税理士法人ゼロベース|初回面談無料|freee創業当初より、freeeを使用している会計事務所が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 税理士法人ゼロベース|初回面談無料|freee創業当初より、freeeを使用している会計事務所が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

72件中61-72件を表示

  • プライベート口座と事業用口座が混ざっている場合

    お世話になっております 初めてfreeeを使用し本年確定申告を行う個人事業主です 開業にあたり事業用の口座AとクレジットカードAを作成しましたが クレジットカードAがプライベート兼用の口座Bと連携しておりました その際口座Bの入出も記載すべきでしょうか (8月から開業し,毎月の通信量や家賃もこちらからの引き落としとなってしまっておりました...) また,今年の確定申告は口座Aに一本化したいのですが その際どのように対応すれば良いのか 併せてご確認いただけますと幸いです ご多用中のところ恐れ入りますが、 何卒よろしくお願い申し上げます

  • 適格請求書の交付がない場合の仕入税額控除の適用について

    個人事業主の場合で、 納税地:バーチャルオフィス(事業所として) 納税地以外の住所地・事業所:自宅(アパートで事業所利用不可) とした時に、アパートにはインボイス制度開始前から住んでおり、請求書や領収書の交付は受けておらず、家賃の支払の記録としては、銀行の通帳に口座振替の記録が残るだけの場合、アパートの家賃をインボイス制度で仕入税額控除の適用とするには、どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 太陽光発電 解体等積立金について

    太陽光発電 解体等積立金が売電先の支払い予定額内訳で差し引かれています。勘定項目を教えてください。

  • 固定資産の事業供用開始日が次年度の場合

    令和5年12月に固定資産(建物)を取得しましたが、事業供用開始日は令和6年1月で固定資産台帳に登録しました。 所得税の確定申告書類作成を始めたところ、試算表の期末残高と固定資産台帳の期末残高が合いません。合わないままでいいのでしょうか? それとも、合わせられる台帳の登録の仕方か、仕訳があるのでしょうか?

  • 小売業で直送販売した時の仕訳方法を教えてください

    こんばんは。 個人事業で小売りをやっております。 その時に、商品を直送販売した時の仕訳を教えて欲しいです。 (注文時ー商品は卸からお客様へ直送) 仕入高 1500  買掛金 1500 売掛金 2500  売上高 2500 (入金時) 普通預金 2500  売掛金 2500 上記で問題ありませんでしょうか???

    • 免税事業者の税込の仕訳方法

      業務委託で、単価税抜555円の商品を作成して納品しています 1/2に555の商品を3つ納品した =税抜1,665円 1/3に555の商品を4つ納品した =税抜2,220円 1/4に555の商品を3つ納品した =税抜1,665円 税抜合計5,550円+消費税10%=税込6,105円を請求(小数点切り捨て) 後日6,105円が振り込まれる というかたちでお仕事をしているのですが 私が免税事業者なので税込で記帳したいのですが、税込にすると単価が610.5円で小数点が出てしまいます。 税込合計から小数点切り捨て 1/2に610.5円の商品を3つ納品した =税込1,831円 1/3に610.5円の商品を4つ納品した =税込2,442円 1/2に610.5円の商品を3つ納品した =税込1,831円 税込合計6,104円 → 実際に振り込まれる金額より1円少なくなる 切り上げした場合 1/2に611の商品を3つ納品した =税込1,833円 1/3に611の商品を4つ納品した =税込2,444円 1/4に611の商品を3つ納品した =税込1,833円 税込合計6,110円 → 実際に振り込まれる金額より5円多くなる 切り捨てした場合 1/2に610の商品を3つ納品した =税込1,830円 1/3に610の商品を4つ納品した =税込2,440円 1/4に610の商品を3つ納品した =税込1,830円 税込合計6,100円 → 実際に振り込まれる金額より5円少なくなる このように税込で仕訳しようとすると、実際に振り込まれる金額に差が出てしまいます。 計算方法が間違っているのか、正しい記帳方法が分かりません。。。

    • Paypayの売上高の処理

      お世話になります。現在Freeのソフトに銀行口座を連携させてます。 Paypayからの入金された金額(未処理)を登録する際の勘定項目と税区分を教えてください。特に税区分をどうしたら良いか分かりません。Paypayから入金された売上は10%と8%の会計が混ざっています。この場合どう処理したらよろしいでしょうか?

    • 源泉徴収の仕訳の誤りについて

      令和4年度(2022年)の確定申告で源泉徴収の還付を受けましたが、 仕訳の際にミスがあることが今のタイミングで分かりました。 仕訳では下記のように記載しましたが、 源泉徴収分の13,922円を記入し忘れました。 借方         貸方 売掛金 150,000 売上高 150,000 現金 136,078 売掛金 136,078 本来であれば上記に加えて 事業貸 13,922 売掛金 13,922 を入れるべきであったかと思います。 そのため賃借対照表に売掛金13,922と残ってしまいます。 この場合、どう対応するとベストですとでしょうか。 ご教授いただけますと幸いです。 ※なお源泉徴収が発生した取引はこの1件だけです。

      • 給与支払報告書の特別徴収について

        当社では、月3万円で年36万円といったパート社員の場合、普通徴収を選択して給与支払報告書を提出しようと思っていますが、それで差し支えないでしょうか。どちらでもよいかも含め、ご教示願います。

        • 外貨の記帳について

          100ドル以上貯まったら自動的にPayoneerに入金という形になるのですが、年中の売上が100ドル未満で次の年に100ドル超えた場合、年中の仕訳はどうなりますか? 1/2 (合計)10ドル (手数料) 1ドル (利益) 9ドル 1/3 (合計)10ドル (手数料) 1ドル (利益) 9ドル 例になりますがサイト上の表記は先述のようになっております。

          • 売上金で相殺

            ハンドメイド作品を雑貨屋さんで委託販売してもらっています。 その雑貨屋さんで、別の作家さんの作品を購入しました。 購入したものは必要経費で落ちるようなものではなく、個人的に購入したものです。 その支払いを売上金から相殺という形で行いました。 その場合、どのように入力すればよろしいでしょうか?

            • 従業員からの借入について

              会社の運転資金として、父から借りようと思っております。父は同じ会社の役員ではなく従業員です。 会社が父から借入した場合、贈与となり、贈与税がかかりますか? また、贈与とならない方法はありますか?

              61~72件 / 72件