529件中221-240件を表示
役員報酬の決めた金額を支払う事が難しいときは、どうすればよいのでしょうか。
よろしくお願いします。 9月末の決算で、今回初めての決算です。 一人合同会社。役員報酬を月額49000円としましたが、売り上げが、 全く立たないため、現状は、役員報酬の支払はしていません。 そのため、経理は、役員借入金で処理しました。 このような、状況ですが、役員報酬は支払ったこととして、処理しなければなりませんでしょうか。
- 投稿日:2022/11/20
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
法人成りをして個人口座から法人口座へ入金した際の仕訳について
お世話になっております。 法人成りをして使っていた個人口座の資金(資本金と売上のみ)を 法人口座へ移した際の仕訳はどのようになりますか? 調べたところ ・仮払金 ・借入金 ・預け金 などありましたのでどれがよいのかわかりません。 ご教授いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。
- 投稿日:2022/11/17
- 法人決算
- 回答数:2件
法人口座開設後に個人銀行口座から資金を移した際の仕訳について
法人成りをして法人口座開設後に 開設まで使用していた個人銀行口座から 資金を法人口座へ移した際の仕訳についてご教授いただけますでしょうか。
- 投稿日:2022/11/17
- 法人決算
- 回答数:2件
個人事業を複数持っている場合は、所得の勘定科目は分けるべきなのでしょうか? 例えば自分はライター業を営んでいるのですが、今年から並行してアフィリエイトを始めて収益が発生しました。この場合、アフィリエイト報酬は売上高と雑所得のどちらで計上すればいいのでしょう?
- 投稿日:2022/11/16
- 確定申告
- 回答数:2件
個人事業で行っている太陽光発電事業ですが、同族の資産管理法人で不動産同様に管理業務をやりたいと思っています。 その際に個人事業主側での仕分けは支払手数料になりますでしょうか。 また、法人側は売上の認識ですが、それぞれの仕訳勘定科目をご教示頂けますと幸いです。
- 投稿日:2022/11/15
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
お世話になっております。 企業で経理を担当している者です。 この度、当社の会議室を他社の講演会のために貸し出しました。 その際、当社で飲料のデリバリーを手配致しました。 この飲料のデリバリーにかかった費用に使用する勘定科目として、 最適なものは何でしょうか。 会議室を貸した会社は当社の社屋を建築した建築会社であり、一応取引先に該当致します。 会議費で全額損金算入してよいのか、または取引先に対する贈答にあたり、交際費の全額損金不算入に当たるのか。。。判断しかねているため、ご教示頂きたく存じます。
- 投稿日:2022/11/14
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
現在、ホームページ制作会社にサイト作成を依頼しているものです。 初期費用で341000円を振り込み領収書をいただきました。 また、PCも仕事で必要なため、144980円かかりました。 この2点は開業費にあててもいいのでしょうか? それとも減価償却するべきものなのでしょうか?無知で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 あともう一点なのですが、ホームページは月に一万円維持費がかかります。これは経費で落とそうと思うのですが科目はなにになるのでしょうか? ご回答お待ちしております。
- 投稿日:2022/11/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
某携帯会社の請求をクレジットで支払っているのですが こちらを家事按分で経費に落としたいと考えております。 携帯電話代が使用した2か月後、電気代が使用した1か月後に口座から引き落とされます。 10月に請求される金額は携帯電話代(8月分)、電気代(9月分)となります。 事業を開始したのが10月の場合は10月に請求される上記請求分は帳簿には記載しないで合ってますでしょうか? あくまで事業で使用した携帯電話代と電気代ということなので10月の経費は2か月後の12月、電気代は1か月後の11月で経費という認識で問題ないでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。
- 投稿日:2022/11/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
新設法人に対して、代表取締役が法人に貸し付けた際は、「役員借入金」だと思うのですが、役員登記していない一社員の立場(私で実際は出資者)の者が貸し付ける場合は、勘定科目は「長期借入金」でしょうか? もしくは新たに勘定科目を作ればよいのでしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/11/10
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
12月末年度区切りとして、 例えば10月~翌2月までの請負契約、(成果物が完成したら)3月末にまとめて支払われる場合、 どちらの年度にどの程度売り上げとして勘定すればよいでしょうか。
- 投稿日:2022/11/08
- 税金・お金
- 回答数:5件
コンサルタント料の勘定科目と固定資産登録可否と耐用年数について
個人事業主でトレーナー・セラピスト業を営んでいます。 法人にSNSを活用した集客コンサルを1年間依頼することにしました。 金額は200万円弱/年です。 経理処理において下記2点の不明点が生じたのでご教示頂けると幸いです。 ①コンサル料の勘定科目は「支払い手数料」または「外注費」でよろしいでしょうか? ②今回の金額のコンサル料も固定資産として計上することは可能でしょうか? そして可能な場合、耐用年数はコンサルを受ける期間の1年でよろしいでしょうか? お手数をおかけしますが、ご回答のほどよろしくお願いします。
- 投稿日:2022/11/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
白色申告です。領収書を紛失してるものがあり、毎月の出費として8割~9割を占めているものなのですが、同じ月の領収書として2回分足らず、記録から計算しても2回分足らない金額になっています。出金伝票に記載して代用しようか考えているのですが、何日に何円(1円単位)が不明で、毎月の出費と照らし合わせれば金額が少ない事と、日付の感覚も開きすぎている(領収書がないであろう)事が分かる状況です。 出金伝票を使用する時、日付(記録から、この日であろう予測される日)、大体の金額(何万円、何千円)でも大丈夫でしょうか? 出金伝票の使用回数で信憑性が決まるような事もWebで目にしました。 出金伝票の使い方、使用回数などご教示いただければと存じます。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/11/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
給与所得以外に、スキルマーケットの副業収入と海外FXでの収入があります。 例えば次の場合、 ・スキルマーケットでの所得が年間+50万 雑所得 ・海外FXでの所得が年間-100万 雑所得 この場合は雑所得の合計は-50万で、 給与所得以外の所得が20万円以下なので確定申告は不要という認識で合っているでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/11/07
- 確定申告
- 回答数:1件
税金とPCに詳しい方にお聞きしたいです。 職業はフリーランスエンジニア(個人事業主)とします。 概ねタイトル通りなのですが、1パーツあたりの購入額を10万円~30万円以内(税込)に収め、結果として組み上げた後の総額が30万円を大きく超えるようなPCとなった場合でも少額減価償却資産特例が適用できる、ということでしょうか?
- 投稿日:2022/11/07
- 税金・お金
- 回答数:2件
お世話になります。質問させて頂きます。 会社の工場が手狭になり、近隣に古い工場を借りました。 その工場、床が凸凹しており、このままでは、使えないので、床一面を研磨しました。 研磨代160万研磨したコンクリート廃の処分費40万の計200万です。支払するのあたり、修繕費扱で良いのかなと思っております。如何なものでしょうか? 資産計上しないといけないとなった場合、賃貸借物件なので、償却期間は、賃貸借期間で 設定して良いのでしようか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/11/04
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
この度、弊社の取引先担当者様が結婚することになりました。 今のご時世もあり結婚式典は行わないそうなのですが、 日頃のお礼・お祝いとして下記の贈答品を検討しております。 (検討品)HERMESのブレスレット:6万円代 ※理由:先方が好きなブランドの為。 接待交際費として経費で処理をして問題ないでしょうか? ショップからは但書きギフト代として領収書をもらう予定です。 計上に問題があるようでしたら個人負担で購入予定です。 ご教授の程、よろしくお願い致します。
- 投稿日:2022/11/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
前年度分の電気料金を今年度に支払った場合の仕訳の日付を教えていただけませんか?
freeの取引入力ナビで、下記記載がありました。 水道料金などの[水道光熱費]を、後日払いで計上する場合、勘定科目[未払費用]を用いて、仕訳上【借方】[水道光熱費]/【貸方】[未払費用]として記帳します。 ●私の場合2022年12月2日~2023年1月1日が電気代の使用期間になるのですが、仕訳の日付は2023年の1月になりますか? 1/1 【借方】[水道光熱費]××円/【貸方】[未払費用] ●払った時の仕訳の日付はいつにしたらよろしいでしょうか? 個人事業主、事業用の財布はなく全て事業主借で仕訳しています。 ご教示よろしくお願い致します。
- 投稿日:2022/11/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
来年の4月から企業に就職する予定の大学生です。 現在、とある別の企業と業務委託契約で仕事を行なっており、来年の1月に報酬を得る予定なのですが、これは再来年に確定申告が必要になるのでしょうか。 また、(就職後は業務委託契約による仕事を行わない場合でも)就職先に副業申請をした方がよいのでしょうか。
- 投稿日:2022/10/31
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
今年の1月1日に個人事業主(青色申告)で開業しました。 自宅兼事務所で、家賃は翌月分を前月末に個人口座から引き落としされます。 プライベートと事業の口座は同じです。 今年の1月末に引き落としされた2月分家賃から会計ソフトに入力しました。 開業前の2022年の12月末に引落としされた【2023年1月分家賃】と今年の12月に引落とし予定の【来年1月分の家賃】は、どのように仕訳したらよろしいでしょうか。 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2022/10/31
- 確定申告
- 回答数:1件
個人でアパレルブランドを立ち上げ、Tシャツの襟元に付けるネームタグを業者に作成してもらうのですが、この場合の勘定科目は仕入高か外注費どちらが正解なのでしょうか?
- 投稿日:2022/10/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件