確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

4551件中3241-3260件を表示

  • 副業が複数ある場合の自宅兼事務所の按分割合と住宅ローン控除の関係について

    お世話になります。 本業は会社員ですが昨年新居を購入し、旧宅を賃貸にしたため不動産賃貸業の副業があります。 昨年開業の際住宅ローン控除を全額受けられるよう事務所割合を自宅面積の10%としました。 今年、新たにネットショップを立ち上げる予定で再度開業届を出したいのですが、こちらも事務所の自宅に対する割合を10%としてしまうと合計20%とみなされ住宅ローン控除に響きますでしょうか。 もしくは各副業において10%以下なら住宅ローン控除は全額適用されるのでしょうか。 お知恵を拝借できれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 会社員の確定申告について

    今年コロナなどで友人が行けなくなった、自分が行けなくなったチケットをチケ流やチケジャムで定価以上で売ってしまいました。 販売手数料を除いた自分に振り込まれてきた金額からチケット代の定価を引いた額が51万円でした。 ・ここから交通費やファンクラブ代などは必要経費として引いていいのでしょうか? ・この場合2月ごろの確定申告はどうしたら良いのでしょうか? 会社員なためこの前年末調整は出しました。 もしよろしければご回答お願い致します。 確定申告のことは最近知り初めてなためどうしたら良いのか分からないです。

    • 減価償却費が知りたいです

      建物価格23651865円でRC造の新築マンションを2018年3月に購入しました。(新築年月2018年2月) 居住用に購入したのですが転勤により2021年の6月より賃貸で人に貸しています。この場合減価償却費はいくらになりますでしょうか?

      • 赤字の同人活動とiDeCo確定申告について

        会社員をしながら同人活動をしております。 同人活動は趣味の範囲で常に赤字状態のため、今まで確定申告は行っていませんでした。 質問です。 年の途中からiDeCoに加入しました。 年末調整までに払込証明書が届かなかったため確定申告が必要となりました。 また、ふるさと納税(2自治体)も行いました。 調べたところ、この場合赤字の同人活動も含め確定申告が必要らしいのですが、確定申告に必要な同人活動の領収書等は取っていませんでした。 iDeCoの確定申告は諦め、ふるさと納税のワンストップ特例制度の利用だけを行うことは可能でしょうか。 それともふるさと納税の申請も確定申告も不可でしょうか。

        • 確定申告について

          業務委託契約で在宅のデータ入力等の仕事をしておりますが個人事業主の届けはしていません。 現在は主人の扶養に入っているのですが、収入は70万円くらいになります。 この場合、確定申告は必要でしょうか。 また、申告が必要な場合は青色と白色どちらになるのでしょうか。

        • 副業を本業にバレないようにするには

          公立大学病院での看護師を3年しております。 今年3月から副業を始めまして、2-11万/月ほどの収入を副業でいただいています。 本業の病院は今年度末に退職予定ですが、本業に副業をバレないようにするには、何をどのように対策したらよろしいでしょうか?

          • 共有名義の賃貸物件の確定申告について

            私と祖母、2人の共有名義の一軒家を賃貸として貸し出しています。 私は賃貸関係の権利は放棄していて、1円ももらっていません。全て祖母が行っていますが、この場合私も確定申告をしないといけないのでしょうか。

            • アルバイトと業務委託による収入、扶養について

              今年の1月から7月まで月8万程で扶養内になるようアルバイトをしていました。 給与明細がウェブ明細だったため、印刷等しておらず手元には振込明細しかない状況です。 その後仕事はせず収入0、11月から来年3月までの業務委託契約でアルバイトを始めましたが、人員不足もあり月の所得が11万となってしまいます。 業務委託費は税金等引かれない為働いた分はそのまま口座振込され、明細も発行義務がない為、手元に勤務表と銀行の振込明細しかない状況です。 そこで2点ご質問です。 ①来月の確定申告はどのように手続きしたら良いでしょうか? ②給与ではないのですが、このままでは扶養から外れてしまうでしょうか? よろしくお願い致します。

              • 未成年の確定申告と扶養除去について

                アルバイトをしている高校生です。 新たに副業も始めようと考えております。 雑所得が20万円を超えた場合確定申告をすることは存じていますが、アルバイトもしている場合は、アルバイトと副業合わせた所得で、確定申告をするのですか?(アルバイト先で年末調整をしています) また、103万円を超えなければ、親の扶養から外れることはないのですか?

              • 業務委託とアルバイト掛け持ちの確定申告について

                来年行う今年の確定申告について疑問があるため質問です。 ・今年1月より勤務しているアルバイト(収入は100万円以下)(そのうち一部に蔓延防止対策の協力金あり) ・今年2月より契約社員で働き始めた会社(収入は100万円以下) ・6月より契約形態を業務委託へ変更(収入は100万以上200万以下、内一部インセンティブ含) 上記の通り少し複雑な働き方をしてしまい、アルバイト分の収入と契約社員だった3ヶ月分の収入、およびそれらに関わる支出(経費)をどのように扱えば良いのか分かりません。 業務委託自体は3年前からしており、いつも家賃、電気代、携帯代の数割程度や交通費などを経費としていますが、契約社員のタイミングは経費として扱えない認識で合ってますでしょうか?(契約社員と業務委託で働き方は全く変わりません) また、インセンティブやアルバイト先で出た協力金といったものは収入扱いでいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

                • 不動産の「手付金の放棄」に対する税金還付の有無について

                  個人名義で自身の居住用に不動産の売買契約を締結しましたが、当方都合により、手付金の放棄にて契約を解除しました。 この放棄した金額に対し、確定申告にて税金の還付は受けられるのでしょうか。 当方、給与所得者です。

                  • 帳簿の保存について

                    個人経営の小売業で青色申告をします。 通販で売り上げが出ているものは、そのサービスから売り上げ一覧ページが出ており、日付・金額・名前の情報がついています。 このページを印刷して取っておくことで帳簿ということになるでしょうか。

                  • 海外の法人から日本国内の法人(個人事務所/有限会社)への支払い

                    日本に居住しているフリーランス(個人)の場合、支払いが海外からされたとしても源泉徴収を自身で行う形になるかと思うのですが、 海外の法人から日本国内の法人(個人事務所、有限会社)への支払いの場合、 日本側はフリーランスではない法人ですが、支払いされた後の処理というのはどのような形に なるのでしょうか?

                    • 副業 年間120万事業所得になるか

                      普段は会社員として働いていますが、休日、祝日や空いている時間を活用し、販売コンサルティングを行なっています。 企業と年間の業務委託契約を結び、コンサルティング料として月10万の契約をすることとなりました。個人的事業主として開業届を出し、青色申告申請書を出す予定です。 給与所得:800万程度 副業:120万 ①毎月コンスタントに副業収入を得ることなりますが、雑所得になるのか、事業所得となるのかどちらになる可能性がありますでしょうか。 ②これくらいの収入であれば、開業届は出さず、雑所得して確定申告した方がよろしいでしょうか。

                      • 雑所得の雑所得の住民税について質問です

                        副業の収入が20万を超えましたが必要経費がそれを上回り、所得が全くありませんでした。 この場合は住民税の申告は不要ですか。

                      • メールレディの確定申告の会社バレと税金額について

                        現在、正社員として働きながら副業でメールレディを始めました。 まだ始めたばかりで今年の収入は3万程度なのですが、来年からは年間20万円を越えると思うので確定申告をするつもりです。 そこで質問なのですが、住民税に関しては普通徴収?というものにすれば会社にバレないとわかったのですが、年末調整でバレるという記事を見かけて焦っています。 そもそも会社に年末調整の書類等は提出した事がなく、いつも会社が勝手にやってくれているようで源泉徴収票を貰うだけなのですが、そのような場合はバレる事を回避するのは不可能でしょうか? また、例えば副業で年間100万円稼いだとして、その時に払う税金はいくら位になりますか? 基本的に稼ぎは全て借金返済に充てるので、税金分のお金を残しておくために知りたいです。 よろしくお願いします。

                        • 扶養でない配偶者の年金追納に関する控除

                          こんにちは。私は、妻と2人家族で共働きです。 妻が学生の頃、学生納付特例制度を利用しており、現在、追納を検討しています。 そこで、妻(扶養でない)の追納分の年金を私が払った場合、 確定申告時に、私の所得から社会保険料控除として申請できるのでしょうか。 それとも誰が払おうが、妻の所得から社会保険料控除として申請するべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

                          • 学生がアルバイト先で確定申告をする場合、ウーバーイーツの収入の扱いについて

                            現在大学生で、二つのアルバイトをしています。 掛け持ちにあたるので、一つ目のアルバイト先で確定申告をお願いしようとしています。 しかし、ウーバーイーツの所得分をどのように申告すればよいのかわかりません。 具体的な収入 1つ目のアルバイト 60万 2つ目のアルバイト 10万 ウーバーイーツ 15万(所得13万) となっています アルバイト先には二つ目のアルバイト先の減収調整票を提出するのみでいいのでしょうか?

                            • 雑所得の経費について質問があります

                              現在アルバイトとして在宅の業務委託のバイトをしていますが、その経費として家賃を計上することができると聞きました。私は学生で、家賃の支払いは自分ではなく親が払っていますが、この場合は経費としてよいのでしょうか。

                              • freeeへの売り上げ登録は月でまとめて1つで登録してもいいかどうか

                                確定申告書作成についてです。freeeを使用しています。 小売業をしており、売り上げや仕入れが日々発生しますが、 これまでは日付ごとにfreeeに打ち込みをしていますが、 これを月ごとに、1回で合計してまとめて仕訳の登録をしてもかまわないでしょうか。 手元には、日付と金額が記載されている履歴はプリントアウトしています。 どちらにしても、青色申告で提出する、 確定申告書と青色申告決算書(損益計算書、損益計算書の内訳、貸借対照表)の結果は同じになるので、どうなのだろうと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。