17070件中10461-10480件を表示
源泉徴収を受けている一般口座の配当について 確定申告の要否をご教示ください
一般口座の外国株式による配当所得は、源泉徴収をを受けている場合は確定申告をしなくてよいのでしょうか。 外国株式につき、外国所得税の控除を同時に申告しますが、この場合でも配当所得の欄に書き込まず確定申告の対象からはずしてよいのでしょうか。 売買損益はなく、配当のみの受け取りです。 特定口座(源泉徴収あり)を開設しており、その場合一般口座で購入した株式でも配当は特定口座で払われ源泉徴収をされているようです。 その場合でも確定申告は必要でしょうか。お手数ですがご教示ください。(https://www.rakuten-sec.co.jp/…) よろしくご教示ください。
- 投稿日:2023/03/07
- 確定申告
- 回答数:0件
先日気が付いたのですが、会計ソフトの登録を短期借入金で登録すべき所を長期借入金で処理していました。 これを正しい短期に戻したいのですが、その場合どう処理すれば良いのでしょうか? 9月決算なので一度決算締め作業しています。
- 投稿日:2023/03/07
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
現在、会社員をしておりますが、今年の8月ごろから海外に留学に行く予定をしております。 以下ご教示いただかないでしょうか。 1.会社を辞めて行くため、年休を40日分ほど全て消化して行こうと思います。ぎりぎりまで勤務して、最終出勤日を迎えて海外に行き、海外で学生をしつつ有休消化で約2ヶ月間会社から給料もらうというようなことは可能なのでしょうか? 2.今年はふるさと納税を利用する場合は、例えば年休消化する場合は7月に辞めるとしたら1月〜7月の収入で計算してふるさと納税を利用すべきでしょうか? 3.留学中はなるべく節税したいと思うのですが、知識が全くないのでおすすめの方法ご教示いただきたいです。
- 投稿日:2023/03/07
- 節税対策
- 回答数:0件
白色申告をします。開業届けを出し、起業2年目です。 前年、仮に10万の所得があったとして、この10万は何らかの処理をしなければいけないのでしょうか。 それとも、白色申告の場合は前年の残金は考慮しなくて良いのでしょうか。
- 投稿日:2023/03/07
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
業務委託で時給換算の仕事をしております。 毎月月末締め翌月25日支払いで軽託しており、 支払い月の中旬に先方からいただく支払調書にて報酬の確定としていますが、 この場合、売上が立つのはいつと認識されるものなのでしょうか。 (こちらからの見積書や請求書、納品書の提出は求められておりません)
- 投稿日:2023/03/07
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
子会社(s)が販売する材料などの仕入れを親会社(p)が立替えて支払った場合について、ご質問です。 仕入れの請求書の宛先はsでpが支払いを行いました。 仕訳としては、 s社:仕入/買掛金 p社:立替金/現金 s社がp社に支払ったら、 s社:買掛金/現金 p社:現金/立替金 としています。 この仕訳が合っているかと、あと親会社から子会社に立替た分を仕訳するだけでなく、子会社へ請求書を発行しないと税務上(またはインボイス制度)で問題がありますでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/07
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
開業費にならない経費(種や土)は、開業日より前の日付で仕訳してもいいのでしょうか?
税務署に、個人事業主(農業)として開業届け及び青色申告の届け出を12月1日に提出しました。 開業日は11/1です。 開業費には含められない種代や肥料代を、11/1までに結構な額購入しているのですが、その場合、 11/1以前の日付で経費(開業費ではない)として仕訳して申告しても問題ないのでしょうか? それとも開業費にも経費にもできないのでしょうか? 領収書などはきちんと揃っています。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/07
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
コンサルタント契約料以外で掛かった必要経費の精算時の税金処理について
現在コンサルタント契約をしている方への謝礼金には源泉徴収税を記載したインボイスを発行しています。このコンサルタントがコンサル業務の為に掛かった必要経費(出張時の交通費等)の精算をしたい場合、質問その①謝礼金の中に含めても良いものでしょうか?含める場合は源泉税有り(謝礼金)・無し(交通費等)としてそれぞれの計算式を明記すればよろしいでしょうか?質問その②必要経費のみのインボイスを発行しても大丈夫でしょうか?その場合は源泉税は掛からない認識ですが合っていますでしょうか?他に注意点があればご教授ください。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/07
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
独身のおばが亡くなり甥が受取人となっている死亡保険金100万円を受け取りました。また葬儀費用も甥が負担しました。この場合、受け取った100万円は相続税の申告対象になりますか?
- 投稿日:2023/03/07
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:4件
個人事業を2022年11月赤字廃業しました。 2022年はほとんど活動せず、収益もごくわずかでした。 その場合、今年2022年分の確定申告はしなくてよいのでしょうか。 あるいは収支内訳書をつくり赤字であることを証明したほうがいよいのでしょうか。 ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/07
- 確定申告
- 回答数:0件
大学生です。 オンラインカジノの税金についての質問です。オンラインカジノは一時所得。一時所得の計算方法は(収入-賭け金-50万円)であっていますか? また、オンラインカジノでゲーム数が多すぎて賭け金と勝ち金が正確にわからない場合はどう計算すれば良いのでしょうか?銀行に出金した金額とオンラインカジノに入金した金額で計算すれば良いのでしょうか? また、例なのですが、オンラインカジノの利益が80万円だとしてアルバイトで年間103万円稼いだとしたら税率はいくらになりますか?確定申告は必要ですか? いくつも質問してしまい申し訳ございません。回答よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/03/07
- 税金・お金
- 回答数:6件
お世話になります。 防音のための資材を購入する予定です。 自分で組み立てられる簡易防音室や、簡単に壁に取り付けられる防音壁を購入しようと思い、問い合わせをしたのですが耐用年数の取り決めはないとのことでした。 自分でも調べた中、「簡易的なパーテーション(移動可能)」として3年で計算してもいいのでしょうか?
- 投稿日:2023/03/07
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
相続について、遺産分割協議書を作成して、いざ預金口座を相続しようとした段階で新しく口座が見つかりました。 いずれも残高は0円なのですが、これを忘れていたことに関して罰金などはありますか?
- 投稿日:2023/03/07
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:3件
貸借対照表の資産の分合計が、実際の資産の合計と合ってないです。 資産の分と負債の分の合計はあっています。 理由は事業用の口座と個人の口座を分けていまして、個人用の口座は登録していないためだと思います。 問題なくそのまま確定申告しても大丈夫でしょうか?
- 投稿日:2023/03/07
- 確定申告
- 回答数:5件
今年度(2022年)の収入は少なく、2021年時の貯金から切り崩して色々購入し、2022年の収入より経費が多い場合、確定申告額はどうなるのでしょうか。
- 投稿日:2023/03/07
- 確定申告
- 回答数:0件
勘定科目について ブログ運営目的で仮想通貨(STEPN靴)購入に使った勘定科目は何になりますか?
仮想通貨で有名だったSTEPNに使用した金額について経費計上する場合、勘定科目は何にするのが最適でしょうか? 以前、STEPNに特化したブログを運営していたため経費計上できると考えております。
- 投稿日:2023/03/07
- 確定申告
- 回答数:0件
夫婦でそれぞれ個人事業主です。 旦那の仕事を手伝うために、違う地域へ一緒に行き撮影など手伝いましたが、旅費は私が払いました。 私は本業は小売ですが、副業でカメラ撮影をしています。 旦那からの報酬は得ないことで納得していますが、逆に払った場合は何かしらの経費にできるでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/07
- 確定申告
- 回答数:0件
令和2年より個人事業(飲食店)を開業しております。 同居親族は夫、娘、母の3人で、3人共事業に携わっており給与を支給しています。 夫は令和2年開業時に青色専従者の届出を提出しております。 しかし、娘、母は給与を支給(扶養内に入れる程)し、扶養控除も取っていました。 今年その間違いに気付き、令和4年から青色専従者の届出を税務署へ提出し、 専従者給与として申告をしております。 この場合、給与は否認され、修正申告をする必要はありますでしょうか?
- 投稿日:2023/03/07
- 確定申告
- 回答数:0件
貸借対照表の棚卸資産に貯蔵品は含めず、分けて記載してもいいのでしょうか。 消耗品費・荷造運賃(ダンボールなど)の未使用分を貯蔵品として仕訳しています。 *商品棚卸分→[棚卸資産] *消耗品費・荷造運賃の未使用→[貯蔵品] として貸借対照表の資産部分に分け記載しても大丈夫でしょうか? それとも全て棚卸資産にまとめないといけないでしょうか?
- 投稿日:2023/03/07
- 確定申告
- 回答数:0件
銀行のデビットカードを利用しているのですが、デビットカードもfreeeに同期させる必要がありますでしょうか?銀行の明細にもデビットカードの利用履歴が出てくるので、二重計上になるのではないかと思っております。
- 投稿日:2023/03/07
- 確定申告
- 回答数:1件