72件中21-40件を表示
この度、日本政策金融公庫で創業融資を受けたいと考えております。 クレジットカードの分割払いをいくつかしていて分割払いで未だ未払いが80万ほどあります。(仕事でクレジットカードを使用していてその際の分割です。) クレジットカードでの分割払いの今後払う予定の未払いは借入に含まれますでしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/06/05
- 融資・資金調達
- 回答数:4件
フリービジネスローンでお金を借りる場合、問題なく毎月返済し、すべて返済し終われば、信用情報にマイナスの影響があることは基本ないと思っていてよろしいのでしょうか?
- 投稿日:2023/06/02
- 融資・資金調達
- 回答数:2件
すでに事業を開始しており、売上が毎月コンスタントに出ている状況です。事業拡大のため融資を受けたいと考えており、直近の売上金の一部を自己資金として提示しようと考えておりました。売上金は自己資金としてみなされますでしょうか?
- 投稿日:2023/06/02
- 融資・資金調達
- 回答数:3件
株式会社を設立しました。 数人で出資し、資本金は100万円です。 最近、そのうちの1人(出資額10万円)が抜けたいということになり、調べてみると法的?には出資金を返す必要はないようですが、返さないのも後味が悪いので返還したいのです。 その際の仕訳は、 資本金/預金でよろしいですか? また、法務局等への手続き等があれば、教えていただきたいです。
- 投稿日:2023/05/14
- 融資・資金調達
- 回答数:3件
私(社長)と娘(社員)の2名の資本金100万円の3期目の株式会社です。私と娘は母と娘です。また娘は結婚しているので別世帯です。売上が落ちていて娘のお給料を払うのが厳しくなってきています。近い将来の産休・育休手当のことを考がえると、お給料を下げたくはなく上げたいぐらいです。資本金を100万か200万増資したいのですが私名義の預金がなく夫の預金から出すか、娘の預金からとなります。手続などどのようにするのが良いかアドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/05/11
- 融資・資金調達
- 回答数:3件
融資を受けるために相談をしていたら銀行から確定申告書をみて質問が来ました
貸借対照表の借入金がマイナスになっているのはどうしてか?と質問されたのですが分からず困っています。
- 投稿日:2023/03/31
- 融資・資金調達
- 回答数:3件
親族(義弟)から120万円贈与(援助)してもらいました。 勘定科目・贈与税はどの様に処理すればよいでしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/03/02
- 融資・資金調達
- 回答数:1件
出資した側が税制面で何か気をつけることはありますでしょうか? 出資を受けた会社は増資の手続きを申請しますが、出資者側は何か確定申告などの時に申請する必要はありますか?
- 投稿日:2022/12/12
- 融資・資金調達
- 回答数:2件
お世話になります。 事業の運転資金として銀行から融資を受けたお金を、 事業運転資金+収益目的の株式投資に使うことは可能でしょうか。
- 投稿日:2022/11/22
- 融資・資金調達
- 回答数:5件
銀行から会社に対する融資の連帯保証人を求められています。黒字になるまでは個人の資産からの持ち出しとなります。会社がショートするという事は、私個人の資金がショートすることとなります。その中で連帯保証人として個人に対してどこまで求められるものなのか。自己破産しなければならないのか?
- 投稿日:2022/10/26
- 融資・資金調達
- 回答数:2件
法人がその法人設立時の出資者(個人)から、新たに短期借入金を借りるにあたり締結する金銭消費貸借契約書の内容について教えてください。 ・利息はつけず、元本のみを返済する内容として問題ないか ・返済期日は当期内とせず、一般的な期限である1年以内の返済とすることで問題ないか 法人が個人から短期借入金を受ける場合、利息はつけなくても良いと認識していますが、その個人が当該法人設立時の出資者である場合、その法人と個人に利害関係があると考え、利益相反取引と認識されますでしょうか? その場合、株主総会もしくは取締役会いずれかの議事録など必要になるのでしょうか?
- 投稿日:2022/10/20
- 融資・資金調達
- 回答数:2件
質問させていただきます。 当方はこども食堂のみを行うNPO法人です。 その他の事業などしておらず、完全寄付によって運営しております。 企業様から資金提供をいただく場合は、寄付金として計上するとほぼ経費にできないと聞きました。 資金提供いただく際に、実際にパンフレットに企業名を載せて広告宣伝費や、定款に年会費を記して諸会費などで計上して頂いた場合、資金提供いただく企業様は経費にすることができるのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/10/19
- 融資・資金調達
- 回答数:2件
法人役員が小規模企業共済からお金を借入して、 法人に貸付しています。 小規模企業共済に支払う利息は、 法人の経費になりますでしょうか?
- 投稿日:2022/10/04
- 融資・資金調達
- 回答数:2件
お世話になります。 現在、LLPにて物販を運営しております。 この度、LLP代表の家族から事業融資をお願いすることになりました。 利子を付けて、毎月決まった額を返済していく予定です。 【質問】 ①帳簿上の勘定科目は何を選択すればよろしいでしょうか。 ②借用書、返済計画書等を作成して契約を交わす予定ですが、他に作成しておくと 良い書類はありますか。 ③誰からの借り入れか判断できるように、銀行間で送金してもらい、通帳への記載が残るようにするべきでしょうか。 ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/09/12
- 融資・資金調達
- 回答数:3件
一人株式会社を設立しました。 今後、会社の売上(利益)から未発行分の株を買い足していこうと考えたのですが、会社として新規株を購入することは可能でしょうか? また、もしそれが不可能な場合、会社から私(株主)宛に配当金としてお金を受け取って、そのお金で新規に株を購入することにしようと思っていますが、その際に配当金の上限というのはあるのでしょうか?
- 投稿日:2022/08/23
- 融資・資金調達
- 回答数:1件
友人が不動産会社を起業し、事業資金として¥1,000,000の融資をする上での注意点を伺いたいです。 ・質問事項 ①借用書を書いてもらうことで、最低限のトラブル回避になりえるか ②借用書の借主が友人の会社で、連帯保証人を友人の個人にするのは意味があるのでしょうか? ③2ヶ月(年内)で30%の利益を受け取ることに問題はないか ④その他注意すべきポイントがあればご教授いただきたいです。 下記依頼内容の一部を抜粋しております。→ 今回、個人の売主から土地の買取り依頼が来ていて、現状、その売主が買取り金額の低い不動産業者と売買契約を締結してしまっている。 ウチの会社でその買取り金額より、買取り金額の高い業者の紹介が可能だから、是非その買取り金額の高い業者と取引きをしたいという事で、手付金の倍額を返金する必要があるんだけど、解約したい。 その取引きに解約金1000万円のお金を用意する必要がある 解約後、この売主とウチの会社で提携している買取り業者で不動産売買契約を締結して、その利益から報酬を支払う。 今回、融資金の元金保証と融資金に対して30%の報酬を、12/23迄に支払う形で考えているから、是非協力して貰えないかな。 ウチが12/23迄には、日本政策金融公庫と信用金庫から融資を受けるから、問題無く、元金と報酬は支払える← 基本的には貸さない方がベストなのは重々理解しております。 しかし、友人の事業も応援したいと考えております。 利益に関しては、なくても良いと伝えてますが、相手からは払うと言っております。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/08/20
- 融資・資金調達
- 回答数:0件
信託型ストックオプションの発行を検討中です。それに関連し法人課税信託について学びたいです。オススメの書籍があれば教えて頂けますでしょうか。
- 投稿日:2022/08/14
- 融資・資金調達
- 回答数:5件
A社(親会社)、B社(子会社100%)があります。 過去の経緯から、B社はA社の100%子会社にしていますが、実態は全く同じ事業を営んでおり、役員も全く同じです。 A社は銀行から借入があり、その返済の一部をB社から借り入れており、借入の都度、金銭貸借契約を締結しています(返済期限に一括返済です)。契約に基づいて利息の支払いも行っています。 年内に一部過去にB社から借入れた分の返済期限が来るのですが、今までのやり方ですと、返済の為にB社から借り入れて同じB社に返済することになります。 そこで今後のやり方について考えているのですが、以下のようなやり方は、税務上、会社法や民法上問題がありますでしょうか?あるいは問題はなくても、より多く課税されるなどのデメリットはありますでしょうか? ①とりあえず返済期限を延長するよう契約を変更する(可能な場合、期限の制限はありますか)? ②会社間の貸し借りではなく、B社から剰余金の一部を使って定期的に配当する。 配当金から過去の借入分を返済する。 以上、よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/08/08
- 融資・資金調達
- 回答数:0件
適切な補助金申請についてアドバイスが欲しい・法人化をめざしている。
開業して二年目の個人事業主です。 業種はWeb(アプリ)デザインとオリジナルジュエリーのオンライン小売です。 確定申告などはfreeeさんのアプリのおかげでなんとかやれていると思います。 ①インボイスのこともあり来年か再来年度の法人化をめざしています。 具体的には会社で住居を借上げ、社宅として自分が使用したいです。 買い付けなども出張費としてまかなえたらすごく助かるので。 ②適切な補助金のアドバイス・申請補助をお願いしたいです。 ジュエリーの特性かと思いますが、膨大な広告宣伝費についてなにか使えるものはありませんでしょうか?コロナ補助金は商工会議所の方にアドバイスもらって自分で申請し採択となりました。 上記二点についてご協力おねがいできるものでしょうか? どうぞよろしくおねがいします。
- 投稿日:2022/08/01
- 融資・資金調達
- 回答数:1件
個人事業主で経営セーフティ共済に加入中で、保険金として毎月計上しています。 そこで下記2点ご教授頂けますと幸いです。 1. 一時貸付金を借り入れた場合のfreeeでの会計処理は借入金で宜しいか。 2. 借り入れたまま40ヶ月が経過し、そのまま掛け金を受け取った場合の処理方法が不明。 例えば40ヶ月で600万に達したが、そのうち一時貸付金が400万残ったままの場合。 以上、宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/07/08
- 融資・資金調達
- 回答数:1件