1083件中521-540件を表示
月額役員報酬0円の役員に対する事前確定給与支払い時の源泉徴収税額について
現在1人会社を2つ経営しています。 1つ目の会社で、役員報酬を月額(20万円)でとっており、こちらの会社で社会保険に加入しています。 もう一つの会社は、立ち上げたばかりで売り上げがない状況だったので、月額役員報酬を0円としており、事前確定給与を200万円(2023/10支給)支払う予定にしていました。 2つ目の会社も無事売り上げが出るようになり、何とか事前確定給与分の200万円の支給ができそうな状況になりました。 ・扶養家族は5人です。 ・事前確定給与支払い時点で、社会保険料は支払わない。認識しています。 ・2つ目の会社(事前確定給与支払い)からは、今期はこの事前確定給与以外の報酬は受け取りません。 この条件で、200万円の事前確定給与の源泉税がいくらになるのか?ご教示いただけませんでしょうか? 月額表を利用し、341,840円となるのかな?と考えておりますが、はっきりわかりません。 以上 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/21
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
私は時々個人で小劇場の役者やナレーション等の仕事をしています。 普段パートもしていますが合計収入が夫の扶養の範囲内で収まっているため確定申告等はしていません。 先日ナレーションの仕事をもらっている行政の団体から10月からインボイス制度で登録番号が必要になるので教えて欲しいと言われましたが、扶養の範囲内で働いている立場でも登録が必要なのか、また登録番号がない場合この先仕事ができなくなってしまうのか不安になりご相談させていただきました。
- 投稿日:2023/09/19
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
先日会社を立ち上げました。代表社員をやっています。 自身の営業や商談の際は、仕事用のSuicaに現金をチャージして、領収書を保管しているのですが、出張の際はどのような処理が正しいでしょうか? また、自分自身に出張手当をつける場合、どのような手順を踏めばよろしいでしょうか?
- 投稿日:2023/09/19
- 給与計算・年末調整
- 回答数:3件
自分は今大学2年生(19歳)です。 今年約160万稼いだときに社会保でなく、国民保険に加入するとしたら手取りはだいたいいくら位になるのでしょうか?
- 投稿日:2023/09/18
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
先日新規の従業員と雇用契約を交わしました。役所に届出を出す前に、音信不通になってしまったのですが、この場合どんな処理が正しいでしょうか? 3日ほど勤務はしています。
- 投稿日:2023/09/18
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
現在親の扶養に入りながら、業務委託のみで仕事をしているのですが、年収が103万を超えそうになっております。 103万を超えるであれば親の扶養から抜けることになると思うのですが、業務委託の場合も同じでしょうか? また、親の扶養から抜けた場合後から請求されるようになるのは何がありますか?
- 投稿日:2023/09/17
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
昼間大学の四年生です。現在は1つのアルバイト先で月に約60時間、賃金は交通費抜きで最大70000円くらいの労働をしています。 来春の就職のまでになるべく稼ぎたいと思い、もう1つアルバイトを増やすつもりです。そこでは週に8時間、賃金36000円くらいの労働をしようかと考えています。両社の規定で、「1日8時間、週40時間以内であれば兼業勤務可能」となっています。 しかし、調べてみたらアルバイトは月に80時間以上は社会保険加入とか、月に8万8000円を超えると税金がかかるという話を聞きました。会社の規定を守り、年収が103万を超えなければ税金はかからないのではないでしょうか。よく分かりません。教えていただけないでしょうか。
- 投稿日:2023/09/15
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
10月より従業員の採用を考えており、給与計算について質問がございます。 健康保険 厚生年金 雇用保険 所得税 住民税 それぞれの金額計算に伴い、初回不安があり正しい計算・算出方法を教えて頂きたいです。
- 投稿日:2023/09/15
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
質問させてください。 今年の5月に会社を作りまして、通常の従業員以外に先月から委託してる外注の個人事業主が2名います。 外注の2名に対して、外注費を支払う予定なのですが、処理を誤ると給与とみなされてしまう可能性があると聞きました。 両名に依頼する請求書作成の際のポイントなどはありますか?消費税はどのように請求するのが正解でしょうか?雇用契約はないので、口頭で30万を渡すと伝えているのみです。 アドバイスお願いします。
- 投稿日:2023/09/13
- 給与計算・年末調整
- 回答数:5件
先日、しばらく使っていない時計をメルカリで売りました。オメガ2本(20万円+13万円)、ジーショック1本(1万円)で合計30万円ちょっとです。 譲渡所得で1個あたりが30万円以下なので、確定申告しなくて良いということなのですが、給与所得者だと20万円以上で確定申告しなければならないとネットの情報でありました。ただ、この説明が副業でなければ申告しなくて良いのか?とも受け取れるニュアンスで説明されていました。 また申告しなければならない場合、年末調整の時に提出する、給与所得以外の所得の記入欄にその金額を書けば処理できるのでしょうか。とても困っているのでどなたかご教示いただければ幸いです。 またその場合の住民税は非課税なら申告しなくても良いのでしょうか。
- 投稿日:2023/09/11
- 給与計算・年末調整
- 回答数:6件
副業ではなく単純に不用品処分で売った合計金額が20万円以上の場合
先日、しばらく使っていない時計をメルカリで売りました。オメガ2本(20万円+13万円)、ジーショック1本(1万円)で合計30万円ちょっとです。 譲渡所得で1個あたりが30万円以下なので、確定申告しなくて良いということなのですが、給与所得者だと20万円以上で確定申告しなければならないとネットの情報でありました。ただ、この説明が副業でなければ申告しなくて良いのか?とも受け取れるニュアンスで説明されていました。 また申告しなければならない場合、年末調整の時に提出する、給与所得以外の所得の記入欄にその金額を書けば処理できるのでしょうか。とても困っているのでどなたかご教示いただければ幸いです。
- 投稿日:2023/09/11
- 給与計算・年末調整
- 回答数:3件
一般企業に勤める会社員です。 メルカリにて、趣味で集めていた男性アイドルのトレーディングカードを販売し、80万近く売り上げました。主に自分の好きなアイドル以外のカードを売っています。高いもので1枚15,000円程度で販売し、希少性も高かったため、すぐに買い手がつきました。大体6ヶ月かけて70回ほど販売しました。 副業をしていること、医療費控除が必要なこともあり、確定申告は行う予定なのですが、メルカリの売り上げについても確定申告は必要でしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/07
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
会社を営んでおります。2023年10月以降インボイス制度が適応となりますが。報酬を支払う業務委託の方は皆、免税事業者になります。支払いの際に経過措置期間は消費税8割控除できるとの事ですが。控除出来ない消費税の2割分(損益分)を報酬からあらかじめ差し引いて支払ってもいいのでしょうか?また差し引く場合は報酬単価から損益分を引いていいのでしょうか?また通常消費税10%計算してるところを8%で計算して支払っていいのでしょうか?お手数をおかけしますがご教授お願いします。
- 投稿日:2023/09/07
- 給与計算・年末調整
- 回答数:4件
今年の6月から個人事業主を開業し、配偶者が専従者として働いています。 節税もかねて年間103万円以内(月額8万円)の給与を支払う予定でしたが、開業したてで作業量が多く、8月から年末まで15万円の給与を支払おうと考えております。 この場合、年間103万円は超えませんが毎月の源泉徴収は必要となりますでしょうか?
- 投稿日:2023/09/06
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
私は大学生で今アルバイトをしているのですが1年間の給与が103万円を超えてしまいそうです。103万円を超えてしまうと親の扶養から外れてしまうとの事ですが、私の家は母子家庭でそれが故の所得制限のある支援をいくつか受けています。(大学の授業料減額など) 自分が扶養から外れることによって自分がこれらの支援を受けられない。また妹がこれからこれらの支援をうけられない可能性が出てしまうのではないかと考えています。こういった認識で間違っていないのでしょうか? 回答していただけると恐縮です。
- 投稿日:2023/09/06
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
親の扶養に入っています。 本業を親の自営業の事務業をしており、年で36万です。 副業でダウンロード商品を頒布しており、これが現時点で約120万です。 ・所得控除48万 ・給与所得控除55万 これが適応される認識なんですが、 ◎本業36万-55万=0円 ◎副業120万-48万=所得72万 これを踏まえて、質問内容は以下です。 ・上記のようにそれぞれに控除が適応するという認識で合っていますか? ・103万を超えると扶養が外れる認識なんですが、これは外れませんか? ・また、副業は20万を超えると確定申告をしなければいけないと聞いたのですがそもそも前提として「税金が発生している人の場合」と聞きました。これが違う場合、今年の分の確定申告はしないといけませんか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/09/06
- 給与計算・年末調整
- 回答数:3件
掛け持ち先のアルバイトの給与が20万円以下の場合の確定申告等について
現在大学生で、親の扶養に入っており、年間所得103万円以下になるようにアルバイトをしています。メインのアルバイトでは既に90万円稼いでいます。 もう少しお金を稼ぎたいと思い色々調べていたのですが、掛け持ち先のアルバイトが給与20万円以下の場合確定申告をしなくてよいという記事を見ました。この場合、メインのアルバイトの103万円とは別に、掛け持ち先では20万円までなら稼いでも良い、合計所得は123万円になるが、親の税金が増えることは無い、という考えで合っていますか。
- 投稿日:2023/09/04
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
現在アルバイトをしているのですが、103万ギリギリまで稼ごうと思っています。 急な出費により、さらに稼ぎたいと思っており、チャットレディで20万以下を目標に稼ぎたいです。 この場合、合計で103万を超えてしまいますが、扶養ははずれてしまいますか?
- 投稿日:2023/09/04
- 給与計算・年末調整
- 回答数:3件
学生である子供の国民年金を2年分,親が前納として支払いました。サラリーマンにつき,今年の年末に,年末調整で収めた分の申告をします。又,今まではワンストップを利用してふるさと納税をしていたのですが,このように子供の分の国民年金に対する申告をした場合,ワンストップが利用できるのかが分からずに,教えていただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/02
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
会社員です。 550万円の賞与を 一括もしくは分割で受けとることができるのですが、 所得税等を少しでも抑えるにはどういう受取り方がベストでしょうか。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/09/02
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件