勘定科目の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 勘定科目の質問一覧

469件中261-280件を表示

  • 決算書の書き方を教えてください

    資本金が200万で預金に入ってます。 前期までは少し黒字で 今期150万赤字です。 今期は200万の借入をして、そこから仕入れなどに使い赤字を補い、現在50万は現金として残っています。 借入金の返済の始まりは1年以上後からです。 貸借対照表   資産の部   現金 借入(200万)−赤字分(150万)=50万   預金 資本金(200万) でしょうか? 負債の部や純資産の部、利益余剰金の考え方も上のような形で教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • ギフトカード、クオカード 現金化の場合の仕分けについて

    経理初心者です。前年度クオカード45000円とギフトカード35000円貯蔵品として処理していたものを最近現金化しました。現金75450円 差額4550円となっています。こちらどのように仕訳したらよいでしょうか?

  • 役員借入金の債務免除(債務放棄)をする際の処理について

    繰り越し欠損金内で、役員借入金の一部を債務免除(放棄)したいのですが、その際の処理についてどのようにすれば宜しいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 取引先のタクシー代立替

    自社の勉強会に取引先をお呼びしました。勉強会終了後、自社でタクシーを手配し、取引先の社員の方々は最寄り駅まで乗って行きました。しかし、タクシーの配車をタクシーGoアプリのGo payで手配しており、結果としてタクシー代を自社で負担してしまいました。タクシー代を自社で負担することは自社の意図に沿わないものの、金額も少額のため、取引先に請求しない方針です。今回のタクシー代を計上するにあたり、相応しい勘定科目は何でしょうか。勉強会において酒類の提供は皆無です。

  • 委託販売手数料と振込手数料の仕訳について

    初めまして。現在ハンドメイド作品を販売していて、たまに店舗などで委託販売をさせてもらってます。その時に売り上げから委託販売料(売り上げから30%)を支払うのですが、その仕訳がわかりません。 例えばこの場合 売り上げ ¥30,000…売上高 委託販売料(店舗さま30%) ¥9,000…支払手数料 振込金額 ¥21,000…売上高 振込手数料 ¥330…支払手数料 実際の振込金額 ¥20,670…売上高 こんな感じで良いのでしょうか?

  • 個人事業主で消耗品費を按分する場合の仕訳を教えてください

    消耗品費5,000円のうち50%を経費としたい場合の仕訳を教えていただけませんか。 決算で自動で按分する機能を使わず、手動入力する場合は下記の仕訳になるのでしょうか? よろしくお願い致します。 借方勘定科目 貸方勘定科目 消耗品費 2,500円 事業主借 5,000円 事業主貸 2,500円 消耗品費 0円

  • 税区分について

    一人親方です。常用人工として源泉徴収を引かれた金額を先方からアルバイト代として振込まれている取引があります。この場合の仕訳は売上(アルバイト代) 税区分は対象外として処理していいのでしょうか?

  • 法人が個人名義のクレジットカードを分割支払で利用した場合の仕分け、登録につきまして

    お世話になっております。 ご質問させていただきます。 法人ですが、事業用のクレジットカードではなく個人名義のクレジットカードで24回払いで商品を購入しました。 もちろんクレジットカードに紐づいている口座も個人のものです。 お金の動きとしては、毎月法人から、引落とされる金額を、引落とし時に合わせて法人口座から引き落とされる個人口座へ振り込んでいく予定です。 この場合は、クレジット登録をする必要がありますでしょうか。 また、どのように仕分けをしていけば良いのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 交通費を含む源泉所得税の計算方法と差し引きされなかった分の今後の処理方法

    仕事上、個人事業主様とのやり取りがある会社です。 支払い請求書が届いたら、源泉所得税額を計算して差し引いてお支払いをしております。 交通費の記載のある請求書について質問です。 経営者から今年2月の個人事業主様で、交通費分の源泉所得税を差し引かずに支払いをしてと指示があり、その様にしましたが後から調べると、 基本的には交通費を含めて源泉所得税を差し引く。と記載がありましたが 例外で、「会社名で領収書を発行している」「先方が経費計上しない場合」には差し引かなくてもよい。という事例もあるのを検索して見つけました。 先方からは請求書だけ届いているので、「会社名で領収書を発行している」には該当せず、 「先方が経費計上しない場合」というのも、こちらでは直接聞かないと分かりかねますし、一件一件先方へ確認するのも時間がかかり本当に計上していないかは、こちらでは確認できないので現実的ではないと思い、 この差し引かなかった分の源泉所得税は、今後請求が上がる時に差し引くか、もしくは今年中に請求が上がらなかった場合は どのように処理を進めたらよろしいのでしょうか? こういった事例はあったりしますか? 初歩的な質問かとは思いますが、ご回答いただけましたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 入金(売上)の仕分けについて

    フリマアプリから事業用口座への売上金の入金の際、 私用の不用品利益が含まれて入金されています。 この際、次のような仕分けであっているでしょうか。 また、税区分は全て対象外でいいでしょうか。 (借方)支払手数料 200 /(貸方)売掛金 150,200 (借方)普通預金 200,000 /(貸方)事業主借 50,000 ※事業の売上利益:150,200 ※私用の不用品利益:50,000

  • 通勤手当の仕訳

    当社では、車通勤者が多くて、所得税非課税限度を超える社員も多数おります。消費税区分は課税仕入で変わらないので、限度額を超える部分も含めて、交通費(課税仕入10%)で処理するのが、一般的でしょうか?

  • 開業後の入金について

    開業後に個人事業主のプライベート資金から10万円入金(クレカの引き落としのため)された場合は,「事業主借」(普通預金10万/事業主借10万)で処理すると思います。 同じく開業後に10万円入金されたケースで,私用口座に売上が入金され,それを私用口座から事業用口座に入金された場合は「事業主貸」(事業主貸 10万円 / 売掛金 10万円)で処理すると思います。 事業主からの同じ10万円の入金でも理由によって仕訳がかわるという認識でよいでしょうか。(当たり前すぎる質問かもしれませんが) 【参考】  売掛金 10万円 / 売上 10万円(売上時に計上) 事業主貸 10万円 / 売掛金 10万円(取引先→私用口座) 普通預金 10万円 / 事業主貸 10万円(私用口座→事業用口座)

  • 開業費について

    開業費を仕訳登録する時はまとめて登録してもよいのでしょうか? 明細が多すぎてまとめてよいのであればまとめたいと思っています。 A社 1,000,000(合計) B社 200,000(合計) C社 50,000(合計) 合計 1,250,000 A.B.C社それぞれの領収書は保管してあります。 A社はA社の合計で仕分けるのかそれともA.B.Cの合計で登録してよいのでしょうか? 普段、freeeのソフトを使っています。開始残高設定の開業費は登録しました。 取引の所で開業費(開業日の日付で)も登録した方がよろしいでしょうか?

  • 法人での短期売買目的の株式投資

    法人での短期売買目的の株式投資をしようと証券口座を開く予定です。 基本デイトレードに近い形で決算期をまたぐことは避けて損益確定をしてしまう予定です。 日々の記帳では単純に消費税非課税の売買差益を積み上げていけば良いのでしょうか? 帳簿時価とかの概念がまずわかりません。買った値段と手数料、売った値段と手数料などどのように考えたらいいですか?

  • 私用口座に入金された売上について

    現在,フリマアプリにより事業を営んでいます。 売り上げを事業者(A)の私用口座に入金(10万)した場合,事業者(A)の私用口座から事業口座に10万支払う必要があるかと思います。 事業者(A)の資金が不足していたので,配偶者(B)から事業口座に10万振り込んだ場合にこれを事業者(A)からの振込として扱うことはできないでしょうか。 (AとBの家計は同一ということで・・・。)

  • 振り込み手数料の取り扱いについて

    請求書から入金処理を行う際に、相手方から手数料を引かれて入金されている場合には、金額に差が生じてしまいます。どのように入力するのが正しいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 製作した商品を寄付した場合の会計処理について

    個人事業主として絵本作家をやっております。 2年前に自費出版で100万円の製作費をかけて、800冊の絵本を製作しました。 原価800円で作った絵本を売価1000円でコツコツと販売し、現在残り在庫は100冊ほどになりました。 ここで質問なのですが、残りの100冊を図書館や児童施設等に「寄付(寄贈)」という形で無償提供した場合、会計処理の勘定科目や処理はどのようになりますか? また、営業先などにサンプル品(現物見本)として絵本を渡した場合の会計処理についても分かれば教えていただきたいです。 お忙しいところ誠に恐縮ではございますが、ご教示いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 事務所を借りたい。その初期費用は経費になりますか?

    個人事業主としてマッサージ師をしています。近いうちに賃貸を事務用として借りたいと考えています。自宅兼事務所ではありません。 この場合、初期費用は経費になりますか??教えてください。

  • 二重に登録してしまった内容について(freee会計の使い方)

    お世話になります。6月が決算月で、今書類を作成しているのですが、それ以前の段階で2つ問題が起きています。 ①開業前の費用(235,553円)をまとめて2022年2月3日に会社口座より個人口座に入金した際、誤って「旅費交通費」の名目となっていました。その後freeeで、勘定項目別に(消耗品、租税公課等)入れなおしたところ、この金額が二重に登録されてしまいました。 ②旅費交通費の抜けとして16971円を個人口座に入金したのですが、計算間違いだったので、個人口座から会社口座に返金しました。 どちらについても、総勘定元帳の「現金」に載ってしまい、実際の現金よりも合計の248625円少なく示されています。どのような対応をすればよろしいでしょうか。

  • 税務知識ゼロです。返金を受けた時の勘定項目

    クレジットカードで購入した新幹線チケットをすぐさま返品しました。 なので現在、freeeのホーム画面→個別の連携しているクレジットカードの画面 にて ●月✖︎日 出金額 17,460 ●月●日 入金額 17,460 となっています。 通常なら出金額のところを旅費交通費にすると思うんですが、これが返金されてきた場合って出金・入金それぞれをfreeeの勘定項目のところにどう入れたら良いのでしょうか? また、税理士さんがよくお使いになる 「預り金又は未収入金/現金 「現金/預り金又は未収入金」    ↑の書き方の意味がわかっていません。(/とか、なんで現金が逆に?とかです。) freeeの、1行ごとに明細がザーッと並んでいるクレジット同期画面の勘定項目のところになんと入れたら良いのかをズバッと教えてくださる回答をお待ちしております。