うみもと会計事務所が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. うみもと会計事務所が回答した質問一覧

252件中41-60件を表示

  • 個人事業主です。私用の車を売却し事業用の車を購入しました。その形状についてです。

    お忙しいところ失礼します。 タイトルの通り、私用車を売却し事業用の車を購入しました。 その計上についてどのようにすればいいかアドバイスを頂けないでしょうか。 また、私用車だった為固定資産台帳に載せていませんでした。 売却の記載時には一度事業用に転換するような形でしょうか? お手数ですが、宜しくお願い致します。 売却:車両代 217万 リサイクル預託金 1.2万 購入:車両代 197万 その他費用 14万

  • 確定申告について

    無職で昨年11月の後半から転売をしています。 開業届はまだ出していません。 所得20万は超えてるとします。 昨年の11月に5万で仕入れたものを、 今年の1月にフリマで7万で売ったとします。 その場合 確定申告の表を入力する時は、どの欄にどのように書けば正しいのでしょうか

  • 為替差益差損について

    去年末、ドルでのアフィリエイト収入があり、売掛金10000/売上10000で計上し、今年の頭に円で入金された時に、売上発生時よりプラスだったので仕訳をしたのですが以下のような形で良いのでしょうか? 当座預金12000/売掛金10000         為替差益2000 また、この仕分けに関して期末に何か処理をしたりすることはないのでしょうか? 初めての青色申告で、仕訳初心者です。よろしくお願いします。

  • 扶養内で業務委託契約で働きたい

    業務委託で仕事が決まったのですが会計関係が調べてもよくわからず、教えて頂けましたら幸いです。 ・業務委託契約従事者は88000円を超えると所得税が引かれるそうですが、こちらは確定申告に関係ありますか?(源泉所得税との違いが分かりません) ・年収130万円以内の場合、確定申告必要ですか?103万円以内は必要ですか?確定申告が不要な月収の目安はありますか? ・確定申告までに用意しておく事は会計ソフトに経費を記録する以外にございますか? お手数お掛け致しますが、ご指導お願い致します。

  • 役員報酬の計算方法に関して

    お世話になっております。 現在、ネットの情報を使い、素人ながら自身で弊社役員の給与を計算中でございます。そのうえで所得税の計算を行っているのですが、下記の計算方法になにか間違いがないかどうか数字にお強い税理士先生からのご指摘等いただければ幸いです。 役員報酬(収入金額): 525万円…① 給与所得控除額: 525万円は3,600,001円から6,600,000円までであるので 給与所得控除額=収入金額 × 20% + 44万円=525万円 × 20% + 44万円=149万円…② 基礎控除: 48万円…③(納税者本人の合計所得金額は2,400万円以下であるので) 課税所得: ①ー(②+③)=525万円ー(149万円+48万円)=328万円…④ 税額控除額: 9.75万円(課税所得が1,950,000円 から 3,299,000円までなので) 税率: 10%(課税所得が1,950,000円 から 3,299,000円までなので) 所得税額: ④×10%ー9.75万円=230,500円 役員報酬525万円の役員の所得税は230,500円、という計算に辿り着きました。

  • 令和3年分の確定申告をしておらず、昨日行いました。しかし間違いだらけだったと気付き、修正申告を行いたいです。できれば最寄りの税理士さんに作成をお願いしたいです。

    表題の件につきまして、八方塞がりで困っています。 これまで年末調整の必要しかありませんでしたが、令和3年は副業で印税収入があり、確定申告が必要だったようです。 それに全く気づかず、昨日e-Taxから作成と納付をいたしました。 しかし何もかもが間違っていたようです。 具体的には、正しい金額ではなく概算で収入を申告していたり、副業収入分も源泉徴収をされているにもかかわらず、源泉徴収を0と入力したり、対象外の障害者控除の入力をしてしまったりしました。 一刻も早く修正申告をしたいですが、年末年始で役所がどこも閉まっており、何も行動ができません。 また、明細もきちんと保管しておりませんでした。 できれば最寄りの税理士さんに一から修正申告書を作成していただきたいのですが、このようなどうしようもない場合でもそれは可能でしょうか。 また可能な場合、どのような準備や料金が必要でしょうか。 何卒ご回答をよろしくお願い申し上げます。

    • 消費税の計算方法について

      売上(税込 8%) 4,950円 でそこから手数料(税込 10%)を引いた額を相手に支払う場合どう計算すればよいのでしょうか。

    • マイクロ法人と個人事業。これは「違うビジネス」になりますか?

      マイクロ法人と個人事業の二刀流で、節税対策をしたいと考えています。 現在は個人事業で、集客アップや売上アップ、マーケティングを支援する為のオンライン教材を販売したりする、いわゆる「コンテンツ販売」を行っています。 今後マイクロ法人を始めるにあたっては、個人事業とは「違うビジネス」をする必要があると思うのですが、例えば、個人事業では「コンテンツ販売」。法人では「コンサルティング」を提供する場合、「違うビジネス」として扱われますでしょうか? ご回答いただけると大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

      • ふるさと納税の副業の損益通算後の計算について。

        現在副業をしており、今年青色申告をする予定です。副業での経費を計上するとマイナスになる可能性があります。 損益通算をした場合、給与所得と事業所得を合算すると所得が減る可能性があります。 この場合は、ふるさと納税の上限金額に影響はあるのでしょうか?

        • マイクロ法人設立について

          現在個人事業主の形態になりますが、新設会社で社会保険料の負担を考えています。この場合、個人事業の業務を細分化して、新設会社に業務委託をして売上げを作る事は可能でしょうか?新設会社は、社会保険料削減会社で新規事業はせず、個人事業からの売上げ移管のみを考えております。

          • 専業主婦・FX投資・確定申告・扶養から外れる

            専業主婦でFX所得があります。確定申告の控除で、基礎控除48万、ideco、生命保険、国民年金、これら全てFXの利益から控除できますか? また、控除後の所得額が48~130万円未満なら配偶者控除がなくなり自分の住民税が発生する。130万円を超えると健康保険料と国民年金の支払いも発生する、という認識で良いですか?

            • 開業費について

              今年6月にフリーランスとして開業しました。 開業以前からブログのアドセンス広告による収入や、グッズ作成による収入が数千円程度ありました。 freee会計の開始残高を設定するにあたり、開業費の登録が必要となるのですが、基本的には開業の1ヶ月前程度の経費(家賃や電気代など)が開業費として計上できるものと認識しております。 では、開業日以前の1月~5月に発生していた収入にかかったブログのサーバー代やグッズの送料などの経費は開業費とすることは可能でしょうか?ブログの広告代やグッズ代は副業として行っていたので、雑所得として考えております。 また、3月に事業に必要なイラストソフトを年額で一括購入しております。こちらは元々プライベートで使用するものとして購入しておりましたが、6月の開業以降、事業でも使うことになったため、現在では公私共用のものとなっています。こちらは3月に年間分を一括で支払っているのですが、開業費に含めることは可能でしょうか? 以上、分かる方がいましたらご教示いただけますと幸いです。

            • 開業前の収支の扱い方について

              2021年1月より数人の子供たちにスポーツ教室を始めました。月会費を頂いていますが、生徒数も最初は少ないですし、体育館の利用料、必要なものをそろえたりとしていたら支出の方が大きく、ずっとマイナス状態の中でした。その中である決意があり、2022年7月に開業届を出しました。この時点でもまだマイナスだったのですが、会計をするにあたり、開業する前の1年半ほどの収支はまとめて計上するべきでしょうか?よろしくお願い致します。

            • 登記の為にバーチャルオフィスを利用している企業の役員・従業員の家賃を経費にする事は可能でしょうか。

              フリーランスだった2名で、役員(代表社員)1名、社員1名の合同会社を設立しました。 登記の為にバーチャルオフィスを契約しましたが、それぞれ業務は自宅で行っております。 フリーランス時は家事按分で経費としていました。会社員になった場合でも同様に経費に出来るのでしょうか。出来る場合は計上方法を教えていただきたいです。

              • 棚卸しについて

                私は、ハンドメイド作家です。 現在棚卸しをしているのですが、3点ほど質問があります。 1、売れた商品を発送する際に使用する袋や段ボール、シール等は棚卸しするのでしょうか? 2、商品に取り付ける下げ札や商品を入れる箱なども棚卸しますか? 3、経年劣化した商品を破棄したいのですが、そのまま破棄しても大丈夫でしょうか?何か記載したりしますか? 宜しくお願い致します。

              • 写真素材ストックサイトの報酬

                よろしくお願いします。 ストックサイトでは日々の報酬がありますが、報酬を実際に口座へ引き落とすには、手続きをしてから2ヶ月以上(いつからいつまで、とは決まっていない)かかります。 なので年度毎にきっちりと引き落とすことは出来ないのですが、この場合の仕訳はどのようにするのがよいでしょうか? 振り込まれた日に振り込まれた額を売上高として計上、と決めてしまっても大丈夫でしょうか。(ストックサイト上にはポイントとして残高がある状態ですが)

              • 譲渡所得のマイホーム控除について

                おじの家と土地を、おじの兄弟二人と私で相続しました。売却した場合、3000万のマイホーム控除というものは、適用されますか?

                • クレジットカード決済の仕訳について 個人事業主 です。

                  お世話になります。 今年から個人事業主になり、カードは個人のカードで交際費、事務用品などを購入していました。 1)事業主が個人のお金を事業のために使ったとみなし、「事業主借」を使って仕訳すると聞きました。「現金」ではだめなのでしょうか?または「未払金」なのでしょうか? 2)クレジットカード決済を支払った日付での仕訳となり、利用した日ではないということも読みました。支払った日と利用した日は同日のような気がするのですが、違うのでしょうか? 3)クレジットカードの引き落とし口座も個人口座です。(仕事して得られる報酬も個人口座です) 来年からは事業口座/カードを作らないといけないと思いますが、現状はこのような形でやってしまったので、アドバイス頂けますと幸いです。

                • 確定申告について

                  本業で毎月収入が14万で副業が毎月5万くらいなので年間20万円超える予定なんですけど旦那さんの会社に本業の方の源泉徴収票を提出してるのですが、副業の方も 提出しないといけないのでしょうか。 副業を知られたくないのでどうすれば良いか教えて頂きたいです

                  • コロナ禍の中、体調管理や維持する為にかかった薬代などについて

                    1人親方(白色申告)です。 下請けで仕事をしているのですが、同じ現場内でコロナ感染者が出てしまい、濃厚接触者になってしまいました。 元請け会社から「コロナ検査をして報告して下さい」と指示が出たため、自己負担で市販のコロナ検査キットを購入し、検査しながら現場に入っている状態です。 検査は陰性続きなのですが、風邪の症状が出ており市販薬を飲みながら仕事をしています。 そこで質問です。 ①コロナ検査キットや風邪薬がセルフメディケーション対象ではないのですが、雑費として経費計上しても問題ないでしょうか? ②コロナ検査キットを経費計上する場合、家族分のキット代も経費計上しても良いのでしょうか?本人分だけにしといた方が良いでしょうか?