4552件中2201-2220件を表示
○収入が103万円を超えた時にかかる所得税はどうやって払うのか。 ○また、バイト先にはどのような形でいつ頃掛け持ちをしていたことがバレてしまうのか。 ○来年に扶養を抜ける予定ですが、今年103万円を超えると父にかかる負担は2023年の年末の確定申告から増えるのか。 上記3点をお聞きしたいです。 現在、24歳です。通信大学で学びながら、父親の扶養に入り、週3日1日5時間契約でアルバイトA(掛け持ち禁止、勤続1年半程度)をしています。 アルバイトAは従業員100人未満で厚生年金保険・健康保険適用事業所検索システムで検索しましたが、該当しませんでした。 今年の3月までアルバイトB(勤続1年半程度)との掛け持ちをしていましたが、お店が閉店した為、4月からはアルバイトAのみです。 閉店したアルバイトBの1〜3ヶ月分の給与(18万円程度、有給含む)とアルバイトAの給与を計算すると、(週3、5時間契約は全く守られていないため)12月までに103万円を超過しそうです。 掛け持ちがなければ、アルバイトAの給与は103万円を超えない程度になっているため、シフトを減らして欲しいとは言いづらい状況に加えて、2月ごろから急に出勤日と時間が増えてしまっています。 来年の4月に就職予定で、アルバイトAは遅くとも来年の3月までには退職予定なのですが、103万円を超えてしまった場合、アルバイトAには掛け持ちしていたことはいつ頃バレるのでしょうか。バレない方法などはありますか? 住民税はアルバイトAからの天引きではなく、自身で納税しています。 また所得税というのは12月末の確定申告を行った後、103万円以下だった場合戻ってくるはずのお金が戻ってこないという認識でしょうか、それとも住民税のようにあとから自身で納税するかたちでしょうか? 年収は130万円以下になる予定です。
- 投稿日:2023/07/21
- 確定申告
- 回答数:1件
お世話になります。個人事業主です。 税務署からではないですが、令和4年度の確定申告に誤りがあるとの指摘を受けました。 169万の仕入れを計上したのですが、そのうちの100万前後の部分が機材購入です。それを減価償却にも計上してました。二重計上ではないかとの指摘です。 ちなみにその機材購入に対して100万円は助成金が出ています。その助成金はその他の収入で計上してます。 修正申告するにあたってどのようにすればよろしいでしょうか。 仕入れをそのままで、減価償却の部分を修正したりすることは可能でしょうか? ご教授お願い致します。ちなみに白色申告です。
- 投稿日:2023/07/20
- 確定申告
- 回答数:0件
土地の固定資産評価証明書にについて、「価格」と「課税標準額」が異なりますが、固定資産税はどちらの金額をもとに計算されるのでしょうか?
- 投稿日:2023/07/20
- 確定申告
- 回答数:1件
副業で商材を販売し、仮想通貨で報酬を毎月受け取っている個人事業主です。 今まで受け取った仮想通貨はウォレットに入れたままにしており、使用していません。 この場合、確定申告で売上として計上する必要はありますか?
- 投稿日:2023/07/20
- 確定申告
- 回答数:2件
私パート、夫は自営業です。 子ども二人の歯科矯正代¥1500000を私のパートで貯めたお金で支払いました。 還付された金額を私の口座に振り込むように夫に言いましたところ、¥150000が振り込まれていました。少ないのではないかと思うのですが、このような場合どのように計算したら正しい金額が出ますか?夫の所得は約¥6500000です。
- 投稿日:2023/07/19
- 確定申告
- 回答数:1件
お世話になっております。個人事業を複数しておりますが、その場合、開業届や青色申告承認申請は事業ごとに複数提出する必要がありますでしょうか。ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2023/07/19
- 確定申告
- 回答数:2件
freeeで確定申告をしている個人事業主です。 口座残高の調整のため、 事業用の口座から→freeeに登録している個人的な口座 に振り込みをしました。 この場合、仕訳は、口座振替ではなく、「事業主貸」で合っていますか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/07/18
- 確定申告
- 回答数:2件
初めまして。9月から2年間海外に留学予定のものです。住民票は抜いて渡航予定です。渡航後も縁あってリモートワークで日本の会社で働くことができ、日本から一定額の給与収入が入る予定です。 この場合、確定申告は渡航前に行うべき(準確定申告?)なのか、それとも通常通りのタイミングで行えばいいのか適切な方法を教えてください。 自分としてはR5年1月1日から渡航前の8月末まで社保任意継続の形で非常勤の勤務先を複数兼務して生計を立ててきたので年末調整などもされておらず、R5年の確定申告は必須と思うのですが、通常通りR6年2月に行えば良いのでしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/07/18
- 確定申告
- 回答数:0件
扶養の計算の参考にさせていただきたいのですが、12月分の給与が1月支給の場合、こちらは23年の所得になりますでしょうか。もしくは、支給される24年の所得になりますでしょうか。
- 投稿日:2023/07/18
- 確定申告
- 回答数:2件
よろしくお願いします 今年個人事業主として独立開業しました 内容としては建築関係なのですが、従業員が一人います(自分と合わせて2人) 仕事の昼などは、かなりの頻度でその従業員と一緒に飲食店に行き 自分とその従業員の分の支払いを自分がしています 質問1.この場合、自分が食べた分は経費にならないと思うのですが 従業員の分は経費になるのでしょうか? 質問2.調べてみるとこのような場合従業員のお給料になる という情報も目にするのですがそうでしょうか? 質問3.仮に従業員分だけ経費や給与になるのなら、レシートをもらったときに 自分の分と従業員分の金額がいくらなのかを把握するためにめもがきしたほうがいいのでしょうか? 他の建築業の人に話を聞いても適当にやっている人が多くよくわかりませんでした
- 投稿日:2023/07/18
- 確定申告
- 回答数:2件
私は会社員です。 仕事は造園業なので、1日屋外作業になります。 先日、熱中症になり、会社で空調服を用意してくれないので、自分で購入しました。 これは、確定申告で経費計上可能ですか?
- 投稿日:2023/07/18
- 確定申告
- 回答数:1件
一人会社(株式会社)を清算中です。 2023年6月末を解散日として、登記手続を行いました。 清算結了は9月末を目指しています。(解散前の事業年度は11月〜10月でした) 今後の税務申告について以下2点、教えていただきたいです。 ■質問 1点目: 今後の手続きとして、どのような条件でも以下3つの確定申告が必要でしょうか? (解散日から1年以内に(3)を行うのであれば、(2)は不要でしょうか?) 2点目: 以下(1)の確定申告時に決算書の提出は不要でしょうか? (決算書の提出は上記(3)にて必要と認識しており、freeeでは作成不可、手動で作成するものと理解しています。一方、freee上では(1)の決算書作成が可能であるため、提出有無にかかわらず作成予定です。) ■3つの確定申告 (1)解散事業年度確定申告 (2)清算事業年度確定申告 (3)残余財産確定事業年度確定申告
- 投稿日:2023/07/17
- 確定申告
- 回答数:0件
個人事業主です。領収書を紛失してしまったのですが、経費にするのは問題ありますでしょうか。クレジットカードの利用明細はあります。
- 投稿日:2023/07/16
- 確定申告
- 回答数:2件
所得税について不明点があるのでご質問いたします。 1.現状 私は大学に在学しており、1つの会社Aで非常勤として働いております。Aでは、現在まで50万程度給与を頂きました。また、別の会社Bから業務委託を受けております。今年の5月から委託をうけ、年間契約(200万程度)をしておりますが、月20万円程度を分割していただいております。 2.質問 ①Bから頂いた金銭は雑所得と事業所得どちらに該当するのでしょうか。 ②Bから金銭を授与している事をAに伝わらない事を望むのですが、その場合はどのようにすれば良いでしょうか。仮に事業に関連した届出を出し、Bより頂いている金銭を事業所得として確定申告した場合は、Bより得ている金銭についてAに伝わる可能性はありますでしょうか。 ③現在、私は親の扶養に入っております。親の所得は600万程度で、私が扶養に入る事で63万円の控除を受けていると聞いております。Bから頂いている金銭については、年間契約(来年の4月に終了)ですので月当たりに頂く金額は柔軟に変更可能です。Aからは今年度は上記以外に給与は頂く見込みはありません。また、来年の4月以降は私は社会人として5〜600万円ほど給与所得を頂く見込みです。この場合、今年度と来年度の社会保険、親の税負担、私の税負担を考慮してベストな申告計画はありますでしょうか。 長文となってしまいましたが、宜しければご回答お願い致します。
- 投稿日:2023/07/15
- 確定申告
- 回答数:3件
長期学生ビザで留学中に日本から収入がある場合の確定申告について
初めまして。9月から2年間海外留学予定のものです。住民票は抜いて渡航予定です。渡航後も縁あってリモートワークで日本の会社で働くことができ、日本から一定額の給与収入が入る予定です。 1.この場合、確定申告は渡航前に行うべき(準確定申告?)なのか、それとも通常通りのタイミングで行えばいいのか適切な方法を教えてください。 自分としてはR5年1月1日から渡航前の8月末まで社保任意継続の形で非常勤の勤務先を複数兼務して生計を立ててきたので年末調整などもされておらず、R5年の確定申告は必須なのかなと思っています。 2.住民税はその年度の1月1日の住所で課税されるため、R5年は支払い義務あり、R6年は海外転出届けを出すので支払い義務なしという理解で合っていますか? どうかご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/07/15
- 確定申告
- 回答数:0件
個人事業主から法人成りをしたのですが、前期の個人事業主時代の所得をもとに予定納税の納付書が来ました。こちらは廃業している場合でも支払う必要はありますでしょうか?
- 投稿日:2023/07/15
- 確定申告
- 回答数:1件
扶養を外れたくないんですが、給与所得と雑所得の合算で、プラスの部分だけに注目すると103万を超えてしまいます。確定申告は必要でしょうか。
20歳大学生です。2023年の2つのアルバイトでの総収入見込みが99万円です。 それに加えて、FXで複数の口座をもっており、A社では-5万・B社では+2万・C社では+2万で、合計-1万です。FXのためのパソコンは購入していないので、必要経費はありません。 さらにこれらとは別に、親族から昔譲り受けたギフトカード類を、金券ショップで2万円で買い取っていただきました。プラスの部分だけに注目すると、105万となり課税ラインに引っかかってしまいます。しかし、合計では100万となり引っかからないです。 この場合は確定申告は不要でしょうか。単刀直入にいうと、FXと買い取りは親バレしたくないです。FX口座を複数持っている場合では、確定申告しないとプラスマイナスの合算が不可能だというネット記事を見たので、質問させていただきました。このまま黙っていても、扶養からは外れずに済みますでしょうか?
- 投稿日:2023/07/15
- 確定申告
- 回答数:2件
個人事業主をしています。 下記項目の経費の勘定科目は何にすればよろしいでしょうか? ・法人名簿(営業リスト)の購入費 ・営業メール送信代行の購入費(ココナラ で依頼)
- 投稿日:2023/07/15
- 確定申告
- 回答数:2件
親が生産者(課税事業者)として私はその商品を販売しております。 売上は親の会社に計上されておりその売上を給料として頂いてます。 収入に関わる経費などは全て私が支払っており青色申告を考えます。 その際、支払うべき税金はどういった物がありますか? 消費税は計算し生産者に支払いする必要がありますか? また節税対策がありましたら教えて下さい。
- 投稿日:2023/07/15
- 確定申告
- 回答数:5件
インスタグラムのDMに複数の企業からprしてほしい商品などの案件依頼が届くことがあります。今までは受けていなかったのですが、もしこれらの案件を受けるとした際の確定申告について知りたいです。 1.これらの案件は「業務委託」、かつこちらは受けることで「個人事業主」扱いになるのですか? 2.最初の案件から1ヶ月以内に開業届を提出する必要はありますか? 3-1.フリーターのため本業が正社員ではなくアルバイトなのですが、これだと掛け持ち扱いになり、案件で得た報酬がいくらであろうと確定申告は必要という認識で合っていますか? 3-2.今後アルバイトから正社員に雇用形態を変更する予定なのですが、正社員になった場合には案件の報酬が年間20万円を超えなければ確定申告は必要ないですか? 4.案件を受ける際、契約書と相手からの支払証明書等を保管しておけば良いですか?それともこちらから請求書を作成することになりますか?また、他に保管しておくと良いものや必要なものはありますか? 5.今の時点でかなりの収入が見込まれるのですが、今年分はもう青色申告はできないですか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/07/15
- 確定申告
- 回答数:3件