山本尚子税理士事務所が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 山本尚子税理士事務所が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

700件中601-620件を表示

  • 決算時の社会保険料について

    12月31日 決算日、当月控除です。 12/31  役員報酬 50,000 /  口座 40,000               / 預り金(12月分社会保険料) 10,000 決算整理で未払の12月分の会社負担分の法定福利費と預り金の処理はどうすればいいでしょうか?

    • 課税事業者と免税事業者について

      お世話になります。 基準期間の課税売上高が1,000万円を超えた場合、自動的に該当の年は課税事業者になるのでしょうか? 昨年(令和4年)、初めて1,000万円を超えたので、令和6年は課税事業者になると思ってはいるのですが、この場合消費税課税事業者選択届出を出す必要があるのかが分かりません。 また消費税課税事業者選択届出を出した場合、2年間は免税事業者に戻れないというのも調べて書いてあったのですが、仮に令和5年の課税売上高が1,000万円以下でも、令和7年は免税事業者に戻れないという意味でしょうか。 インボイスのことは一旦抜きでお願いできればと思います。

    • お袋名義の口座のアパート家賃管理人には

      叔父が他界したので法定相続人の母のアパート家賃管理人していまさが節税にはどんな帳簿かんりが必要でしようか?

    • 太陽光発電の消費税還付について

      現在、太陽光発電の管理会社が契約している会計士に消費税の還付の手続きを9月1日以降にお願いする予定でいましたが、freee会計で確定申告などはできるそうなので、自分で申告したいと考えています。 しかし、還付の申請と確定申告はセットで行うものと管理会社は認識しているみたいです。 還付の申請と確定申告は別々に行うことはできないのでしょうか?

      • 社会保険料の決算仕訳

        12/30 役員報酬(12月分) 10000 / 口座 9000                   / 預かり金(社会保険料1月分) 1000 この場合の社会保険料の未払計上は下記でいいですか? 12/30 法定福利費 1000 / 未払費用 2000    預かり金  1000

        • 他勘定振替高の方法

          製造した商品の1つを販売促進日に振り替える際、 製品の金額は材料や加工費を足したものを割って出した製品単価を 使用すればいいでしょうか? 例)製品10個分の材料代 ¥999   製品10個分の加工費¥1000 →単価:149(小数点以下切り捨て) 販売促進費 149 / 他勘定振替高 149 こちらで大丈夫でしょうか?

          • 期末製品棚卸高の求め方

            1/1 材料① 10個     材料仕入 10000 / 口座 10000 1/2 材料② 10個     材料仕入 5000 / 口座 5000 1/3 材料①と②を渡して  外注加工費 20000 / 口座 20000     製品10個製作依頼  運送費(材料送付分) 500 / 口座 500               運送費(製品受け取り分) 2000 / 口座 2000 期首製品在庫0 期末製品在庫数10 この場合、期末製品棚卸高の求め方はどうなりますでしょうか? 製品 37500 / 期末製品棚卸高 37500 こちらでよろしいですか?

            • 個人事業における交際費(飲食費)の帳簿付けについて

              個人事業の飲食費を交際費として計上するときに、相手方の氏名や参加人数をレシートや帳簿につけておく必要はありますか。法人で必要なのはわかるのですが。

              • 個人事業主です、簿価1円の車に40万円の下取り価格が付いたのですがこの仕訳を教えてください。

                個人事業主です、車を購入しました。償却が終わった(簿価1円)の車を40万円で下取りしてもらいました。実際の金額は160万ですが、下取り40万で、支払いは120万で現金で支払いました。この仕訳を教えてください

                • 株の確定申告

                  一般口座で確定申告が必要と来ています。

                  • 取引先への感謝状の勘定科目について

                    取引先への日頃のご協力に対する感謝の意味で、感謝状を作成し贈呈する場合、その感謝状代と感謝状を入れる筒の代金は、贈答として交際費となるのでしょうか?それとも、事務用消耗品費や雑費となるのでしょうか?

                    • バイトの掛け持ちによる所得税について

                      最近バイトの掛け持ちを始めた大学生です。 2つの給与を足しても88000円未満だったのですが、新しく始めたバイト先の明細書を見ると所得税により少し引かれてました。 どうしたら所得税が生じませんか? また、毎月の所得税が発生してしまう場合は、年間の所得が103万円未満でも、この場合は、確定申告が必要ですか?

                      • 時給、日給、月給について

                        こんにちは。質問させてください。 従業員に対して、それぞれ日給、時給、月給で給与形態を分けることはできますか? できるとしたら、その際何か不都合はありますか?

                        • 開始残高の設定について

                          個人事業主です。 六月に開業しました、事業用講座を作りましたがまだお金の移動はしていません。 プライベート講座に300万円あり、この内200万円を事業用にしたいと思っています。 この場合200万円を事業用講座に送金し、開始残高を200万円にすれば良いのでしょうか? それとも、他口座のプライベート資金も全て開始残高に含めなければいけないのですか?

                          • 会社にバレない副業の仕方

                            質問3つございます。 業務委託で副業をしようと考えていますが、業務委託は税金関係など全て自分でやるため本業先にバレにくいと聞きましたが本当でしょうか? バレるとしたらどういうことでバレますか? また、年末に本業の方で本業以外の源泉徴収票を提出しなければいけないのですが業務委託だと出さなくてもいいのでしょうか。 業務委託は青色申告をしないといけない時きましたがそれは何か、またそれを申告することにより本業にバレないか教えてほしいです。

                            • 資本金の使用について

                              現在個人事業主で事業を行っており、8月起業に向け資本金を口座に入金(300万円)しております。 急遽仕入れの必要があり、7月中に250万円ほど支払いで必要になってしまいました。 起業前の個人事業での支出に割り当てしても問題ないでしょうか。

                              • 賃貸店舗物件の契約者と利用者が違う場合

                                友人が独立して事業を開始するのですが、諸事情により、私(個人)が店舗物件の賃貸契約者になり毎月家賃を支払い、友人が利用者になり、売上から回収する(家賃分のみ)のですが、私は個人事業主になって確定申告をしなければいけないのでしょうか? また、注意点などありますか?

                                • 給与所得者の扶養控除等申告書の記入について

                                  配偶者や扶養親族の所得の見積額が95万円を超えるなど、源泉控除対象配偶者等に該当しないときは、その配偶者の氏名などは扶養控除等申告書のどこにも記入しなくてよいでしょうか。 よろしくお願い致します。

                                  • 商品の原料の一部を購入して委託先に支給した場合の勘定科目

                                    freeeを利用しての経理処理について、お尋ねいたします。 弊社は、外部に商品の製造を委託して、オリジナルの化粧品を販売しております。 ある商品を作る際に、商品の原料の1つを弊社が購入し、委託先に支給して商品を作ってもらい、出来上がった商品を買い取りました。 その場合、弊社が支給した原料の勘定科目は、一般の勘定科目の”原材料”、あるいは製造業の勘定科目”原材料”のどちらにすべきなのでしょうか? 製造原価報告書を作るためには、製造業用勘定科目を使用しなければならないのでしょうか?(原料の他にも、外部委託して作った商品に同梱する説明書などもあります) 経理初心者のためわからないことが多く、お教えいただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

                                    • トレカ30万円以上買取 確定申告

                                      コメント失礼します ポケモンカードをコレクションしてるのですが他のポケモンカードを買うためにいらなくなったカードを売るつもりなんですが、それが30万円くらいで買い取ってもらえた場合確定申告しないといけないのでしょうか?