5522件中3201-3220件を表示
下記の様な質問をさせて頂きたいと思いますので、どうか宜しくお願い致します。 時系列で列記します。 ①2011年1月〜2011年12月分まで無申告です。 ⇨(空白期間は、病気のため無職収入無しです。)⇨②2013年8月〜2015年10月(最後の入金は2015年11月末)分まで無申告です。⇨(2016年4月に自営業を始めるまでは、無職です)③2016年4月に自営業を始める。(同年6月に税務所に開業届を出しました) 2016年分から本年まで申告していますが、無申告期間の仕事とは全く関係のない 職種です。 以上の様に、2011年〜2015年までアルバイトでの無申告期間になります。 無申告期間がいつも頭にあり、正直怖いです。 今後、税務署から調査はあるものでしょうか。 他の方も同じ様なご質問がありましたが、私の場合は少し状況が違いますので、今後はどの様な状況に推移して行くのでしょうか。 上記の件、宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/07/12
- 確定申告
- 回答数:2件
町の小さなサッカークラブですが、部員の入会費や月々の会費以外に、リーグ戦を行い際の、他チームからの参加費 この先、地元企業の広告宣伝費としてスポンサー収入が新たに収入源となります。 広告宣伝は請負にあたりますから法人としては初めての売上となります。 総額に応じて申告の有無が線引きされるのか、少しでも売上がある場合は申告が必要なのか知りたいです。
- 投稿日:2023/07/12
- 確定申告
- 回答数:1件
はじめまして。 私は、2年前くらいからメルカリを始めました。出品内容は主に化粧品です。 もともとコスメを買うのが好きで使う集めてたんですが、買ってみては使いられなかったり、似合わなかったり、思ったのと違ったりして、中古品、新品を定価以外で出品していたんですが、売上げ金が一年間で20万以上超えてます。 その場合は、確定申告が必要なのでしょうか?
- 投稿日:2023/07/11
- 確定申告
- 回答数:3件
はじめまして。 私は、2年前くらいからメルカリを始めました。出品内容は主に化粧品です。 もともとコスメを買うのが好きで使う集めてたんですが、買ってみては使いられなかったり、似合わなかったり、思ったのと違ったりして、中古品、新品を定価以外で出品していたんですが、売上げ金が一年間で20万以上超えてます。 その場合は、確定申告が必要なのでしょうか?
- 投稿日:2023/07/11
- 確定申告
- 回答数:2件
お世話になります。 質問者の私は、上場企業に勤めております。 妻が、1人社員の合同会社の代表を務めております。 この合同会社ですが、まだ2期目の終了を迎えるところで、1年の利益も200万あるかないかといったところです。 (1年目はマイナス150くらい) 1年目はマイナスだったこともあり、給与0のまま私の扶養内に納めておりました。 給与を出すと、余計な手続きが増える(保険の義務や、給与自体の処理、扶養からの離脱など)ため このまま給与0で進めようかと思っているのですが 例えば1年の利益が1000万円を越えるようなことになっても そのままで問題ないでしょうか? この金額越えたら、手間を考えても支払った方がいい、などもありましたらアドバイスいただけますと幸いです。
- 投稿日:2023/07/10
- 確定申告
- 回答数:2件
昨年FXで利益が出たため100万円ほど納税をしました。仮に、当期損失が発生した場合、過去にさかのぼって還付をすることは可能でしょうか。
- 投稿日:2023/07/10
- 確定申告
- 回答数:2件
23年中に先物取引により利益が発生する予定です。しかし、個人事業としては赤字の予定です。こちらの利益と損失は相殺して申告することができますでしょうか。
- 投稿日:2023/07/10
- 確定申告
- 回答数:2件
当方会社員なのですが最近自宅片付けの為(断捨離)不要になったバイクの部品や車の部品や工具等をフリマアプリで売っているのですが(転売目的で購入した物ではなく壊れた時の予備部品や新品で買ったが不要になり取り外した中古品)2023年1月〜6月の間で合計20万円以上になってしまったのですがこの場合は確定申告をして所得税等の税金を支払わないといけないのでしょうか? バイク部品や車部品は生活用動産に該当するかも合わせて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/07/09
- 確定申告
- 回答数:4件
個人事業主です 法人ではありません 20年乗ったトラックを売却 30万です 確定申告は必要ですか? 経費仕訳はどうしたらいいですか?
- 投稿日:2023/07/09
- 確定申告
- 回答数:2件
役員報酬と個人事業主、2つの収入を1つの会社から得られますか?
役員報酬と個人事業主2つの収入について。 1つの会社から、役員報酬と個人事業主としての請負仕事としての収入を2つ 得るという形態は可能なのでしょうか。 またその場合、確定申告はどうなりますか?
- 投稿日:2023/07/09
- 確定申告
- 回答数:1件
障害者手帳を持っています(妻) 夫の扶養に入る予定ですが 障害者控除と扶養控除は夫婦でそれぞれ受けられますか? また、上記の控除を受け妻が自営業で青色申告は可能ですか?
- 投稿日:2023/07/08
- 確定申告
- 回答数:1件
個人事業主です。住民税を個人口座から支払ったのですが、こちらはfreeeに入力する必要はありますでしょうか。
- 投稿日:2023/07/08
- 確定申告
- 回答数:2件
アメリカの会社から翻訳の報酬として毎月ペイパルにドル建てで入金があります。日本の銀行の自分の口座へ送金して現金化するわけですが 送られてきた報酬全額を現金化するのではなく少額づつ毎月現金化するつもりですが 確定申告では現金化した分だけ申告しますか?それとも入金された全額申告するのですか? 私の考えでは現金化した分は収入でまだ現金化されていないものは宙に浮かんでいるイメージなのですが?
- 投稿日:2023/07/08
- 確定申告
- 回答数:1件
YouTubeでの動画投稿と、Webデザイナー(業務委託)の副業をしています。 どちらも今年(先月)から収益化したため来年の確定申告が初めてなのですが、例えばどちらもAdobeコンプリートプランを契約し使用している場合にはどちらに経費として含めたら良いのでしょうか? そして、収入が20万円を超えたら開業届を出したら良いですか? また、節税対策できる盲点な経費などがあれば知りたいです。
- 投稿日:2023/07/08
- 確定申告
- 回答数:3件
トレーディングカードの売却について困っています。 病気になり数年前から無職です。 2年ほど前から趣味としてトレーディングカードゲームをしていました。 社会復帰の為に引退を決意し、プレイ用に使用していたカードと飾っていたカード全てを不用品として売却しました。 複数の種類のカードゲームをしていたため、数ヶ月かけて複数の店舗で、複数回に分けて少しずつ売却しました。 1枚30万を超えるような高額カードはありませんでしたが合計金額としては50万円を超えてるかと思います。 ただカード売却に際し、税金がかかるのを知らず領収書やレシートは処分してしまい正確な合計金額がわからなくなってしまいました。 確定申告ないし住民税の申告をしたいのですがどうしたらよいのでしょうか?
- 投稿日:2023/07/07
- 確定申告
- 回答数:3件
オンラインカジノから仮想通貨で出金→その仮想通貨を日本円に換金→銀行口座に出金 Q1.どの時点で税金が発生しますか? Q2.雑所得になりますか?一時所得になりますか?
- 投稿日:2023/07/07
- 確定申告
- 回答数:1件
個人事業主を廃業する場合、青色申告の承認も取り下げる必要があるかと思いますが、いつ提出すればよろしいでしょうか。23年度の途中までは個人事業主として活動しますので、23年度までは青色申告で申告したいと思っています。
- 投稿日:2023/07/07
- 確定申告
- 回答数:1件
はじめまして。 海外で国際結婚をし、海外で働いている者です。 昨年出産をしたこともあり、この度日本に住民票を戻しましたが生活の拠点は変わらず海外です。(日本での滞在期間は1年間で1か月未満) 海外で得ている収入に関して今後日本での確定申告は必要になるのでしょうか。 (海外現地では毎年納税をしています。) なお、日本には家族が住む実家があり、私も子供も住民票がある状態です。 (国民健康保険も支払っています。) 無知でお恥ずかしい限りですがご教授頂けると幸いです。
- 投稿日:2023/07/06
- 確定申告
- 回答数:1件
自動車税を支払ったのですが、勘定科目は車両費、租税公課のどちらがよろしいでしょうか。
- 投稿日:2023/07/06
- 確定申告
- 回答数:3件
海外の非居住者より賃貸マンションを賃貸しております。現在は居住用に使用しておりますが、そこで個人事業を開業しようと考えております。この場合、源泉所得税はかかってきますでしょうか。
- 投稿日:2023/07/06
- 確定申告
- 回答数:1件