4851件中2401-2420件を表示
お世話になります。 ネット通販を行っております。 インボイス登録事業者となり準備を進めております。 仕入も楽天市場で毎月大量に発生しておりますが、 この仕入のインボイス、仕入をした1取引ごとに ①インボイス(領収書)をダウンロードして保存する必要がありますか? ②それとも楽天市場からいつでもダウンロードできる状態にあればそれでいいでしょうか? 以前、②で大丈夫、という記載を以前どこかで見た覚えがあるのですが、 分からなくなってしまいました。 ご教授の程よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/09/14
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
一人親方が元請業者の材料費を負担し、その後請求書を出しその請求額が振り込まれた際の一連の仕訳は、どのようにしますか? ご教授願います。
- 投稿日:2023/09/14
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
法人契約してる月極駐車場代(8000円)を毎月ネットバンキングで振りこんでます。 領収書等はもらってなくて振込履歴(PDF)を証拠として残してます。 インボイス制度が始まるとどうなりますでしょうか? ご教授ください。
- 投稿日:2023/09/13
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
お世話になります。 合同会社を譲渡したのですがそれによる収入について仕分けはどの区分に仕分けたらよいのでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/13
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
小売業を営んでいるのですが、仕入を行った時の仕訳方法について教えてください。 現在、一月の仕入れを仕入帳に記入し、一月分の仕入れの総額を1つの仕訳で仕訳帳へ転記しています。(仕入/買掛金) インボイス制度が始まった場合、仕入先ごとに仕訳を入力する必要があるそうなのですが、仕入帳で仕入先ごとに個別で管理しておけば仕訳帳への記帳は総額の転記で大丈夫なのでしょうか。 ネットなどを探しても記帳のルールなどが書いてあるページが見当たらなかったので、規定等があればそのサイトも教えて頂けると助かります。
- 投稿日:2023/09/13
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
お世話になります。 今年開業し、先日自治体の税務相談に行ったところフリーランスの場合家賃は経費にならないと言われました。 (自宅作業、一部屋が仕事部屋です。 家賃は夫の携帯などと同様で、口座から引き落としです。) その他、電気代、携帯代、車代などは按分できるとのことだったのですが、どうして家賃のみ不可なのでしょうか? 経費に関する本やここでの回答を見ると家賃も経費にできるとの回答があったので勘違いをしていたのですが…。 正直のところほぼ丸一日、週5、6で自宅での仕事なので、あまり納得も行かず…理由を知りたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
車両購入時の仕訳についてご質問です。 中古車を購入したのですが、中古車販売の会社から購入したわけではなく 個人事業主の方から「本体価格:500,000円(税込550,000円)」という形で譲り受けたので、リサイクル預託金等の内訳が分かりません。 現在、車両運搬具550,000/現金550,000 の仕訳で入力しています。 この場合は計上しなくてもよいのでしょうか。 それとも、車検証から調べて 車両運搬具 530,000 / 現金 550,000 リサイクル預託金 20,000 / というように仕訳したほうが良いですか? (こうなると消費税がおかしなことになりますが、もともと簡易課税なので差し支えないですかね)
- 投稿日:2023/09/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
【「事業主借」「事業主貸」と勘定項目の管理・登録について】 現在freee会計にて ①事業用の銀行口座(同期済み) ②プライベート資金(手元の現金で事業の支出があった際の領収書のデータ管理用に使用) ③販売用ECサイトとの連携(ECサイトからの入金管理用/同期済み) を主に使用していて、プライベートの口座は連携していません。 プライベート口座のキャッシュカードがデビットカードとの一体型のため、デビットカードを使用して事業用の支払いをすることが多々あります。その場合、プライベート口座からの引き落としとなり、毎回、①の事業用口座からプライベート口座にデビッドカードでの支払額と同額を口座振替することで口座残高の差異が生じないよう管理をしています。 その状態でfreee会計にて口座の同期を行うと、自身の持つ2つの口座間での振替処理(事業用口座→プライベート口座への返金)の取引が①に登録されるので、その取引に毎回、「消耗品費」などの勘定項目や購入した品物名などを入力し、登録している状況です。 1、この場合、本来は、プライベート口座への口座振替(=①事業用口座からの出金)の勘定項目は「事業主貸」ということになるのでしょうか? 2、1の場合、実際に登録したい勘定項目(「消耗品費」など、購入した品物の実際の勘定項目)は登録できないということになるのでしょうか? 3、デビットカードをよく利用することも考えると、プライベート口座もfreee会計に同期して、プライベート口座からの支出には「実際の勘定項目」を登録し、事業口座からプライベート口座への口座振替は①の口座にて「事業主貸」として登録し、事業口座から口座振替で返金された内容は新しく同期するプライベート口座にて「事業主借」として登録し、それぞれ管理していくべきでしょうか? 3までしないとデビットカードで購入→事業用口座からプライベート口座へ口座振替による返金の際、購入した品物の本来の勘定項目が不明になったままなので、どうすればいいかと悩んでおります。 ご意見いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
地方の自宅の住所を使いたくない為東京のバーチャルオフィスをショップの登記に使用したいと思っています 確定申告は、東京しなければならないのでしょうか? 制作時の費用は分けて仕分け表に付けなければならないのでしょうか? pdf等のレシートは、印刷して紙で提出するのでしょうか?
- 投稿日:2023/09/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:7件
法人成りしましたが、社長個人所有の車を会社にリースしており、リース代は社長個人の所得として、申告しますが、その車の自動車税や車検費用等は個人の経費とすることはできますか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
レジを統一しているフリマの売上を会場運営からまとめて預かり、マージンを引いた額を各参加者に分配する際の仕訳について
委託販売のフリマイベントを企画する際の質問です。前提として私は以下3つのまとまりの中間管理をする主催団体として動いています。 ・会場運営元 →開催中のレジをまとめて担当。売上からマージン数%を徴収。 ●主催団体(質問主) →企画を担当。参加者からの参加費+売上からマージン数%を徴収。 ・参加者 →商品を出品。会場運営元、主催団体それぞれからのマージンを差し引いた売上をまとめて後日受け取る。 これを踏まえて、以下のやり取りの勘定科目をそれぞれ教えて頂けますでしょうか? ❶会場運営元から一括で振込まれる売上金(参加者全員の売上総額 ー 会場運営元のマージン取り分数%) ❷参加者各自へ振込む売上金(参加者各自の売上 ー 会場運営元のマージン取り分数% ー 主催団体のマージン取り分数%) ❶❷のやり取りで残った金額が実質の「売上」(主催団体のマージン取り分)なのですが、どう仕訳すればそれを示せるか悩んでいます。 何卒ご教授頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
請求書や相殺明細書で 時々 本体価格 と x10%の消費税額 が合わないことが 時々見られます きれいな数字ではない時に起こるので、相手側の端数計算か何かだと思いますが、こちらでは どのようにシステムに入力すればいいのでしょうか。 例:相手側の明細書にこう書かれていた場合を例に、教えていただけますか。 *本体(税抜) 938,409円 *消費税 98,350円 *合計 1,081,759円 現在は、合計金額から 1,081,759円÷1.1= 本体 983,417 +消費税 98,342 に計算し直して入力しているのですが、 相手側の数字をそのまま入力したほうがいいのでしょうか
- 投稿日:2023/09/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
個人事業主をしております。 事業用口座とプライベートで使う口座を作っていますが、プライベートの口座から経費(水道光熱費、電気代、家賃代等)として支払っているものもあり、毎月事業用口座からプライベートの口座に生活費も合わせて一緒に振り込んでいます。一回でまとめて振り込んでいる金額に生活費と経費が混在している場合、帳簿付けにはどのようにして書いたらよろしいでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/09/10
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
個人事業主として開業前に28万くらいのPCを購入する場合、 開業時に固定資産として計上し、その後償却していくところまでは理解できます。 開業前いつ購入しても開業時に全額計上していいのでしょうか? 具体的には、2024年2月に開業するとして、2023年10月くらいに購入を考えています。
- 投稿日:2023/09/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
当方法人です。役員報酬は月末締、翌日末に口座に振り込んでいます。 入力方法について。 例 10月分(11月末支払い) 役員報酬450000 法定福利費66264社会保険料 預り金15280源泉所得税 役員借入金10000と追加するればいいのでしょうか? ●10月に建て替えた経費10000あったとして、処理どうするのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/09/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
私は個人事業主としてリモートで業務委託の仕事をしています。 freee会計を使ってます。 以前は賃貸のマンションに住んでいたのですが、家賃・光熱費・通信費を家事按分して申告していたのですが、今年、住宅ローンを契約して新築の家を買いました。 住宅ローンを契約する際、担当者から事業ローンではないため、経費として載せないように言われました。 家の1つの部屋でパソコンを使って仕事をしていますが、光熱費、通信費も経費として申告すると不都合ありますでしょうか? ご教示の程、よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/09/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
遠地に赴任する社員へ支給する引越費用や航空券代等について、今は従業員立替払いによる実費精算としています。 インボイス制度開始に伴う事務工数増加(非インボイスとの仕分など)を抑えるため、今後これらを「出張旅費等特例」によって処理したいと思っています。 出張手当等の日当的要素を導入するつもりはなく、従来どおり実際に掛かった費用を上限に支給予定です。この場合でも「旅費規定」を整備する必要はあるのでしょうか?
- 投稿日:2023/09/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
表題の件で仕訳の際に紐づけて添付するものはどれか知りたいです。 業務委託で報酬が入った場合に、freee会計ソフトに入力する際に添付するものは、 ・請求書(月末に支払いが確定した後にこちらから提出するもの) ・注文表(取引先から契約確定後に送られてくるもの) ・見積書(取引先から契約の際に送られてくるもの) ちなみに形式はどれもPDFです。 どれになりますでしょうか。
- 投稿日:2023/09/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
個人事業主で10月からインボイス制度で適格請求書を発行することになりました。依頼元に交通費を請求する場合どの様に請求書に書けば良いでしょうか?個人事業主同士で交通費を請求すると従業員とみなされることがあると聞き、交通費という項目でなく人工に含ませるほうが良いのでしょうか?ご教授お願い致します。
- 投稿日:2023/09/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
店舗用物件の契約に伴う初期費用の仕分けについて教えて頂きたいです。 ①敷金 150 ②前家賃 50 ③保証会社委託料 50 ④仲介手数料 50 ①②③はA社支払い ④はB社へ支払い またこちらの初期費用は減価償却で宜しいでしょうか。 PLへの計上は支払いの翌月からでしょうか。 お手数ですがご確認のほど宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/09/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件