17061件中5861-5880件を表示
税込み価格を先に決めてしまった商品があります。 税込み価格を50,000円とすると、複数購入した場合の税込み価格を計算すると1円以上ずれてきます。 例えば8個購入した場合、税込み価格では400,000円ですが消費税計算すると400,004円になってしまいます。 端数の切り捨てをして40万円で販売したいのですが、小数点以下ではない端数の切り捨て処理をしても問題ないでしょうか。
- 投稿日:2024/01/19
- 税金・お金
- 回答数:0件
(贈与税)子の口座から親の口座への110万円を超える預金移動
お世話になります。この場合、贈与税はかかりますでしょうか。 娘が生まれた年に子の名義でA銀行の口座を作り、現在預金が800万円になりました。800万円の内訳は、娘の財産(お年玉とお祝いで頂いたお金)が100万円、教育資金のために夫が毎月5万円ずつ入金していたものが計700万円となります。 来年度、娘が私立中学校に進学します。その授業料を引き落とすための指定銀行口座がB銀行のみです。そこで、娘名義のA銀行の口座から夫のB銀行の口座に700万円移したいのですが、贈与税はかかりますでしょうか。また贈与ではない場合、それを証明する書類の作成は必要でしょうか。 お答えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/19
- 税金・お金
- 回答数:0件
取引先から過入金があり,一部は次月売り上げから相殺,残りは振込手数料を差し引いて返金ということで合意したのですが,その場合のfreeeでの取引登録方法を教えていただきたいです。 ちなみに返金分は相手先の取引銀行で現金で振込手続きをしました。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/01/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
農業事業用の軽トラフロントガラスのひび割れ修繕に支払った修理費用は、勘定科目に何を選択すればよろしいでしょうか?
- 投稿日:2024/01/19
- 確定申告
- 回答数:1件
2023年12月と2024年1月に副業で2万円程の収入があり、副業分の住民税の支払いに関してどのようにしたらよいのか質問です。 現在の会社に副業分の源泉徴収票を渡せば住民税の支払いの計算に間に合うでしょうか? なお、2024年1月に退職予定で、2月から新しい会社で働きます。
- 投稿日:2024/01/19
- 税金・お金
- 回答数:1件
ライバーの経費について質問です!配信中に飲むドリンクなどは経費になるでしょうか?また、携帯と配信で絵を描くためipadを購入いたしました! 携帯は仕事7:プライベート3の割合で使用してます!138,930円(内消費税12,630円)を24回払いで購入しました。経費の計算はどうなるのでしょうか??また、ipadは今のところほとんど配信業務でしか使ってないのですが全額経費になるのでしょうか?
- 投稿日:2024/01/19
- 確定申告
- 回答数:0件
開業前にローンで購入した新車についてです。 開業設定にて支出登録し、固定資産台帳へ登録しました。 開業後、毎月のローンが口座から引き落とされます。 この引き落としは支出として登録の必要がありますか? 必要がある場合、勘定項目等についてご教授願いたいです。
- 投稿日:2024/01/18
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
個人事業主から法人成りしました。 個人事業主の時は妻を専従者としていましたが、法人成りをした場合も妻を専従者にすることができるのでしょうか? それとも従業員か役員にする必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/18
- 節税対策
- 回答数:1件
100ドル以上貯まったら自動的にPayoneerに入金という形になるのですが、年中の売上が100ドル未満で次の年に100ドル超えた場合、年中の仕訳はどうなりますか? 1/2 (合計)10ドル (手数料) 1ドル (利益) 9ドル 1/3 (合計)10ドル (手数料) 1ドル (利益) 9ドル 例になりますがサイト上の表記は先述のようになっております。
- 投稿日:2024/01/18
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
会計システムの移行のため、新システムと旧システムを両方同じ入力をして経理業務継続をするのは法的に問題ないでしょうか。どちらにも請求書のPDF等を添付して保管する予定ですが、これは電子帳簿法等の問題もあるかと思います。ご教授のほどよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/18
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
委託先業務において発生した旅費支払い(建て替え払い)が経費計上可能か、またその処理の仕方について
お世話になります。 フリーランスエージェントを通じて委託(再委託)されている業務において発生した旅費(交通費・宿泊費)の処理方法に困っています。 業務委託契約を結んでいる業務において出張依頼があり、出張に要した費用(交通費・宿泊費)をこちらで(立て替えて)支払いました。 旅費は先方が負担することで事前に合意しており、発生した費用の全額が業務の報酬と合算して事後に振り込まれているので、こちらの最終的な金銭の負担はありません。 ただ、発生した費用の領収書の宛名を先方企業宛として発行して欲しいと事前に依頼されており、その指示に従って領収書を発行したため、自分宛の領収書がありません。(宛名が先方企業宛の領収書は手元にあります) そのため、発生した旅費を自分の経費として処理したいものの、それができるのかが分からず困っています。 こちらが支払った旅費は次の通りで、自分宛の領収書がなく困っているのが上2つの費用になります。 ・行き・帰りの新幹線代 ⇒ 領収書は先方企業宛のみ ・宿泊費 ⇒ 領収書は先方企業宛のみ ・在来線交通費 ⇒ こちらは元々領収書は発行されないため、問題なく経費計上可能な認識 以下の点について教えてください。 ・支払った費用は自分の経費として計上可能なのか ・経費計上が可能な場合、どのように仕分けすれば良いのか お返事をお待ちしています。
- 投稿日:2024/01/18
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
昨年夏に開業し、今回初めての青色申告を予定しています。 掲題の件で、事業内容以外に趣味での収入が4万円ほどありました。 ライブ配信での収入で源泉徴収がされています。 ・発生報酬額 ・支払い金額 ・源泉徴収額 等が記載された支払調書は発行済なのですが、こちらはどこにどの段階で計上するのでしょうか? 普段使っているfreee会計に普段通り取引として登録していいのか、それとも確定申告書を作成していく最中に雑所得を記入する場面が出て来るのでしょうか? Freeeを使っての青色確定申告の具体的な画面がどういうものかのかがよくわかっておらず、ご教示頂けたら幸いです。
- 投稿日:2024/01/18
- 確定申告
- 回答数:1件
小さな会社を経営していまして、自宅を事務所にしています。 今まで、会社から自身に毎月の家賃を支払っていましたが、家賃の支払いを止めることは何か問題がありますでしょうか 会社の経費が減ってしまうことは分かっていますが、個人の収入を給与だけにしたい為です。 いちおう法人ですが、従業員はいない小さな会社です。 ご教授のほど、お願いいたします。
- 投稿日:2024/01/18
- 税金・お金
- 回答数:0件
2023年7月開業しました個人事業主です。 開業日前の 敷金、礼金は どちらに記入すればよいでしょうか。 中古車をお店用に開業前に購入しました。 5月からマイカーローンが始まりましたか 記入の仕方教えてください。
- 投稿日:2024/01/18
- 確定申告
- 回答数:2件
社会人で正社員として働いています。 昨年、好きなジャンルで回収していたグッズ(カード類.ぬいぐるみ.缶バッジ類)や不要品などをメルカリで売っていました。 頻繁に利用していたので、出品数は300〜程、売上は25万を超えています。 大体はある程度貯まったら振込申請をしていましたが、その売上金で別の方の商品を購入することもしばしありました。 (振込額は合計20万と少しです。) メルカリの売上が20万以上になったことは初めて、且つ副業未経験なのでご教授頂きたいのですが、このような場合副業扱い(確定申告)になるのでしょうか? また、確定申告の場合、総売上(1月〜12までの売上金全て)を申請するのでしょうか? それとも、銀行に振込申請した額を申請するのでしょうか?(売上金でお買い物をした分は含まないのでしょうか?) 無知で申し訳ありませんが、教えていただけると助かりますm(_ _)m
- 投稿日:2024/01/18
- 確定申告
- 回答数:1件
お世話になります。質問させていただきます。 現在、下記のようなモデルで事業を行なっております。 <収入> ・個人利用者からの月額利用料(利用料+税でサブスク契約) ・法人からの業務受託 <支出> ・業務委託先(個人)への支払い また、 ・当社はインボイス制度未加入で、取引のある法人から加入をお願いされている状態ではありません。 ・当社の前々年度の売上は1000万円以下となり、免税事業者です。 上記の場合、 ・取引している法人に対しては、税金を乗せない形で請求書を発行するのが自然でしょうか。 また、その場合freeeでの登録時の「税区分」は「対象外」とすれば良いでしょうか。 ・業務委託先へは税を乗せない形で委託を出すことが自然でしょうか。 また、その場合freeeでの登録時の「税区分」は「対象外」とすれば良いでしょうか。 ・個人利用者からの収入はについては、freeeでの登録時の「税区分」は「課税売上10%」としていますが合っていますでしょうか。 また、上記について、課税事業者となった場合にはどのような変更点が生じますでしょうか。 その他、留意点等はございますでしょうか。 以上、ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/18
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
給与と雑所得で収入を得ている場合の保険の扶養条件の判断について
2023年1月〜3月までは、収入が0で、2023年4月〜12月にかけて、派遣バイトで65万円、業務委託で30万円の収入を得ました。 税法上の所得では40万円になり、保険上では総収入は交通費込みで115万円でした。 そのため、税法上・保険上でも扶養は外れないと思うのですが、 下半期で集中的に稼いでしまったので、見込み年収(月10万8,000円)の判断における社会保険への加入義務が生じるか不安を抱えています。 派遣バイトの給与だけで、3ヶ月連続で10万8,000円を超えることはないのですが、業務委託分を含めると10,800円を2023年11月〜2024年1月の3ヶ月連続で超えてしまいます。 この場合でも、保険上の扶養は外れてしまうでしょうか。
- 投稿日:2024/01/18
- 確定申告
- 回答数:0件
質問お願いいたします。 仕入れの取引入力の際、すべて勘定科目が同じでも請求書の明細ごとに入力するのと、勘定科目が同じなら合計金額で入れるのは何か問題がありますか? 例)請求書20枚 合計100万円 勘定科目→すべて同じ 明細→仕入れたものを「使用する場所が違う」 現在は使用する場所ごとに分けて20枚の請求書から場所ごとに手で合計して、それを取引登録の際にすべてセグメント等で分けて長い登録を作っております。 この場合、のちに「場所」ごとにかかった費用を知りたいときには便利だと思いますが、勘定科目も同じで税区分も同じ、実際の経理作業でこの作業というのは必要なのでしょうか。 請求書が多ければ多いほど、計算から始まる手入力部分が多すぎて困っています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/18
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
個人事業をしているのですが、別事業で法人を立てました。 法人では音楽事業を中心に活動予定ですが、例えばライブ出演費用として法人側に個人的に10万円程度支払い、法人側の売上とすることは可能でしょうか。
- 投稿日:2024/01/18
- 税金・お金
- 回答数:0件
2023年中に会社を退職し、現在も就職していない状態で、2023年分の確定申告が必要な者です。 在職中からイラストの依頼を受けたり(個人メインで企業も数件含む)、 LINEスタンプ、同人グッズ販売、ファンティアなどの支援サイト等からわずかながら収入がありました。 2023年で言えばかろうじて所得が20万円超える程度の所得です。 なお、開業届は出しておらず、白色確定申告の予定です。 上記を踏まえまして、下記を質問させていただきたく存じます。 ①在職中の売り上げは雑所得として問題ないと考えているのですが、 退職後の売り上げも雑所得として問題ないのでしょうか? ②2024年も現在の状況を継続する予定なのですが、大した収入は見込めない、 かつ開業届を出す予定もなく青色申告できないと考えているので、雑所得としても問題ないのでしょうか? 事業所得にする基準にある社会通念上事業と認められるかどうか…という判断基準がよくわからず、このような質問に至りました。 今回が初めての確定申告で、頓珍漢なことを言っているかもしれませんが、 何卒ご回答いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/01/18
- 確定申告
- 回答数:2件