経理・記帳・仕訳の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経理・記帳・仕訳の質問一覧

4779件中4201-4220件を表示

  • 立替金の処理と役員報酬の未払いについて

    社員3名の会社を経営しております。 2点お伺いさせていただきたいのですが、 ①「社員給与」及び「役員報酬」を「社長の個人資産」から支払った(立て替えた) ②同月の「社長分の役員報酬」が0円、立替金(個人資産から支払った分)も未払い これらの場合は経理上それぞれどのように仕訳や処理をするのが適しているのでしょうか。 ご教示のほど、何卒宜しくお願い致します。

    • 手数料の仕訳について

      お世話になります。 前払金や買掛金での仕入の際、発生した支払手数料は発生主義にて計上した方がいいのでしょうか? それとも支払日にてそのまま計上する事は可能なのでしょうか? 迷いが出てしまいご質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

      • 改修工事について

        2階が自宅、1階が賃貸の賃貸併用住宅について、生活音が聞こえるため1階天井の防音工事を行い、工事の影響で1階の天井が下がりました。工事費は80万です。 次の質問がございます。 1.防音性向上により物件の価値が上がる一方、1階の天井が工事前より低くなった点では価値が下がりましたがこの工事は修繕費として認められますか? 2. 全て修繕費にならなかったとしても、工事費の内訳(内訳項目:木工事、電気設備工事など)分割後の20万円未満の項目は、修繕費として計上するのは適切でしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

        • 初めての確定申告でつまづいております。(借方貸方の不一致、freee取引の登録方法)

          副業で個人事業主をしている会社員です。今回が初めての確定申告です。 ■質問 貸借対照表の借方と貸方が一致せず、困っております。 貸借対照表の借方と貸方は一致している必要があるということだけは分かっているのですが、freeeの操作方法、簿記のどちらも全くの初心者なため、どの部分にミスがあるのか分からない状況です。 下記に取引の内容と、確定申告の状況を記載しましたので、以下教えていただければ本当に助かります。 ・どの部分にミスがあるか ・freeeの正しい取引の登録方法 かなり初歩的な質問となり申し訳ございません。周りに聞ける人もおらず、助けていただけますと嬉しいです。 ■取引の状況 ・2021.11.30 11月分業務委託料をfreee請求書を使用し請求(この額をA円とする)→請求書は「入金済み」の状態 ・2021.12.27 freeeに登録してある口座にA円入金 →「自動で経理」で取引を登録 ・2021年度申告はこの取引1件のみ(支出もなし) ・取引一覧の該当の取引の仕分形式プレビューでは以下2行が登録されている ①請求(借方「売掛金」A円 税区分対象外、貸方「売上高」A円 課税売上10%) ②入金(借方「なんとか銀行(API)」A円 税区分対象外、貸方「売掛金」A円 税区分対象外) ■確定申告の状況 ・売上総額は上記の業務委託料(A円)と一致している。 【損益計算書】 ・借方金額合計:0円 ・貸方金額合計:A円 【貸借対照表】 ◎資産の部 ・借方金額:業務委託料の2倍の金額(A×2円)(内訳 なんとか銀行(API)A円、売掛金 A円) ・貸方金額:A円(内訳 売掛金A円) ◎負債の部 ・すべて0円 ◎資本の部 ・借方金額:0円 ・貸方金額:A円

          • 前年末残高はどう設定したらいいですか?

            4年前まで法人で事業をしていましたが、事情により個人事業へ切り替えました。 一昨年分の貸借対照表はありますが、昨年は自分で「青色申告10万」で確定申告し、貸借対照表などの作成も必要なかったのでありません。 前期末残高はどの様に記入したらいいですか?(銀行口座と現金の残高はわかります。)

            • 研修に係る仕訳について

              個人事業主です。青色申告を適用の場合です。例えば3月20日に開催される研修(3万円、振込手数料220円)について、3月1日に銀行振り込みを行った場合、仕訳は、以下の➀、②、③が適当でしょうか?あるいは、どれでもでもよいのでしょうか? ➀ 3/1(借方)前払費用3万円/(貸方)普通預金3万円 (借方)支払手数料220円/(貸方)普通預金220円  3/20 (借方)研修費3万円/(貸方)前費用3万円 ② 3/1(借方)支払手数料220円/(貸方)普通預金220円  3/20 (借方)研修費3万円/(貸方)普通預金3万円 ③ 3/1(借方)研修費3万円/(貸方)普通預金3万円  3/1 (借方)支払手数料220円/(貸方)普通預金220円 ご教授のほど、どうぞよろしくお願い致します。

            • 12月分の通信費、光熱費がクレジット払いに係る仕訳について

              個人事業主(青色申告第1期目)です。貸方の勘定科目を事業主仮勘定か未払費用のどちらが適当なのか教えて下さい。12月分の通信費、光熱費がクレジット払い(事業主の口座ではなく、プライベイトの個人口座からの引き落とし)のため未払い(1月払い)となっている場合、仕訳としては、 ➀借方:通信費 貸方:事業主仮 ②借方:通信費 貸方:未払費用 のどちらの方が適当でしょうか?

              • 開業前に支払った固定資産税は

                今年の春に飲食店を開業しました。 数年前に中古物件を購入して飲食店にリフォームしたのですが、 ①土地建物の購入費 ②不動産取得税 ③開業日以前に支払った固定資産税④工事中の電気代 ⑤ リフォーム代金 はどのように処理すればよろしいですか? よろしくお願いします。

                • 通帳の記載の仕方

                  青色申告初めてです。クレジットカードと口座は経費が少ないため個人用と事業用に分けていません。 個人用通帳の事業に関係ないプライベートの部分もすべて記載する必要ありますか?

                  • 個人名義の車について

                    合同会社を設立しました。 私用でも乗っている車ですが、個人名義と会社名義どちらにしたらよいですか? また、経理計上はどのようにしたらよいですか?

                    • 合同会社出資金

                      合同会社出資金の仕分けがわかりません

                      • 個人事業主 投資による出費の仕訳

                        個人事業主です。青色申告をしています。 個人事業とは別に会社を設立しました。その際、個人事業主として使用している口座から送金を行いました。 この場合の仕訳(複式)と税金区分を教えて下さい。またこういった際の税金上の注意点はございますか。

                        • 4月1日開業前の売上高の入力の仕方について

                          2021年4月1日に開業をしました。お客様のご都合で2021/1/12,1/22,1/29に1名ずつ売り上げ高にあたる入金が同期している三井住友銀行ありました。市の税理士さんに問い合わせたところ、無理くりでも4月1日に借方:事業主借/貸方:売上高で入力してくださいと言われましたが、入力の仕方がよくわかりません。取引する口座を銀行にすると残高が変わってしまいます。取引する口座を現金にするのか、どのように入力したら、借方:事業主借/貸方:売上高になるのか分かりません。教えて下さい。

                          • パソコンを購入後、同一年度内に売却したしのですが処理の方法を教えて下さい

                            いつもお世話になっております。 ●背景 2021年4月に起業しました。その準備に2021年3月に、PCを11万円で購入しました。現在、freeeを使っており、固定資産台帳にも登録しています。青色申告もしているので、少額減価償却資産の特例処理を使って1年で減価償却しようと思っています ●ご相談 このPCは使わなくなったので売ろうと思っています。この2月で売却した場合、会計上、どのように処理をすればよいでしょうか。現在、freeeを使っているので、freeeでの処理方法も、もし分かるのであればご指導頂けると幸いです。よろしくお願いします。

                            • 蔓延防止協力金の売上月について教えてください。

                              すみません教えてください。 自営業(飲食店)をしております この度 国からの蔓延防止 要請 発令で 2022年 2月1日~2月20日まで 20日間休業となりまして 国からの 協力金 1日3万円×20日間=60万円 協力金を頂けることに なってるのですが (申請は2月20日以降になるかとおもいます。) この 60万円は、2月の売上に 計上するのでしょうか? それとも、入金があった月の 売上に計上するの?でしょうか? (課税対象?になることは、 分かっているのですが) というのも、この度 市 独自の協力金も、 頂けることを知り まして その申請できる条件が (比べる対象月) 2022年 1月 2月の売上に 対して コロナ前の同じ月と 比べて50%ダウンなっているかどうかが 条件になっているため 国からの蔓延防止要請協力金は、 2022年2月売上になるのでしょうか? 的はずれな質問なのかもしれませんが よろしくお願いします。

                              • 1年払いのサービスの経費計上方法について

                                2021年8月に開業した個人事業主です。 2020年12月に、 Dropbox plus(オンラインストレージサービス)を1年払い(¥15,840)で契約しました。 支払いはプライベート用のクレジットカードです。 開業してからは主に仕事で使用していますので、 2021年8月〜2021年12月の約5ヶ月分(¥6,600)を経費に計上したいと考えておりますが 可能でしょうか? また、日割りで正確な数字を計算したほうが良いのでしょうか?

                                • 通帳のスキャン保存について

                                  個人事業主です。 過去の通帳、閉じた通帳の保存が煩わしいのでスキャンして保存したいのですが大丈夫でしょうか?

                                  • システム手数料の税区分

                                    クラウドワークスを経由して仕事をしています。 収入の登録の際に「システム手数料」を入力しようと思いしらべたのですが、 「税科目は課対仕入れ10%」でいいのでしょうか?

                                    • 駐車場代の家事按分計算の基準について

                                      個人事業主として、自宅マンションの一部を利用して、昨年開業しました。 マンション内の駐車場を使用しており、毎月駐車場代を支払っています。 この駐車場代の家事按分基準について、車両関連費用(車両費)と捉えて、走行距離を基準に家事按分することを検討しています。 これよりも地代家賃として、マンションの床面積における事業利用率を基準とした方が妥当でしょうか?

                                      • 動かしていない銀行口座について

                                        個人事業主です。 ここ数年動かしていない銀行口座があるのでfreeeの設定で削除しようとすると 「口座に紐づく取引登録がある為、削除することはできません。取引を削除して下さい。」 との警告が出て削除出来ません。(現在は非表示にしています) 実際の口座も持ち続けていないといけないのでしょうか? それとも実際の口座自体は閉じてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。