確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

3977件中2161-2180件を表示

  • 減価償却と光熱費の家事按分について

    個人事業主です。主に車で出ることが多いのですが、家でも毎日仕事をしています。車の減価償却と車両費共に80%、持ち家の減価償却15%、電気代は25%としたらおかしいですか。持ち家の減価償却と電気代はおなじでしょうか。家の減価償却は日数計算しましたが、電気代は家族が使っていない分も考えてだしました。いかがでしょうか。

    • 医療費控除の明細書 補填される金額

      「医療費控除の明細書」に記載されている、「補填される金額」は、下記の保険会社から支払われた金額を含みますでしょうか。 1)家族入院付加金 2)家族療養費付加金 3)家族出産費付加金 「補てんされる金額」にどれを入れればよいのかわかりません。(現在は、出産一時金42万円だけ入れている状態です。)

      • 請求書の2重発行について

        お世話になります。 一昨年12月に請求書を発行したクライアントから、昨年6月に請求書を紛失したので再発行して欲しいと言われ、再発行しました。が、その際、うっかり日付を昨年6月に変更してしまいました。 この分をすでに一昨年の売り上げ分として確定申告していますが、確認したところ、クライアント側は昨年6月の支払いにしているようです。この場合はどのように対処したら良いでしょうか?6月の売り上げとして計上しなければならないでしょうか? お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

        • アルバイトと個人事業から収入を得ている学生は勤労学生控除を使った場合でも親の扶養に入れますか?

          現在、学生で収入が以下の感じの時に勤労学生控除を使った場合、扶養から外れてしまうのでしょうか(青色申告はしていない)? アルバイトなどの給与所得:10万円 業務委託などの事業所得:70万円 私の認識ですと 給与所得控除:55万円 基礎控除:48万円 であり、勤労学生控除がない場合だと扶養から外れてしまうと思うのですが、 勤労学生控除27万円を使用した場合だと、事業所得が75万円以下なこともあり、親の扶養に入れそうにも思えるのですが、いかがでしょうか?

          • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について

            給与所得者の扶養控除等(異動)申告書に扶養される子どもの所得を書く欄があります。 そこには所得見積もり金額と書いてあるのですが、この計算方法について質問があります。 子どもは学生で 給与が30万円 一時所得が75万円 です。 この場合、控除を適用し、 30-55=0 75-50=25/2=12.5 となります。 また、基礎控除を適用すると、一時所得も0円になると思います。 この場合は所得金額のところには12.5万円と記載するのが正しいのか、それとも0円で記載するのが正しいのか、どちらでしょうか?

            • 【至急】確定申告書Bの控除項目について

              所得が48万円以下で基礎控除を差し引くとマイナスになってしまい、配偶者控除38万円と医療費控除は申請できるのですが、控除の種類は「これは受ける」「これは受けない」と、自分で決めていいのでしょうか?

              • 開業費の任意償却について(開業費は1取引ごと登録)

                下記にてご相談した件です。 https://advisors-freee.jp/qa/kakuteishinkoku/6036 開業費に関して、カード決済しており、1取引ごとに明細があります。 ①取引単位で「開業費」として登録(累計額43万円ほど) ②事業期内の累計額を固定資産として開業費に登録(①と同額) そうしますと、貸借対照表において、下記のように期末金額が累計額の2倍に相当する金額になっております。 ===================== 資産の部 繰延資産 期首 43万円 ┃期末 86万円(43万円の倍) ※開業費は全額次年度にて償却予定 ===================== この登録方法ですと、二重計上になっているような気がしています。 (この内容が適切なのであれば、その旨教えていただきたいです) この場合、取引としては会計サービス内に残しておきたく、 あくまで開業額を算出する際に利用した①の各取引登録は勘定科目を変えるなど、どのように処理しておくのが良いのでしょうか。

                • 不動産売却に関わる交通費などを、譲渡所得の内訳書に記載する場合

                  遠方の不動産を売却し確定申告を行いますが、売却準備や契約などに現地へ赴いた際の交通費や通信費などは、譲渡所得の内訳書の「譲渡するために支払った費用」欄に記載すればよろしいでしょうか。 また空き家を解体して更地にして売却したのですが、その解体費も同様の箇所への記載でよろしいでしょうか。 ご教示いだだけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

                  • 学生 所得税、住民税、確定申告について

                    学生で、親の扶養に入っています。 令和4年度 アルバイト収入で30万円 一時所得    60万円 あります。 この場合、 30ー55=0 60ー50=10/2=5 基礎控除(48万円)から5万円を引くと0円 よって、所得税、住民税の納税なし    確定申告、住民税の申告もなし     親の扶養に入る 税務調査の有無も心配することはない     親にバレることもない と思うのですが、正しいでしょうか?

                    • 雑所得の経費について

                      昨年から、ほぼ毎日自宅で副業を始め、雑所得が20万以下だったので市県民税の申告をしようと思っています。 家事按分が理解できておりません。 光熱費、通信費は家族が払っておりますが、この場合経費として考えてはいけませんか?できる場合は何%の計算になるのでしょうか?

                      • 無収入の場合の外国税控除の有無について

                        米国ETFを持っており、昨年までは確定申告で数万円程度の外国税控除の還付金を得られていました。昨年までは勤め人でしたが、今年は無職無収入なので確定申告書を作成すると納税額は0円となりました。この場合、下の計算式に照らしあわせると、そもそも所得税額が0円なので、外国税控除の還付は受けられないという理解でいいでしょうか。 また、この場合でも確定申告を行うメリットはあるでしょうか。 所得税の控除限度額=その年分の所得税の額×(その年分の国外所得金額/その年分の所得総額) ご回答よろしくお願いします。

                        • アルバイト+業務委託契約のモデル業の学生の確定申告について

                          去年から平日は飲食店でアルバイトをし、休日は業務委託委託という形で撮影会事務所と契約しモデル業を行っているものです。 今年の収入が平日のアルバイトの収入が20万程度、休日のモデル業が35万程度の収入でした。 平日のアルバイトは源泉徴収票がでるのですが、休日のモデル業は源泉徴収票がなく、給与証明もも手書きの明細しかないです。 この場合確定申告はどのように行えば良いのでしょうか? ちなみに私は両親が他界しているので私の単独世帯です。

                          • 帳簿上の「売上」と支払調書の「支払金額」が異なる

                            A社:帳簿の売上高のほうが支払調書の金額よりも33万円多い B社:帳簿の売上高のほうが支払調書の金額よりも88万円少なく、この88万円は前年度の売上として計上してしまっている freee上で確定申告書の作成を行った際には気付かなかったが、国税庁の申告書作成サイトで入力してみたところ、「収入金額」よりも「支払調書の合計金額」のほうが多いとエラーが出た このような状況です。 解決方法をお教えいただけないでしょうか。

                            • 確定申告について

                              私は9月から個人事業主になり、1~8月は普通の会社員でした。 8月まで働いていたところでは源泉徴収票をもらっておりますが、確定申告する際は8月までの給料も一緒に確定申告するのでしょうか? また、確定申告する時は普通に毎月の給料をうちこめばいいのでしょうか?

                              • 確定申告について

                                昨年の1月から10月までアルバイトをしていて、10月の終わりからUberEATSの配達員のアルバイトをしているんですが、確定申告の際は、1月から10月までのアルバイトの給与の詳細なども必要なのでしょうか。

                                • 専従者の源泉徴収について

                                  親が個人事業主です。 今年の4月から、私が青色事業専従者となり、毎月約20万円を給与としてもらう予定です。このとき、自分の給料から源泉徴収はせずに、代わりに確定申告をした場合、何か事業主側に罰則はありますか?

                                  • 確定申告書51番、納める税金の部分

                                    ■質問 会社員で、給与収入があり、 副業の個人事業:売上総額74万円、経費総額62万円、収支12万円なのですが、freeeで登録していたら、 確定申告書51番、納める税金の部分が14万円となります。 freeeのサポートに問い合わせた内容は下記になりますが、確定申告登録に65万円控除を選んでいるため、事業所得が0円となり、そのため、会社の収入をもとに計算されるためと回答をもらいましたが、会社の取得分は税金は払い済なので、関係なく 副業の収支だけで確定申告書51番、納める税金の部分が決まるのではと思うのですが、なにか解釈や科目などの登録を勘違いとして間違えているのでしょうか。 すみませんが、教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

                                    • 青色申告今年2回目なのですが…

                                      個人事業主です 貸借対照表の合計はあっているのですが…金額が去年からの売上?で残っているのが合計870万ほどになっています… そんな金額まったくないのですが。 どうすればいいでしょうか? だれか、助けてください プライベートの生活費を事業仕貸でいれるのを忘れていたせいでしょか?

                                      • マイクロ法人年末調整

                                        マイクロ法人の方で年末調整をしました。社会保険控除は確定申告でも、同じ内容を控除するのですか?それとも、年末調整ては記入せず、確定申告だけで控除すればいいのでしょうか?あと、基礎控除は、年末調整、確定申告どちらも記入できるのですか?

                                        • 帳簿上1円の車を100万円で売った時の仕訳を教えてください。事業に2割、家事8割で按分して使用している車です。

                                          個人事業主です。 取得価格、160万円の中古車を約4年乗り 減価償却後、帳簿上1円の車を下取り約100万円で売却しました。 事業に2割、家事8割で按分している車です。 この場合の仕訳はどうなりますでしょうか?