世話になっております。 7月よりフリーランスとして活動するため準備を進めており、開業届をfreee開業を用いて作成しようとしています。 その際ですが、住所及び納税地について不明な点があったため、質問させていただきます。 前提:「主に仕事をする場所」について freee開業を用いて、「主に仕事をする場所」を自宅(アパート)に設定いたしました。 この際、納税地は実家としたいため、この事務所を納税地には「しない」設定にしています。 これは、現在借りているアパートが住居を目的としており、契約違反になることを危惧しての対応です。 最終的には納税地を実家の住所にする予定です。 質問:開業届の提出先について 職務を行う予定のアパートの住所が「新潟市」で、納税地にする想定である実家も「新潟市」です。 同じ新潟市ですので提出先は「新潟税務署」かと思ったのですが、実家の住所は旧新津市であるため、最寄りの税務局は「新津税務局」となります。 この場合、各種書類の提出先は「新津税務局」を選択する必要があるという認識になるのでしょうか? お忙しい中恐縮ですが、上記質問のほうご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/06/02
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
メルカリで22万円の利益が出ました。確定申告、納税は必要ですか?
メルカリにて25万円のカード1点を出品、手数料を引いて22万5千円の利益が出ました。 確定申告や納税、そのほかやらなくてはいけない手続きはありますか?
- 投稿日:2023/06/02
- 確定申告
- 回答数:2件
現在本業で正社員として働いており、社会保険に加入、所得税や住民税もこちらで徴収(給与から天引き)されています。 そして、これから副業としてメールレディーを始めようと思っています。 本業の会社では副業は禁止されていませんが、推奨もされていないため、あまり会社の人や上司には知られたくありません。 収入が20万以上を超える場合確定申告をしなければならないと思いますが、この際に「住民税に関する事項」の欄を「自分で交付」にすれば、副業していることが本業の会社に知られることはないという認識で良いでしょうか? また、社会保険についてですが、本業では社会保険に加入していますが、副業でメールレディーをする場合は新たに自分で国民健康保険や国民年金に加入する必要があるのでしょうか? この場合、本業にそれを知られる可能性はあるでしょうか? まとまりのない質問になってしまいましたが、ご回答頂けたら嬉しいです。
- 投稿日:2023/06/02
- 税金・お金
- 回答数:4件
飲食の個人店舗をやっております。 メルカリの売上はお店には全く関係ないものなのですが、会計ソフトと連動しており、現金〇〇売上〇〇に仕訳されてしまうのですが、どのような勘定科目になおすのが適切ですか?
- 投稿日:2023/06/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
今年からメルカリで 不用品の販売をしているのですが 自分が確定申告や住民税の申告が 必要なのかわかりません 主に出品しているのが 釣具 トレーディングカード ゲームソフト などです 売上は8万円前後くらいです 1出品に付き大体 1000〜9000円前後です 自分は会社員で 190万前後くらいの給料をもらってます この場合確定申告や住民税の申告は 必要になるのでしょうか? また必要になる場合は年末調整の際に 書類に記入すればいいのでしょうか? それとも別途役所かどこかへ 行くべきなのでしょうか? よろしくお願いします
- 投稿日:2023/06/02
- 確定申告
- 回答数:3件
最近、法人設立しまして試行錯誤している者です。 フリーランスに源泉徴収を行っており毎月納付をしているのですが、複数人(複数回)に対しそれぞれ1円未満の端数分を切り捨てて処理を行っているため、納付書に記入すると支払合計額と源泉徴収した税額が10.21%で対応しておりません。 具体的には、 支払額が265,000円(それぞれ25,000・30,000・105,000・35,000・35,000・35,000円の請求額で処理)、 実際の源泉徴収した税額が27,054円がになります。 265,000円に単純に10.21%をかけると27,056.5円になり上記とは差異が出てしまいますが、あくまで実際に源泉徴収した額での納付で問題ないでしょうか。 ご教授いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/06/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
源泉所得税(1月納付期限)の納付を怠っていて4月に納付をしたところ、不納付加算税の納付書が送られてきました。他に延滞税も課せられますでしょうか?その場合は後日延滞税の納付書が送られてくるのでしょうか? ご教示お願いいたします。
- 投稿日:2023/06/01
- 税金・お金
- 回答数:1件
今年度の確定申告に向けて、フードデリバリー専業の人が節税対策をする上で、何点か質問があります。 今年の1月に青色申告提出済み freeeで1月〜5月までの売り上げや経費を打ち込んだところ、税金シュミレーションで、予想税金の額が122万円ほどの状況です?。 ①、25万円のバイクを購入したのですが、一括経費で落ちますか? ②、Twitterの方でどなたかが税理士に依頼して、フードデリバリー中や休憩中に食べたものや、飲み物などを会議費で落とされていたみたいなのですが、それは可能なのでしょうか? ③、現在、フードデリバリーと並行して海外業者のバイナリーオプションをはじめたのですが、元金は経費で落ちますか? ④、③と似たような質問になってしまうのですが、他の事業を始めようとしたらそれに必要なものはフードデリバリーの収益から経費で落とせますか? 落とせる場合はどのような形で落とせばいいでしょうか? ⑤あとは、他にオススメの節税対策を教えていただきたいです。 (小規模企業共済をやり始めようかと思っています。)
- 投稿日:2023/06/01
- 税金・お金
- 回答数:7件
4月にヨーロッパから日本へ本帰国した者です。 海外では夫婦共働きで日本の平均より上回る収入を得ておりましたが、二人ともその仕事は辞め、日本での収入は低所得者に入るほどです。 子供の保育園費用の計算のため、区から昨年の収入証明の提出を求められていますが収入が多いためと今後の収入が低いため可能であれば提出せずに済ませたいです。 今後の税金対策のアドバイスをいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/06/01
- 節税対策
- 回答数:1件
消費税法上の非居住者と所得税法上の非居住者は同じですか?
- 投稿日:2023/06/01
- 税金・お金
- 回答数:4件
預かり金である住民税を、社員が区へ立替払いしました。freeeでの入力作業は?
預かり金である住民税を、社員が区へ立替払いしました。 この場合のfreeeでの入力作業が分かりません。 立替は経費登録して、社員の口座への振込の仕分けを「預かり金」にすれば良いのでしょうか?それとも事前に取引登録する必要がありますか?その場合の詳細はどうなりますでしょうか。
- 投稿日:2023/06/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
先月の請求書をお送りし、請求額が誤って内税になっておりました。すでにお客様から入金もされています。今月も先方へ請求書を発行するのですが、先方への業務負担を減らしたいため、今月の請求分と金額を相殺したいと考えています。 その場合、請求書の備考欄に先月分誤りと明記して、今月の請求書上は割引として作成してもよいのでしょうか?もしそれが可能であれば、お相手の業務上の負担はなしと考えてよいのでしょうか?ご教授ください。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/06/01
- 税金・お金
- 回答数:5件
店舗兼(併用)住宅と同じ敷地の別棟の店舗の場合の税金や経費の扱いの違いについて
はじめまして。 現在、自宅の敷地(古家に居住)にパン工房を建てるかどうか検討中です。 そこで質問なんですが、同じ敷地に「新築で店舗併用(兼用)住宅を改めて建築する場合」と「現在の古家に居住したままパン工房のみを別棟で建築する場合」では、固定資産税の控除面やパン工房で営業する場合の経費で落とせるかどうかなど運営面でどういった違いがあるのでしょうか? 新築で住宅を建てる場合は古家は取り壊すものと考えていますので、延べ床面積は同条件として考えていただけると助かります。
- 投稿日:2023/06/01
- 税金・お金
- 回答数:1件
ゴルフ会員権、書き換え料、の勘定科目は何になりますか? ゴルフ会員権や出資金とありますが、今は入力エラーになります。この勘定科目を追加する必要があるのでしょうか?
- 投稿日:2023/06/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
海外に引っ越し 住宅ローン残った家を手放さずに維持するには?
配偶者(外国人)の国へ家族で引っ越します。その場合、私が組んでいる34年の住宅ローンが残る家を手放さずローンを支払いしていくには、空き家にする (年に数回は帰国し、住民票も残していく)しかないでしょうか? いつかは戻ってきたいので、売却はせずローンを払っていきたいのですが、この引っ越しは会社辞令の海外転勤ではなく、配偶者の自らの意思による転職のためです。そうすると、海外転勤の家族のように例外として住宅ローンはそのまま賃貸に出したりはできないですよね? ・配偶者は現状2年の雇用契約で、あと半年でその契約が終了します。日本ではキャリアパスに合った仕事が見つからず、結果自国でしか転職先が見つかりませんでした。 ・外国から日本の口座にwise等で送金します ・月々の支払いは11万円強です ・私は正社員ですが転職してきて9ヶ月しか経っていません。勤続年数が足りず、年収も税込650万なので投資ローンに借り換えるのは難しそうです ・最初の1年ほどは配偶者のみ引っ越し、転職先で落ち着いてから私は日本での仕事を退職して子供たちも一緒に引っ越します
- 投稿日:2023/06/01
- 税金・お金
- 回答数:1件