山本尚子税理士事務所が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 山本尚子税理士事務所が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

700件中81-100件を表示

  • 振込時に源泉徴収された税金のfreee上での設定

    個人で事業をしており、報酬が一部源泉徴収されています。 https://navi.freee.co.jp/scenes/310 上記のページから仕分け方法については分かりました。 【仕訳例】 ・原稿料として報酬100,000円が発生した。 売掛金 100,000 / 売上高 100,000 ・後日、源泉所得税10,210円を差し引いた金額が事業用の銀行口座に振り込まれた 普通預金 89,790 / 売掛金 100,000 事業主貸 10,210 ただ、freee上で、源泉徴収として一部の税金を既に支払っている、という会計上の設定はどこで行うのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご確認のほどよろしくお願い致します。

  • 自家用車を車両運搬具に

    この9月に合同会社を設立しました。今まで自家用車としていた自動車を会社専用の車両運搬具としたいのですが、その場合は所有者を法人名義にする必要はあるでしょうか。また任意保険も法人の費用としたいのですが、どのようにすれば良いでしょうか。

    • 売上(報酬)について

      こんにちは。 今年は業務委託で収入を得ています。 とある委託先から、報酬から手数料を引かれた分を入金される方法でお仕事をいただいているのですが、 例) 報酬10,000円(手数料300円) 収入金額10,000円 所得金額7,000円 ↑というように、確定申告時には収入金額には報酬の金額を、所得金額には報酬から手数料が引かれた金額をそれぞれ記入すれば良いのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。

    • タイミーから直雇用になった場合の年末調整と確定申告について

      会社員の夫の扶養に入っています。 日雇いのタイミーで10数社の他に、2ヶ月の短期アルバイトなど所得税が発生しない範囲で、メインの勤務先を持たずに働いてきました。 そしてこのたびタイミーで働いたことのある会社に直雇用して頂けることになり、11月から扶養内パートとして入社することが決まりました。初給料は12月になります。 今のところタイミーと短期アルバイトを合わせて交通費を除き合計80万弱収入があります。年内103万以下になるように調整すれば、確定申告はしなくてもよいのでしょうか?それともわずか1、2ヶ月でもパートとしての期間があると、タイミーと短期アルバイトは副業と見なされて確定申告が必要になりますか? またこのような状況で11月入社だと年末調整はパート先で行いますか? 税に無知で的外れな部分もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

    • 青色申告をした場合の扶養に入る条件

        現在大学生で、業務委託による収入とアルバイトでの収入があります。 25年3月までに青色申告承認申請書を提出し、承認されれば25年の業務委託収入については青色申告が可能でしょうか。 青色申告の場合は扶養に入るための条件は [アルバイト収入ー55万円](マイナスは0)+[業務委託収入ー経費ー65万円](マイナスは0) ≦ 48万円 でしょうか? また、現在在宅業務をしていて家賃の何割かを経費計上できると伺いました。親の仕送りから家賃を支払っている形なのですがこの場合でも経費計上は可能なのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

      • ペットの諸費用は経費にあてはまるかについて

        現在フォトグラファーをしております。 ペット撮影の募集をかけるため自分のペットをモデルとし撮影・広告利用など行う場合、 撮影用のグッズはもちろんですが、ペットにかかっている諸費用も経費に当たりますか? (毛艶のコンディション維持費としてのご飯代・ペットおもちゃ・消耗品など)

        • メルカリでの収入ついて

          社会人です。毎月誤差はありますが、18万〜20万円+ボーナス2回の正社員です。メルカリで断捨離を続けていたのですが気づけば30万円程の利益(手数料と送料を引いた金額)が出ていました。主に肌に合わなかった化粧品、使わなくなったゲーム機、カセット、本、服、靴、メガネやミシン、不用になった車の部品や、自転車の椅子、ドライバー等の工具、釣りのリール等を販売しております。こちらは確定申告は必要ですか?又会社が副業okだった場合も確定申告は必要ですか? 住民税を会社の給与から天引きしているのですが、副業okの場合は住民税は特別徴収のままで大丈夫ですか? 長々とすみません

          • 事業主貸での振込

            勘定科目事業主貸で生活費を事業用口座からプライベートの口座に毎月振り込んでいます。 この場合、別口座にうつした証明として、プライベート口座の通帳写しは必要なのでしょうか?

            • 個人年金の所得税と住民税について

              住友生命の個人年金に加入しています。個人年金保険料は105336円で保険料払込期間 35年、確定年金で60歳から年金として90.0000円を10年間受け取ります。この場合、確定申告をしなければならないのでしょうか?専業主婦で個人年金以外の収入はないが、扶養のままなのか?確定申告、所得税、住民税の支払が必要な場合はおおよそどのくらいになるのか?回答お願いします。

              • 請求書作成時の未決済取引登録、売上について

                個人事業主です。フリー会計にある請求書のテンプレートを使用せず、自分でエクセルで請求書を作成し請求していますが、 請求書を作成した時点で手動で未決済取引登録は必ずしも必要なのでしょうか? 売上が振り込まれたタイミングで売上高として取引登録、するだけではダメなのですか? 未決済取引の登録/消込が必要なのかわからなくて教えて頂きたいです。

              • 給与計算について

                税理士法人さん、税務署さんで個人(個人事業主ではない)の給与計算をしていただくことは可能でしょうか?

                • ポイ活収入分のみを密かに納税する方法

                  会社の収入以外に、ポイ活で年収20万円を下回る額をいただいています。 正直、会社、家族、周りの誰にも知られずに納税したいです。そこで①会社の給与は特別徴収のままで、②家や職場に何らかの郵送・電話などなく、③できれば、私1人で税務署に行ってその場で納税 など、できますでしょうか?

                  • 消費税申告で納税した消費税について

                    2023年10月1日からインボイス制度が開始されるに当たって課税事業者となったものです。 消費税申告で消費税を納税することになりましたが、 納税した消費税は翌年の経費(租税公課)として計上できるとお聞きしました。 これは正しいのか、また正しい場合経費にする際に注意などがありばお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

                    • 相続税について

                      税理士に相続税申告をお願いすると、税務調査はないですか?

                      • 扶養内での103万の壁、申告について

                        現在旦那の扶養に加入しており、パート勤務で103万円以下の主婦です。 今パート勤務とYouTubeや動画配信の広告収入を月数千円稼いでいます。 103万円の壁は、パートの収入と個人で行っている動画の収入の合計金額でしょうか? またいつも年末調整を扶養に加入している旦那の会社で行っておりましたが、パート以外の個人の動画収入などの申告はどうすればいいでしょうか?

                        • 売り上げからプライベート分の支払いをした場合の勘定科目

                          売り上げ分からプライベート分の買い出し(生活費)を支払った場合の勘定項目は 事業主貸扱いとなりますか。それとも雑費扱いとなりますか?

                        • インボイス制度が導入された後の、freeeの使い方が合っているか確認してほしい。

                          Freeeを使って帳簿をつけ、それを確定申告に使っていますが、昨年10月に課税事業者の登録をしました。 今の使い方で合っているのか、一度確認したいので、その相談に乗ってもらえる先生を探しています。

                        • キャンセル料の仕分けについて

                          お客様から受け取ったキャンセル料金を次回のご来店時に一緒にお支払いいただきました。 このキャンセル料金は売上高で一緒に計上しても大丈夫でしょうか? それともキャンセル料だけ別で仕訳をしたほうがよろしいでしょうか?

                          • 父の扶養について

                            アルバイトをしながらネットショップを経営してました。 今年の6月にアルバイトをやめて ネットショップも終えたのですが、確定申告で、ネットショップの売上が51万円 アルバイトの収入が21万円 でした。 ネットショップは経費などを引いた所得が17万円でした。 と質問させていただき、確定申告は不要と聞きましたが、この場合不要は外れてしまいますか? 自分は学生で、障害者支援を受けています。

                            • 更生の請求で課税所得が減る場合の所得税と住民税還付について

                              小規模企業共済の申告忘れで84万円の控除忘れがあった場合において、課税所得が大きく減りますが、更生の請求が認められた後、所得税分だけではなく住民税分も還付されるのでしょうか。