確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

4551件中3281-3300件を表示

  • フリーランスからフリーランスへの支払い

    私はフリーランスで仕事をしています。 フリーランスですがある仕事を委託されて3名で仕事をします。 請求は私がまとめて3名分会社に請求ということになりそうです。 その場合、確定申告で計上する項目は外注費で良いでしょうか? また源泉徴収についてもお聞きしたいです。 会社A→業務委託(私)→さらに業務委託(B氏、C氏)ともにフリーランス といった形になります。 ①請求はAに私がまとめて行う。 ②B氏、C氏には私が支払いをする。 この場合支払いをするとき ②の時に源泉徴収が必要かどうか(会社Aからは源泉徴収されています。) また、確定申告時の記入について外注工賃に記入で良いのかどうか。 確定申告時に全て私の収入になってしまうと所得が増えてしまうため。 その他必要事項はございますでしょうか? ご確認の上回答お願い致します。

    • 開業届と失業手当について

      先月から副業として休日のみフードデリバリーの副業をはじめました。 友人の進めから開業届を提出し事業取得+青色申告を勧められたこともあり開業届を提出しました。 しかし、先日下記の投稿を見つけ自身の場合事業所得にできないことがわかりました。 https://advisors-freee.jp/qa/kakuteishinkoku/5060 まだ、先のことですが本業を退職した際に失業手当を受給するには 副業を辞める際に廃業届を提出することで従来通り失業手当を受給可能になるのでしょうか?

      • 副業としてのフードデリバリーに関しまして

        質問させて頂きます。 私は本業正社員で、副業としてフードデリバリーを行なっております。 先月から稼働し始めたのですが、年20万円以上の所得は確実で、所得見込みとしては20万円以上〜本業の所得以下、といった形です。 知り合いから、開業届を出して青色申告した方が良いのでは?とアドバイスを貰いました。 しかしながらインターネット等ですと、副業の所得が本業の所得を超えない限りは事業所得としては認められないケースが多く、白色申告で雑所得として申告する、といった記載もございました。 青色申告・白色申告、それぞれのメリットデメリットも収集しておりますが、、、上記の場合、開業届を出して青色申告する必要性はございますでしょうか?

        • 事実婚から法律婚になった場合の扶養控除

          今年より個人事業主として働いておりますので確定申告をしないといけないのですが今年の10月より籍を入れた妻がおります。生命保険料の控除は妻の分は妻の名前で郵送されてきております。その場合、妻の分は扶養控除として確定申告で申告はできないのでしょうか。今までお互い会社勤めの為、確定申告をしたことがなく知識がなく申し訳ございません。

          • フリマサイトでの売り上げについて

            はじめまして。 実家の整理でフリマサイトを使って不用品を出品しています。 ほとんどが車関係のグッズ(ベンツやフォルクスワーゲンのキーホルダー等)で、一点数百円〜数千円です。コレクターグッズとまでは言えない、しかも自宅保管で箱が潰れてたり汚れていたりする物がほとんどです。 たまにコレクションだろうなと思う物もあり(数万円)、それらを全て合わせて、今年20万を超えてしまいました。 これは確定申告の対象でしょうか? 家の不用品であれば、確定申告はいらないと思っていたのですが。 生活動産にならないと言われたらどうしようと思い、不安です。

          • スマホ端末代分割で購入した際の経費について

            質問が3つあります。 1.スマホで副業を始めるにあたりプライベートと兼用の約9万のスマホを24回払いで購入。 雑所得なので経費を計算しなくてはならないのですが、この場合9万円の何割を経費として計算すればいいですか? ちなみに月の半分ほどを副業の時間に充てていましたので、他の税理士さんからは9万の5割を経費として見積もってもいいとの意見をいただきました。 2.また今のところ、副業で得た数万円から経費を引くと赤字になってしまいました。 3.本体代の領収書はあるのですがその他の領収書がありません。webでのクレジットカード明細書は証拠として機能しますでしょうか?

          • 確定申告について

            よく給与を2か所以上からもらっていて、サブの給与などの合計額が20万円以下であれば確定申告をしなくても良いと言いますが 2か所目の給与の収入金額が20万円を超えても、確定申告が不要の場合があると見かけました。 2ヶ所の給与の合計から雑損控除、医療費控除、寄附金控除、基礎控除以外の各所得控除の合計額を差し引いた金額が150万以下。 その給与所得(150万以下)以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人は確定申告の必要はありません と書いてあったと思います。 これは2ヶ所給与があっても所得控除をひいた金額の給与が150万以下であれば確定申告は不要でそれに加えフリマアプリなどで20万以下の利益であれば確定申告はしなくても大丈夫ということでしょうか? 無知の質問で申し訳ありませんがご回答くだされば幸いです。 もし解釈の違いがあればそれも教えていただければ幸いです。

          • 個人事業の確定申告と生命保険、ふるさと納税について

            お世話になります。 本年、会社員として給与所得を得ながら副業として個人事業を開始しました。(開業届済) 会社の年末調整で生命保険の申告を行ったのですが、freeeの確定申告の一問一答の中でも生命保険に関する項目があります。そちらは無視でよろしいのでしょうか。 また、同じくfreee確定申告一問一答の中でふるさと納税について問われている項目があるのですが、その中のヘルプを見ると「freeeに登録していない口座や、プライベートの現金から寄附金を支払った場合は、取引の登録自体が不要です。」と書いてあります。本年、個人口座からふるさと納税を行ったのですが、個人事業主としての確定申告に入れても問題ないのでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。

          • 副業を始めるにあたって

            家族がいて生活が厳しいため副業を始めようと考えております。 本業に副業のことがバレたくないため自分で調べたのですが、よくわかりません。 バレずに副業ができる方法を教えて頂きたいです。 年末調整や確定申告について知りたいです。 よろしくお願い致します。

          • 青色申告について

            こんにちは。 副業とアルバイト先の給料が合計130万を超えそうです。 質問なのですが、 副業の方を開業届を出して確定申告の際に青色申告するとします。収入が130万超えていても経費や控除を差し引いて130万以下になります。この場合親の扶養に入ったままにできますか?外れてしまいますか? 内訳的には アルバイト先103万−55万=48万 副業40万−48万−経費10万=0円 です。

            • 10万円以上のパソコンをローンで購入した場合の処理

              freee会計を使用しています。 105,380円のパソコンをオリコローンの24回払いで購入しました。 こちらでは下記の処理まで行いました。 ・取引より105,380円を勘定科目工具器具備品、未決済にて登録しました。 ・固定資産台帳に勘定科目工具器具備品、一括償却にて105,380円を登録しました。 その後は何を処理したら良いのでしょうか? 支払いは登録銀行口座にてしているのですが、他のオリコローンとまとめて支払いが落ちております。対象パソコンと私用のスマートフォンの合わせて11,000円。 なので口座の支払い明細から直接パソコンのローン決済に登録するのは無理なのかと思っております。

            • 扶養内での副業収入について

              フリーターです。アルバイト収入で103万以内で働いています。 趣味のイラスト業で現在収入が30万になってしまいました(経費を引くと20万超えるか超えないか…くらいです) ①この場合扶養は外れることになりますか? ②開業届を出したり青色申告に切り替えるタイミングは副業の収入がいくらぐらいになれば切り替えたほうがお得ですか? 質問が分かりにくければすみません。よろしくお願いします

            • freee会計で同期しているクレジットカードで個別に勘定科目を登録していますが、同期している銀行口座からのクレジットカード引き落としはどのように勘定科目を処理すれば良いか

              freee会計を使用しています。 同期しているクレジットカード(プライベート事業兼用)より個別に勘定科目を分けています。 しかし同期している銀行口座からもクレジットカードの支払いが出ているためこれの勘定項目はどのように登録したら良いのでしょうか? (例) 10月利用分について クレジットカードの履歴より、 通信費 10,000円 消耗品費 80,000円 事業主貸 70,000円 合計 160,000円を登録しました。 銀行口座には ○○カード 160,000円 の出勤記録があります。 この場合の銀行口座160,000円の出勤はどの勘定科目で登録したら良いのでしょうか。 事業主貸にして計上しないようにしたら良いのでしょうか?

            • クレジットカードのWEB明細や銀行の振込履歴で経費は認められますか?

              今年個人事業主として開業したのですが、開業後、開業前共に事業関連でセミナーや研修に参加しております。 金額的には5万〜19万程度の研修、セミナーなのですが領収書などはもらっておりませんでした。 クレジットカードの支払い履歴(カード会社のサイトで見れるWEB明細)や、銀行の振り込み履歴はあるのですが、これだけで経費や開業費として計上することはできるのでしょうか?

            • 扶養はいくらまでか

              主婦です。雑所得(メールレディ)での収入が125万程あります。あと1ヶ月で130万を超えてしまいそうなのですが、経費を引いた収入が130万以下なら社会保険の扶養内に入りますか? また、FXで-10万の損失があります。 この場合上記の雑所得からマイナス分は引けますでしょうか?

              • 大学生で雇用契約のバイトと業務委託のバイトの掛け持ちをしています。確定申告は必要でしょうか?

                現在大学生で、雇用契約のバイトと業務委託のバイトの掛け持ちをしています。 前者では今年約66万円の収入、後者では約36万円の収入で合わせて収入が102万円になる見込みです。 雇用契約のほうのバイト先では年末調整をしているみたいなのですが、この場合は103万円を超えていなくても確定申告をすべきでしょうか。

                • 家賃を開業費として計上する場合について

                  今年4月に開業したフリーランスwebエンジニアです。 自宅で仕事をしているので家賃を家事按分で経費計上にしております。 ワンルームで部屋の半分以上を仕事に使っておりますので50%経費計上しております。 ただ、開業前の1月〜3月について自宅家賃は開業費として計上できるのでしょうか? ちなみに1月〜3月はまだ会社勤めしており会社に出勤はしておりましたが、個人事業についての勉強や営業などはしておりました。

                  • 年度途中から個人事業主になった場合の確定申告について

                    年度途中から会社を退職して個人事業主となりました。 確定申告は、給料所得と事業所得の二つを行うと思いますが、現在夫の扶養に入りながら働いており(収入が安定するまで)、しばらくこの働き方でいきたいと考えています。 この場合、この二つの収入(給料所得+事業所得)の合計から今まで仕事で使った経費を引いて48万以下であればこのまま扶養でいられるのでしょうか? ちなみに、事業は始めたばかりなのでほとんど収入はありませんが、給料所得は3ヶ月分と退職金があります。 扶養が外れないのか心配です。

                  • 確定申告について

                    フリマアプリでいらなくなったものを売っています。 主に トレカ 衣類(基本的に定価以下) 推しではないまたは飽きてしまったアニメのグッズ(定価以下) ぬいぐるみ(基本的に定価以下) ゲームカセット(定価以下) Blu-rayのDVD(定価以下) トレカは基本数百円~数千円 1回ほど2万ほどでした。 基本的に定価以下で(数点のみ利益出てしまったものもありますが合計すると赤字です。) 1年間の売上-(取得費(売ったものを取得するのにかかった費用の合計)+送料と梱包費+フリマアプリの手数料)を引くと恐らく赤字です。 この場合赤字なので確定申告は不要という認識で大丈夫でしょうか?

                  • 海外渡航費の経費

                    個人事業主をしています。プライベート旅行の予定で海外渡航してましたが急遽、無報酬で海外の学校にて一日アシスタント講師をしました。 この場合は経費として扱い可能になりますか?9日旅程のうち1日講師いたしました。飛行機移動は別に往復で4日あります。 その講義に対して当日支払ったものは特にありませんでした。 往復航空券代や空港間のバス代は経費になりますか?