山本尚子税理士事務所が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 山本尚子税理士事務所が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

481件中141-160件を表示

  • フリー会計に銀行口座やカード口座を同期しない場合

    フリー会計に銀行口座やカード口座を同期しない場合について質問です。クレジットカードで材料を仕入れた場合、口座はプライベート資金を選ぶと思います。実際に引き落しされた時、特に操作は不要だという事ですが、未決済、決済済みどちらを選べばよいでしょうか?よろしくお願いします。

    • 年度をまたぐ源泉徴収の消し込み

      個人事業主でコンサルタントを行っています。料金の支払いは月末締、翌々月末払いの契約です。12月分のコンサル料金は、12月末に計上しますが、源泉徴収分が未定(翌々月の支払い時にわかりますが)です。来年の帳簿に入金になった時点で、源泉徴収分を消し込むつもりですが、来年1月にこの事業は廃業する予定で、6月に別事業で個人事業主として開業予定です。 この場合、前の事業での源泉徴収は、来年6月に開始する帳簿内で消し込むのか、他の方法があるのか教えて下さい。

      • インボイス制度

        個人事業主です。 受託している仕事の一部で通訳業を外注しました。 先方(法人)がインボイス登録している場合とそうでない場合、こちらの会計処理に違いはありますでしょうか。

        • 給与計算について

          時間給3000円の税抜きだと2728円ですが、4時間働いた者が2人いる場合について 普通に計算すると 3000円×4時間×2人=24000円 となりますが、 税抜きで計算すると 2728円×4時間×2人=21824円 21821円の税率10% 2182円を乗せると 24006円となります。 答えが24000円にしたい場合どのように調整するといいでしょうか?

          • 交通費の経費計上について

            個人事業主として、複数の企業と仕事をしています。 そのうちの1社の役員となったため、その1社からは役員報酬をもらう事になりました。 役員報酬(給与所得) その他企業の報酬(事業所得) にて確定申告を行うと思うのですが、 その役員報酬先の会社に行く際の交通費(新幹線)は、個人事業主の青色申告の際に、交通費として計上して良いのでしょうか? ※役員報酬は、報酬+交通費見込みとして合算した金額を、役員報酬としてもらっています(月1回行っても、二回行っても毎月定額)

            • 個人事業主で、経費を個人(プライベート)用のカードで支払う場合

              開業したてで個人事業用のクレジットカードの作成ができていないのですが、備品購入(什器など)やクラウド(freeeやドメインなど)費用などの経費支払を行う必要があります。 その際、プライベートのクレジットカードで購入し、立て替え?のような形で個人事業の経費支払いをする事は問題無いでしょうか? 記帳する際は、経費の領収書等があれば問題ないですか?

              • 個人事業主がPCをローンで購入する場合

                個人事業主として、仕事で利用するMacを購入しようと思っております。 Appleのサイトよりローンで購入したいと思っているのですが、一括購入で無くローンで購入するのは問題無いでしょうか? またその場合、帳簿への記帳としてはMacの費用を一括で計上なのか、ローンの支払額を毎月計上なのか、どちらになりますか? 購入するMacは30万円未満(税抜き)で考えております。

                • 会計ソフトは使う人によって数字が違うのですか?

                  青色申告の個人事業主です。 今までfreeeにて自身で経理を行ってきましたが、今年度の途中から税理士さんにお願いすることになり、入力済である1月-8月分のfreeeの入力情報を渡し、9月分から税理士さんの使用するソフト TKCにて入力をしてもらっています。 年末の経費管理をすぐに確認できるよう9月分以降もfreeeに入力をしているのですが、売上金、経費の領収書は同じ金額を入力しているはずなのに税理士さんにもらう月次の数字がfreeeで出したものといつも違います。 同じものを入力してもソフトによって数字の違いが出てくるのでしょうか? 単純に素人の私の仕訳が違ってるということなのでしょうか?

                  • 棚卸し

                    フリーランス美容師ですが、カラー剤パーマ剤などは消耗品費で登録しています。 年末の棚卸しは消耗品費として登録してるカラー、パーマ剤の在庫確認は、必要ですか? また、お客様への販売商品は在庫が常に1、2個なんですが、これも棚卸しが必要ですか?

                    • 年末調整の還付金額について

                      職場にて年末調整を行なってもらい、12月の給与明細にてどのくらい税金が還付されたか確認しました。 すると今年については、昨年の還付金額より大幅に下がっておりました。 今年については、扶養親族の人数が変わったことぐらいしか変化がないので正直驚いています。 申請の間違いなのかわかりませんが、この金額で合っているのか教えていただきたくお願い致します。 ※令和4年12月の戻ってきたお金は30万前後でしたが、今年は10万ほどでした。 ※配偶者控除、特定扶養親族控除がなくなり(妻、子どもともに就職のため)今年の年末調整は申告者本人のみ ※住宅ローン控除あり(15万程度) ※収入額は昨年より50万程度下がりました。 上記の情報で前年より20万ほど税金が多く取られる可能性はあるのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

                      • 年末のコンサル料金 源泉徴収

                        個人事業主でコンサルタントを行っています。料金の支払いは月末締、翌々月末払いの契約です。12月分のコンサル料金は、12月末に計上しますが、源泉徴収分が未定(翌々月の支払い時にわかりますが)です。この場合は、来年の帳簿に源泉徴収として記載すれば良いのでしょうか?仕訳の仕方を教えて下さい。

                        • 自家用車の家事按分

                          地方都市で個人事業主でコンサルを行っています。自家用車を業務に使用していますが、車の車検料、修理代(点検時に見つかったタイヤの不具合)、保険料、税金を家事按分したいと思っています。家事按分率は、業務で使用した日数➗(業務で使用した日数➕プライベートで使用した日数)で問題ないでしょうか?

                          • 駅前の月極駐車場料金 家事按分

                            地方都市で個人事業主でコンサルタントを行っています。業務出張が多く、最寄駅の近くに月極駐車場を借りています。プライベートでも使用する事があるので家事按分して経費にしたいと思います。この場合の家事按分率は、業務で駐車した日数➗(業務で駐車した日数➕プライベートで駐車した日数)で算出しても良いでしょう?

                            • 医療費控除の交通費について

                              インプラントで治療のために10回ほど通院しましたが、発行された領収書は初回の1枚のみです。確定申告のための医療費の明細に交通費を記載したいのですが、交通費10回分を合計して一行に記載すれば良いでしょうか? それとも、1日の往復分ごとに10行に分けて記載すれば良いでしょうか?

                              • 軽減税率について

                                インボイスが今年の10月から開始されましたが、軽減税率の意味が分かりません。売上はどれで登録すればいいのでしょうか?課税売上10%ですか?それと課税売上8%(軽)どれなのでしょうか?今年からインボイス登録しました。ご回答よろしくお願いします

                                • 事業が複数ある場合の記帳について

                                  はじめまして。 来月からフリーランス(個人事業主)として開業する者です。 複数の事業を行うのですが、記帳をする際は事業ごとに記帳しなければいけないのでしょうか?それともまとめて記帳することができるのでしょうか?

                                  • 接待交際費について

                                    接待交際費の飲食代についての質問です。 有限会社での経理ですが、5000円以下の飲食代は会議費としなくても経費として計上できるのでしょうか? そもそも、800万までは接待交際費は経費扱いという認識でしょうか? 以前、大手企業では、1人辺り5000円以下をこだわっていたため、混乱しています。 回答よろしくお願いします。

                                    • フリーランスの家賃、水道光熱費、携帯代の必要書類について

                                      扶養内の個人事業主です。 家で仕事をしているので、家賃、水道光熱費、携帯代を経費として確定申告したいです。 全て、主人のカードから引き落とされています。(家賃は6割程度主人の会社から家賃補助あり。) 3分の1ほど、経費にする場合の必要書類は何になるのでしょうか。 家賃は、家賃補助をひいた残りの金額の3分の1になるのでしょうか。 携帯代などは明細は用紙ではきていません。 来年は、様子を見ながら、税理士の方に頼みたいと思っているので、必要な書類があれば、バタバタとならないように、毎月取っておきたいと思っております。

                                      • 修正申告時の帳簿付けについて

                                        過去の確定申告に誤りを発見したため修正申告を行うのですが、誤りがある状態の帳簿はどのように取り扱うのが適切でしょうか? 修正内容が多いため新規で帳簿を作成、または前年分の帳簿を上書き修正しようと考えています。 誤りがある状態の帳簿は保存しておく必要があるのか、上書き修正しても問題ないのかという点について知りたいです。

                                        • 12月から新しく業務委託で働き始めた際の確定申告などについて

                                          初めまして。質問失礼します。今月12月から新たに業務委託という働き方で会社に雇われて働き始めました。月の収入は大体8万円から11万くらいになると思います。また現在両親の扶養に入っていて、仕事が安定してきたら抜けて欲しいと言われています。業務委託だから確定申告は自分でしないといけないよと面接時に言われたのですが、周りに業務委託のような働き方をしている方もおらず右も左も分かりません。同じ業務委託で働いている方は専属の税理士さんにお願いしてやってもらっていると言っていたのですが、そういったものを利用できるほどお金もありません。直近の来春に私も確定申告が必要になるのか教えていただけないでしょうか。また確定申告以外にも年末調整など必要になる手続きなどがあれば教えてください。よろしくお願いします。

                                          141~160件 / 481件