山本尚子税理士事務所が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 山本尚子税理士事務所が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

700件中521-540件を表示

  • 前年度決算済の未払金、未収入金

    前年度決算済の未払金、未収入金の科目は?

    • 領収書のまとめ発行について

      お客様から1年分(複数件)の支払い金額をまとめて1枚の領収書を発行してほしいと言われます。 都度領収書の発行はしておらず、口座へ入金の方、現金払いの方いろいろおられます。 1年分(複数件)の支払い金額をまとめて1枚の領収書を発行することに問題や注意点はありますか?

      • 預り金口座から報酬口座への移動の際の勘定科目について

        現在、裁判所へ納める予納金等について、依頼者から現金で預かり、私が自身の預り金口座へ入金しています。 ただ、実際に裁判所へ予納金等として納める際は、私と同じ事務所のボス弁に立替えてもらっています。 ボスに立替えてもらった分は、月に一度、私からボス弁へその他の経費と合わせてお支払いしています。 そこで、ボス弁へ支払った経費額に相当する金額を、自分の預り金口座から報酬用口座へ移動させたいのですが、それぞれの勘定科目は何を選ぶのが適切でしょうか。

        • 個人事業主地代家賃、自宅の按分経費計上について

          フリー会計の有料プランを利用しております。今年7月から開業届を出して副業で個人事業主として活動しています。自己所有マンションの一部をオフィスとして利用しており按分して住宅ローンや管理費の一部を経費計/事業主借しています。来年9月頃に住宅ローンの返済が終わるのですが、そうなった場合賃貸料の経費計上は無理でしょうか?従来返済額や相場相当額をベースに経費継続可能でしょうか?よろしくご教示くださいませ。

          • 預り金がどうしても合わない場合の対応

            決算初年度の者です。 預り金が何度計算しても数十円合わなく出所が不明です。 合わない分はどう処理すればよいのでしょうか?また、合わないまま決算して大丈夫なのでしょうか?

            • 資格は経費扱いになりますか?

              カフェ開業にあたり、講座を受講し(7万ほど)その後ライセンス取得講座(17万ほど)を受ける予定です。 ↑は開業費として計上できるものなのか? 受講前に、会社として開業手続きをした上で受講すべきなのかアドバイスをお願いします。

              • 趣味の所得と確定申告、扶養について

                アルバイトをしながら、趣味でアクセサリーを作って販売している大学生です。 材料費などを合わせるとほとんど赤字なので所得としてはほぼ0円になるかと思いますが、委託販売の形をとっているため売上の領収書があります。 売上はだいたい10万円ほどです。 アルバイトは103万の扶養上限までしたいと思っています。 扶養内に収めたいのですが、今の状態では収入が113万となり、扶養は外れてしまうのでしょうか? 外れないようにするには確定申告をすればよいということですか?

                • フードデリバリーの経費について

                  フードデリバリーを開業しました。ヘルメットや日焼け止めのアームカバー、手袋は経費になるでしょうか?

                  • 学生です。ウーバーしてます。奨学金借りてます。

                    自分は学生です。奨学金を借り学校に通っています。 またウーバーイーツにより収入も得ています。 今年度の収入が確定申告をしなければならない金額になりそうなので、準備を行いたいのです。そのため申告の流れを勉強していたのですが、今まで漠然と配達業関連の収支のみを意識していただけで、肝心の帳簿や領収書、レシートの保存が中途半端です。幸いデリバリー業の収入はアプリによって完全に分かる状態であるため最悪でも収入部分を経費などで一切引かずに申告しようと思っています。 そこでいくつか質問です。 ・最悪、収入から一切経費を引かずに所得にするだけの申告は可能か。 ・領収書等の証拠が集められるものだけを経費として申告が可能か。 ・出費が発生しているのが調べてみるとほぼ確定していて、何に使ったかわからない場合は推定で計算してよいか。 ・奨学金の受け取りは勘定に入れるのか よろしくお願いします。

                    • メルカリ 確定申告が必要かどうかについて

                      こんばんは。 毎月2~5回程メルカリにて化粧品の出品や洋服の出品をしていて、ほとんどが新品未使用です。 化粧品は自分で買ったものだけでなく、いただいたものも多々あります。 メルカリ歴は3年くらいになります。 全ての取引は180件ほどです。 色々調べていくと、月に4~5回の出品は営利目的と判断されるとみたのですが私はどうなのでしょうか? 一点30万を超える出品はありません。 利益はありません。 全て購入時の値段よりも安く出品しています。 例えば25000円で購入→20000円で出品するみたいなものしかありません。 ご回答よろしくお願いします。

                      • 源泉徴収票

                        主人の扶養内でパート勤務です。 会社倒産で退職になり退職金が39万ほど貰えました。 先日担当弁護士より明細と源泉徴収票が送られてきたのですが給与所得の源泉徴収票のみで収入に退職金が合算されていました。すでに103万超えています。 次の仕事が決まっているのですが年末までに、かなりの収入になってしまうのですが、どうしたらいいかわかりません 新しい会社に退職金の明細書を見せればいいのでしょうか

                        • 通院に掛かる医療費の医療費控除の領収書保存について

                          通院に掛かる医療費の医療費控除の領収書保存についてなのですが、 SuicaのICカードで交通費電車代支払っており、チャージした電子マネーで支払いしており、 毎回切符を買ってるわけではありません。 その場合、どのように通院の交通費として、領収書を証明できるのでしょうか? Suicaのチャージしたときの領収書だけでは不十分でしょうか?

                          • インボイス制度における消費税の税区分について

                            インボイス制度開始にあたり、免税事業者から課税事業者になります。 副業でハンドメイドの販売をしています。 今はfreee会計の無料プランですが、消費税申告のためプラン変更予定です。 今まで免税事業者だったので、税込経理でしたが、10月から税抜経理にすべきかわかりません。 また年度途中から、税込経理から税抜経理に変更できますか?

                            • 個人事業主で従業員がいる場合の給料支払い時の引いておくべき税金について

                              個人事業主で従業員がいる場合給料支払い時に引いておくべきものは 所得税の他に住民税も引くようなんですか? その場合の住民税の税金の税率を知りたいです。

                              • 住民税について

                                会社員です。転職をし、現会社には2021年7月に入社しました。 入社時から年収はさほど変わっていませんが、2023年5月までは月の住民税3800円天引きされておりましたが、2023年6月7月で既に18500円ずつ天引きされていました。 このようになる可能性が何かあるならご教授いただきたく質問させていただきました。

                                • 開業届について

                                  個人事業主として開業届を提出しようと考えております。 人事・労務業務を企業や個人事業主様と業務委託契約し、在宅にて業務を行う予定です。 業務は在宅で行いますが、現在住んでいる賃貸アパートは事業利用NGであり、現住所での開業届提出は難しいためバーチャルオフィスを借りる予定です。 このような場合での開業届や経費についてご教授願います。 ①バーチャルオフィスの住所で開業届を提出したいです。バーチャルオフィスと住所地(賃貸アパート)を管轄する税務署がそれぞれ違う場合、開業届や確定申告はどちらの税務署へ届出すればよろしいでしょうか。 ②開業届の納税地にはバーチャルオフィスの住所を記載し、上記以外の住所地・事業所等の欄は空欄としてよろしいでしょうか。住所地(賃貸アパート)は事業利用NGのため記載できません。 ③バーチャルオフィスを事業所として届出した場合でも、業務するのは自宅のアパートであるため、家賃やインターネット料金、光熱水費等については、家事案分することで経費計上できるのでしょうか。

                                  • 会社員の時に副業として行っていた仕事を、会社退職後に個人事業主として継続する場合の、開業届提出タイミングと税金について

                                    今年の6月まで会社員でしたが、副業として約2年前から海外のIT企業と契約しネット広告や検索結果などを評価する仕事をしています。 妻の転居を伴う転職のため6月末で会社を退職し、7月からは副業として行っていた上記の仕事をメインとし、今後もフリーランスとして継続していく予定です。 今後は開業届を提出し青色申告の申請もしたいと思っていますが、開業日をいつにするかで悩んでいます。 年度途中での開業で青色申告が認められた場合、開業日以降の事業所得のみ青色申告対象となり、それ以前の給与所得以外の収入は雑所得として確定申告する形になるでしょうか? その場合会計・税金関係が複雑になりそうなので、来年の1月1日を開業日として手続きしても問題ないでしょうか? よろしくお願い致します

                                    • 顧問料金について

                                      こんばんは。 毎月毎月、今契約している会計事務所から顧問料金?が引き落としされていますが、この顧問料は月次決済の事なのでしょうか? 確定申告の時にはまた別途で請求されています。 質問したいと思った経緯が、年に申告時を含めて、2.3回しか来ないので毎月の引き落とし分が何なのか知りたくて質問させて頂きました。

                                      • 法人契約のアパート契約時、解約時の仕訳について

                                        勤めている会社でアパートを契約しております。借りたときの家賃、敷金、手数料、鍵交換費、少額短期保険料の支払いから、解約時の仕訳を教えて頂きたいです。解約時、保険料は日割りで返金されました。その他、管理会社から修理費として不足分の請求書が届き、書かれている金額を支払いましたが、どのように仕訳したらいいか分かりません。 ご教授頂ければ幸いです。

                                        • メインの事業と異なる収入について

                                          専業主婦をしていましたが、この度業務委託の仕事が決まり、イラストレーターとして開業届、青色申告承認申請提出を行う予定のものです。 今後freeeを使用して収支の管理と確定申告をしていこうと考えています。 それとは別に、趣味で弾き語り配信をしており、配信アプリで収益付きのアイテムを投げ銭してもらうことがたまにありました。 投げ銭アイテムの収益は配信アプリ側にて源泉徴収がされたものが、月に3,000円~5,000円くらい(年間3~6万円程度)です。 こちらの趣味をもし今後も続ける場合は、イラストレーターの事業と併せて事業収入?として計上する必要がありますでしょうか。 無知なものでどのようにしたらよいかアドバイス頂けたら幸いです。