719件中1-20件を表示
本業ヤクルトレディで、副業でHP運営しています。確定申告は必要ですか?
確定申告が必要か知りたいです。 【働き方】 ・本業はヤクルトレディをしていて、年収は60万円程。 ・副業でHPの運営をしていて広告収入が年10万円程。(経費は差し引いてあります。) ・毎年確定申告はヤクルトでやってくれています。 ・副業分は申告が不要なのか、申告が必要なのか知りたいです。
- 投稿日:2024/12/20
- 確定申告
- 回答数:2件
紙の明細書を発行してもらっているのですが(有料)、 明細書の項目は支払手数料・販売手数料どちらの扱いになりますか? それとも他の項目になりますか?
- 投稿日:2024/12/18
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
毎月の生活費をPayPayカード(妻名義)で私が支払っています。 支払うのに10万円を引き落とし、事業主貸として処理すると思うのですが、経費となりえる通信費や水道光熱費などはどのように計上するのでしょうか?(すでに事業主貸として引き出したお金で支払っているので)
- 投稿日:2024/12/15
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
個人事業主として建設業を開業しております。時折材料の仕入れを当方でして手間を外注する場合があります。(例えば塗装工事で塗装材料を当方で仕入して手間を外注する)この場合の仕入の塗装材をFREEEにはどのように記帳すればよいのでしょうか。勘定科目等がよくわかりません。よろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/12/14
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
祖父(死亡) 祖母 婿養子 母(死亡) 孫 母の姉 の家族構成で祖母が亡くなった場合、孫は代襲相続できますか?(相続人は婿、孫、母の姉ですか?)
- 投稿日:2024/12/14
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:1件
普段メルカリで要らなくなった化粧品や洋服を販売しています。 メルカリ以外に収入はありません。 そこで20万円以下の収入でも住民税の申告をしなければならいとインターネットで見たのですが本当でしょうか? もし住民税の申告をする場合、今まで申告してこなかったのですがどうすればいいのでしょうか? ご返答よろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/12/13
- 税金・お金
- 回答数:2件
クリスマスに向けてお店にイルミネーションなどの装飾品を購入しました。 こちらの勘定科目はどうすれば良いでしょうか?
- 投稿日:2024/12/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
個人事業主として、ECサイトを世の中に広める事業をしています。 現在はクライアントではありませんが、将来クライアントになる可能性がある知人や親戚への年賀状は経費になりますか?
- 投稿日:2024/12/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
今年の3月に初めて消費税を納付しました。 納付時の会計処理はどうしたら良いでしょうか。 未払消費税や未払金の勘定科目残高はありません。 今年の費用として租税公課科目を使用して良いのでしょうか?
- 投稿日:2024/12/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
弊社は1期目(決算期短縮)を終え、先日確定申告を実施しました。 その後、都税事務所から電話があり、均等割について満額で申告・納付されているが正しくはもっと少ない金額なので、都税事務所の方で情報修正して過納付分は後日還付する、との説明がありました。こちら側からの再申告は不要のようでした。 この時、2期目の申告の際には、修正された金額を前提に決算書や申告書を作って良いものなのでしょうか?つまり、上記上方修正を知らないであろう税務署に1期目分の再申告はしないで良いのでしょうか? 1期目に欠損金が出ており、払いすぎた均等割額分だけ欠損金額を修正した方がいいのだろうと思うのですが…。
- 投稿日:2024/12/08
- 法人決算
- 回答数:3件
法人銀行口座に100円を入金して始めましたが、100円の処理方法について 取引(収入・支出)の入力がわからない。
- 投稿日:2024/12/08
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
法人設立後は定期同額給与として役員報酬を支払う予定です。この場合、設立後3か月以内に金額を設定しないといけないとありますが、違う見方をすると初月と翌月は役員報酬をゼロに設定することが出来るとも言えます。そこで以下質問です。 ①この報酬ゼロ期間の年金と保険はそれまで加入している年金と保険を継続させておく、という認識で良いでしょうか?(現在は国民年金、保険は任意継続で前職の組合に加入) ②報酬ゼロ期間に個人で支払った費用は損金算入は可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。
- 投稿日:2024/12/07
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
現在18歳の学生です。 不要になったトレカを売却しました。 量が多かったので2ヶ月半の間に7回に分けて売却しました。 売却金額の合計は5万円ほどです。 この場合は非課税所得(生活用動産)に含まれるのでしょうか? それとも継続して売却しているので事業所得に含まれるのでしょうか?
- 投稿日:2024/12/07
- 税金・お金
- 回答数:6件
有限会社代表取締役社長をしています。ふるさと納税をしたいと考えていますが、個人でワンストップ特例制度は活用できるのでしょうか?医療費控除や株の損益通算等による確定申告は行なっていません。ご回答よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/11/30
- 節税対策
- 回答数:1件
税区分について質問です。 1.家賃(家事按分) ・契約書に非課税と記載されている場合、これは税区分は「対象外」となりますか? 2.水道光熱費(家事按分) ・水道光熱費場合は10%の消費税が加算していると思います。これの場合、 税区分は「課税仕入」と「課税仕入10%」どちらになりますか?明細書通りに10%のほう がただしいですか。
- 投稿日:2024/11/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
源泉所得税について教えてください。 今まで私が個人事業主としてクライアント(法人)で取引していたのですが、10月から法人成りする運びとなり、11月の請求書は法人として送ろうとしています。 その上で、今まで(個人事業主)は先方から源泉所得税が差し引かれた状態で入金されていたので、源泉所得税分は事業主貸として処理していたのですが、法人成りした今ではこちらはどのように処理したら良いのでしょうか? 会計ソフトはfreeeを使用しております。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/11/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
当社の従業員で、他社と掛け持ちをしている人がいます。 この場合、当社で年末調整して、本人が他社の源泉徴収をもって確定申告するのか、そもそも本人が確定申告をするので、当社では年末調整をする必要がありませんか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/11/27
- 給与計算・年末調整
- 回答数:4件
メインのパートで70万ほど、もう一つのパートで23万ほどの所得が2024年にある者です。 メインのパートは時給どおりの給与が支払われ年末調整を行いますが、もう一つのパートでは毎月所得税が引かれて給与が支払われています。来年確定申告をすると、所得税分が戻ってくるという認識であっておりますでしょうか。また住民税は引かれるのでしょうか。当方世田谷区在住です。
- 投稿日:2024/11/26
- 確定申告
- 回答数:3件
夫(サラリーマン)が年末調整の対応しています。妻が個人事業主で青色申告しています。 そこで配偶者控除についてなのですが売上ー経費=所得なのは理解しています。仮に基礎控除が48万だとして所得がいくらまでなら配偶者控除の枠に入れますか? 所得が100万だとしたら 所得100万ー基礎控除48万=52万で38万を越えるので配偶者控除の枠には入れない、という考え方で合ってますか?
- 投稿日:2024/11/25
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
個人事業主の美容師です。常連のお客様からお誘いを受けお食事に行きました。 お客様との関係性を保ち、失客しないためにも行きました。 このような食事代は 経費として計上して問題はないですか?
- 投稿日:2024/11/21
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件