確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

4551件中3201-3220件を表示

  • ふるさと納税の寄付控除による税率の変化

    所得課税額が930万でふるさと納税を40万すると所得税率は33%から23%へ下がりますか?下がる場合のふるさと納税上限額も23%で計算されますか?よろしくお願いします。

    • 育休中の配偶者特別控除とその他の控除の併用について

      育休中に配偶者特別控除の適用を受ける妻は、妻自身のふるさと納税や生命保険料控除も実施できるのでしょうか? 本年2月より育休中の会社員です。 2023年4月より復職を予定しています。 休業中の給与所得は約185万円、夫の年間給与所得は約980万円となり、配偶者特別控除の適用を受けたいと考えております。 そちらに際しまして以下の2点の質問がございます。 ①配偶者特別控除を受ける場合、自分自身の生命保険料控除も同時に受けられるのでしょうか?毎月、医療保険は約5000円、個人年金保険は約10000円の支払いがあります。(支払い者は自分自身です。) 本年も、会社の年末調整にて、生命保険控除の手続きを実施しました。例年通りの控除となるのでしょうか? ②配偶者特別控除を受ける場合、自分自身のふるさと納税は実施してよいのでしょうか? シュミレーションでは、上限額は約18000円と算出されました。ふるさと納税をすることによるデメリットや損がなければ、実施したいと考えていますが、いかがでしょうか…? 知識不足でお恥ずかしい限りですが、ご教示いただけますと幸いです。 なにとぞよろしくお願い申し上げます。

      • メルカリ 確定申告は必要?

        当方会社員として働いておりまして、会社は副業禁止です。 メルカリで今月に入り、不用品を出したところ、大半が売れて、8〜9万の収入になりそうです。出品したのは全て貰い物で、生活に不必要な住宅の内装材です。この場合、確定申告及び住民税の申告等は必要になるのでしょうか?確定申告等が必要であれば会社に知られないように手続き可能でしょうか?よろしくお願いいたします。

      • 『償却資産申告書』自宅兼サロンの場合(自宅ローン控除を受けている)

        償却資産申告書について質問があります。 昨年、自宅ローンをくんで土地と新築住宅を建てて、今年自宅の一部分でサロンを開業しました。 償却資産申告書を書くのは初めてで、色々と調べました。 その中で償却資産から除かれる固定資産の中に、土地と建物があり少し混乱しております。 以前、固定資産台帳に土地と建物も登録するべきなのか質問させて頂いた事がありますが、その際は登録するべきとの回答を頂きました。 これは固定資産台帳には登録するが、償却資産申告書には書かないと言う事でしょうか? 初めての事だらけなので正解が分からず、教えて頂きたいです。

      • 自宅兼サロンの固定資産について

        昨年、一戸建てを建てて、今年1階部分でサロンを開業しました。 このような場合はfreeeの固定資産台帳に自宅も登録するべきなのでしょうか? 現在、住宅ローン控除を受けております。

      • 医療費控除の還付申告を行った年のふるさと納税による減税について

        令和4年に視力回復手術で57万円支払いました。 同じく令和4年に8万円ふるさと納税を行い、ワンストップ特例制度の申請を行っています。 ワンストップ特例制度が無効になるのが嫌なので、医療費控除は令和5年の年末に還付申告で行おうと思いますが、この場合、令和4年分のワンストップ特例制度が遡って無効になることはありませんか。 また令和5年に医療費控除を申告した場合、ふるさと納税の上限額が減額されるのは令和4年分でしょうか。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

      • 青色確定申告の準備について

        私は本年度3月会社を退職し5月に起業致しました。 当初からfreee会計を使用して支出、収入を入力しております。 この後初めての青色確定申告を行うことになりますが、このままソフトウェアで作成した書類提出を行えばどのようなことになるのか、税理士の方に確認していただいたほうが良いのか悩んでいます。 また、税理士の方に確認をいただく場合どのくらいの費用が掛かるのかも知りたいです。 入力件数としては500件程度です。 アドバイス宜しくお願い致します。

        • フリマアプリの確定申告について

          今年一年間のフリマアプリの利益が280000円ほどあります。主に、靴や洋服、キャラクターグッズ、トレカなどを売りました。 当方は仕事をしておりません。 この場合確定申告は必要でしょうか?

        • 不動産収入に於ける税金は経費として計算できるのでしょうか?

          会社員で給与所得以外に不動産収入があります。確定申告をする際に 固定資産税や昨年度分の確定申告で追加納税をした分については 経費として収入から差し引くことはできるのでしょうか?

          • 投資信託の確定申告

            投資信託を200万ほど保有しており、 年金の足しとして 毎月分配金をもらっております。 確定申告が必要でしょうか?

            • 固定資産について

              今年5月に開業した者です。 10万円以上の固定資産について質問があります。 開業日前に購入した10万円以上のものは固定資産台帳として登録し、開始残高にも入力しました。 開業日後に購入した10万円以上の物も開始残高に入力すればよいのでしょうか? freeeの固定資産台帳に登録すると『開始残高と取引または開始残高の金額は一致させる必要があります』とでてきて混乱しております。 何卒ご教授願います。

              • 業務委託の確定深刻

                業務委託で主人の扶養内で働く場合について、教えてください。 家内労働者特例とゆうのが使えると思うのですが、その場合103万以内なら確定申告は不要でしょうか? また、2022年10月から社会保険が106万を超えて条件があてはまったら支払い義務が生じるかと思います。 業務委託で扶養内で働く場合は、106万に押さえて働くのがいいのでしょうか?103万を超えたら106万以内に押さえたとしても、確定申告が必要になるのでしょうか。 確定申告せず扶養ギリギリで働くのは、やはり103万を越えずに働かないとだめなのでしょうか。

                • 経費購入したものを処分した場合について

                  今年購入して経費として計上、今年は利用したが(プライベートとの按分は、半分程度)、来年になり使わなかった場合や処分した場合。 もし処分した場合に少し利益を得た場合はどうしたらいいですか? 例えば、5万で購入、プライベートとは半々で使用、1万で売却した場合。 よろしくお願いします。

                  • 大学生 業務委託 税金

                    今大学生で業務委託(清掃、成果報酬型)で年収65万円なのですが確定申告は必要でしょうか?

                  • 受託販売の勘定科目について

                    複数人から商品を受託し販売する催事を主催しています。 5,000円の委託料を出品者からもらい、売上金は振込手数料を除き全額出品者に振込しています。委託料をもらった際の勘定科目と売上金を振り込んだ際の勘定科目はどのようになりますか?

                    • 学生の業務委託契約アルバイトの扶養について

                      現在学生で、業務委託契約のアルバイトと、通常の雇用のアルバイトの2つのバイトを掛け持ちしています。 業務委託契約のアルバイト代を年末に計算したところ、税込みで48万800円で800円超えてしまっていました。10.21%の源泉徴収があるので実際にはもう少し少なくもらっています。 通常のアルバイトは20万くらいの稼ぎがあります。 800円でも超えたら扶養から外れてしまいますか? 通常のアルバイトは所得の計算には入れなくて大丈夫でしょうか? 親の扶養から外れないためにはどうしたらいいでしょうか?

                      • メールレディの未出金ポイントについて

                        貯まったポイントが一定のポイントになると振り込み申請できるサイトで、300ポイント=300円稼ぎました。 しかし、その300ポイントは未出金のまま先月退会してしまいました。 未出金のポイントがある場合、退会するとそのポイントが失効すると書いてあったので、こちらの300ポイントは住民税の申告をしなくても大丈夫なのでしょうか?

                        • 通信費按分が合っているかどうか

                          1日10時間スマホを使用 10時間×30日間=300時間が月の使用時間 そのうち5時間を副業に使用 5時間×30日間=150時間を副業で使用 なので通信費の5割計上 これで合っていますでしょうか?

                          • 扶養内主婦の副業について。

                            色々調べてみたのですが、分からない為ご質問させて頂きます。 結婚し、夫の扶養に入るのですが、例えば本業のパート(103万以内)+副業(20万以内)で働いた場合、確定申告は必要なのでしょうか? 扶養内だと、本業と副業合わせて103万以内に抑えないといけないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

                            • 確定申告経費計上について

                              レッカー費用をロードサービスにクレジットカードで支払い、後日保険適用で満額返ってきたのですが、レッカー費用を確定申告で経費に計上することはできますか?